- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

普段ハード使用ですが、2ヶ月半くらいソフトを使用後、約2週間眼鏡使用した後に検査を受け、レーシックカムラを考えております。
1)遠近どれくらいの視力になるか?
2)既に会員登録しているが、紹介者の割引も使用出来るか?
3)将来白内障になったときにはどのようになるか?をお教え下さい。

1)レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
また、この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視・遠視・乱視を同時に回復することが可能です。
カムラインレーを挿入するのは片眼のみですので、カムラインレーを挿入していない眼は、老眼によって近方が見えづらいままとなります。
レーシックカムラは、カムラインレーを挿入した眼とカムラインレーを挿入していない眼の両方を使って両眼視します。
近方〜中間距離はカムラインレーを挿入した眼で、遠方は主にカムラインレーを挿入していない眼で見るように、役割分担をしています。
また、水晶体を温存したままでカムラインレーを挿入するため調節機能は保たれますので、ある程度のピント調節は可能です。
そのため、術後は老眼の症状は減少します。
当院で『レーシックカムラ』を受けられた患者様は、両眼で見た際に遠くは 1.0、近くは 0.7程度に回復されております。
2)紹介チケットのご利用方法など、会員紹介優待制度に関しましては、大変お手数ではございますが、運営元であるビューティークラブ事務局までお問い合わせ頂きますよう、お願い申し上げます。
3)老眼治療『レーシックカムラ』をお受け頂き、将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術をお受け頂くことが出来なくなるといったことはございませんので、ご安心下さい。
『レーシックカムラ』後の白内障手術は、お近くの保険診療で白内障手術を行っている一般眼科様でお受け頂くことが可能です。
しかし、カムラが挿入されていることで手術操作が行いづらいこともございますので、カムラに慣れていない施設では難しいかもしれません。
その際は、当院にて白内障手術を行わせて頂きたいと思います。
白内障の手術治療では、挿入する人工のレンズの度数を変えることによって、手術後の眼の度数を調整することが可能です。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | プレミアムイントラレーシック」は視力の目安としてはどれくらいでしょうか。このプランでの事例は多数あるのでしょうか。 A. 角膜厚さには個人差がございますため、一概にどれくらいの視力ならプレミアムイントラレーシックが可能ということは申し上げられません。 ・・・ 2011年11月08日 (32歳/男性) [施術方法] |
|
|---|---|---|
| 2. | 適応検査後、もし妊娠していたとしてそれに気付かず、そのまま手術を受けてしまったとしたら、どんな影響がありますか? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・ 2008年09月05日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 3. | 今、海外にいて、帰国の短期間で手術できたらと考えてます。限られた日程で手術は可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2009年09月10日 (39歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 4. | コンタクトを20年以上使用しています。近視が強くまた乱視も入っています。乱視が入っていても受けられるのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年11月15日 (39歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 円錐角膜と診断されています。レーシックができる場合もありますか?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2009年08月02日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 乱視なのですが、レーシック手術で良くなりますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年02月24日 (35歳/男性) [施術の効果] |
|
| 7. | アレルギーをもっています。スギ花粉に反応しますが、レーシックは大丈夫でしょうか。
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。花粉症の治療に使 ・・・ 2008年11月15日 (43歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 御社の手術をお願いする場合、術前術後の診察には直接伺わなければならないのでしょうか? A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・ 2012年01月16日 (40歳/男性) [適応検査について] |
|
| 9. | コンタクト左-3.75右-4.25乱視なしです。コンタクト暦35年ワンデーです。目が充血しやすいのが悩みです。
A. コンタクトレンズを長時間装用していると、眼の乾きや疲れ等によって、目が充血してくることがあります。 レーシック治療によって、コンタ ・・・ 2008年10月06日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 初めての検査にはオルソKの仕様を控えてから何日目くらいでお伺いすればよいでしょうか? A. オルソケラトロジーコンタクトレンズをされている方の場合は、通常のコンタクトレンズと違い、角膜の形状に与える影響が大きく、コンタクト ・・・ 2008年01月21日 (38歳/女性) [適応検査について] |
|
![]() | ||






