レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30874 膠原病ですが、10年以上病状は安定しています。担当医師の承諾があれば紹介状なしでも手術は受けられますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年06月13日
[ 適応性への不安 ]
膠原病ですが、10年以上病状は安定しています。担当医師の承諾があれば紹介状なしでも手術は受けられますか?
36歳女性

相談 Question膠原病(全身性エリテマトーデス)ですが、10年以上病状は安定しています。
担当医師の承諾があれば紹介状なしでも手術は受けられますか?
現在プレドニン10ミリグラム(2錠)を毎日飲んでいます。
11年前右目眼底出血をおこし、レーザー治療しました。

回答 Answer眼底出血のレーザー治療を受けられた場合も、治療後1ヶ月以上経ち、網膜の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック手術をお受け頂くことは可能です。
但し、レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、その他の眼の病気や怪我などで視力が低下している場合には、レーシック手術をお受け頂いて近視乱視を矯正された場合でも、視力の回復が不十分となる可能性もございます。

膠原病(全身性エリテマトーデス)がある場合でも、お体の状態が安定しており眼の詳細な検査の結果、眼に問題がなければレーシック手術をお受け頂くことは可能ですが、お体の状態の安定に関しては、当院でははっきりとはわかりませんので、宜しければ一度、現在お体の状態を診て頂いている主治医の先生に眼の手術を受けて良いかどうか、ご相談頂くことをお勧め致します。
また、出来ましたら、現在の眼の状態に関して記した紹介状をご持参頂くことをお勧
め致します。
尚、眼底出血のレーザー治療に関しましても、レーザー治療後、現在も眼科に通院されていらっしゃるようでしたら、主治医の先生に現在の眼の状態に関して記して頂いた紹介状を持参して頂けると助かります。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは、角膜の表面を薄く削る手術で、眼球の内部には影響ありませんので失明の心配はありません。
アメリカで、1995年にFDA(米国食品医薬品局)がエキシマレーザーを使用した視力矯正術を認可し、日本でも2000年に厚生労働省が安全性を確認し、認可されています。
それ以降、全世界で年間数百万件手術が行われておりますが、現在まで失明の報告は1例もありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 調節性内斜視で右目が弱視らしいです。こんな自分でも視力回復できますか?
A. レーシックでは近視乱視遠視を矯正できますが、残念ながら、弱視の矯正はできません。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクト ・・・
2008年05月23日 (29歳/男性) [施術の効果]
2. 適応性への不安 強度の近視・乱視も強い44歳です。現在老眼は自覚していませんが、今レーシックプラス老眼治療をすることは有効でしょうか?
A. レーシック手術では眼の老化現象である老眼は回復出来ないため、老眼がある近視・遠視・乱視をお持ちの方がレーシックをお受け頂いた場合、 ・・・
2012年06月30日 (44歳/女性) [適応性への不安]
3. 施術の効果 裸眼で0.1以下でコンタクトレンズを使用して0.5位ですが、手術可能でしたらどのくらいの効果があるのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年11月08日 (18歳/男性) [施術の効果]
4. 治療前の不安 遠近両用の眼鏡を使用しています。術後、老眼に影響がありますか。高齢者は何歳くらいまで手術できますか。
A. 当院では60代後半の方もレーシック治療を受けられており、良好な視力に回復されております。 但し、60歳を超えてくると白内障等の眼の病気 ・・・
2007年09月14日 (61歳/男性) [治療前の不安]
5. 適応性への不安 花粉症なのですが、手術に支障はでないでしょうか?花粉症の間は、手術を控えた方がいいですか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 尚、手術後に使 ・・・
2008年02月05日 (31歳/女性) [適応性への不安]
6. その他の相談 アートメイク、アイラッシュをしていても特に問題はないでしょうか?
A. 術前検査当日は、お化粧をして頂いても問題ございません。但し、目元のメイクは薄めに、マスカラはお控え下さい。 術前検査後から手術前日 ・・・
2008年09月14日 (25歳/女性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 目の診察以外で持病や服用している薬によってはレーシックを受けられないという事はあるのでしょうか?
A. 上記等の全身疾患がある場合には、眼にも症状が出ることがあり、眼に炎症が起きやすかったり、長期的にみると全身の病気の影響でドライアイ ・・・
2008年01月26日 (37歳/男性) [適応性への不安]
8. 費用と支払い 紹介券は料金からいくら割り引かれるのですか?
A. 現在実施しております会員紹介優待制度は、大変好評につき、2008年12月31日まで行う予定でございます。 2008年12月31日までにカウンセリン ・・・
2008年10月24日 (21歳/男性) [費用と支払い]
9. 適応性への不安 年齢的にレーシック可能でしょうか。また老眼も入っているのですが、老眼への影響は?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年08月23日 (?歳/男性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 私の年齢でもレ―シックのみを受けられますか?料金体系は年齢によって変わるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年10月16日 (?歳/女性) [適応性への不安]