レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30872 角膜の厚さは足りないと懸念してます。私は聞きたいのは完全な矯正じゃなくて角膜を少し削るというやり方は可能でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年06月13日
[ 適応性への不安 ]
角膜の厚さは足りないと懸念してます。私は聞きたいのは完全な矯正じゃなくて角膜を少し削るというやり方は可能でしょうか。
24歳女性

相談 Question私の場合は右眼:−11.00D/−0.50DC、左眼:−10.50D。
度数は高いので、角膜の厚さは足りないと懸念しています。
私は聞きたいのは、完全な矯正じゃなくて、
角膜を少し削るというやり方は可能でしょうか。
つまり、手術後、やっぱりめがねが必要ですが、度数が低くなります。

回答 Answer当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。
強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
また、レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック手術の適応とはならない場合もございます。

※レーシック手術では通常、近視乱視度数がゼロになることを目標にして手術しますが、手術の効果は個人差があるため、実際にどの程度の視力になるかは個人差がでてきます。
尚、回復視力を低めに設定した場合でも、削る厚さが大幅に変わるというわけではありませんので、当院では完全矯正が行えない方のレーシック手術は行っておりません。

当院での手術が可能か、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視・乱視度数等によっても異なってきますから、当院の検査をお受け頂き、現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が極度に薄い方、眼の病気(白内障・円錐角膜・網膜疾患など)がある人、妊娠中・授乳中の人(感染症予防の薬が使用できない場合がある為)等は、施術不適応となる場合があります。
施術の可否は検査データに基づき眼科専門医が診断致しますので、詳しくは検査後の診察時に医師にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 眼鏡を中学生から現在まで約20年間眼鏡をかけていますが、手術するとどれぐらいよくなりますか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年09月01日 (35歳/男性) [施術の効果]
2. 適応性への不安 左目が強度の乱視で、眼科で「角膜が薄く先天性角膜変形症」と言われたことがあります。左目だけ手術することは可能?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正致しますが、何らかの病気疾患で角膜が変形してしまっている方に関しましては、レ ・・・
2008年05月02日 (?歳/男性) [適応性への不安]
3. 施術の効果 両親共に乱視がひどく、自分もかなり乱視が進行しているのではないかと思います。乱視にも効果があるのでしょうか。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・
2007年10月11日 (32歳/男性) [施術の効果]
4. 適応性への不安 眼科を受診したところ、遠視性弱視との診断でした。手術可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月04日 (31歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 サーフィンをしていますが、手術後、いつ頃から海に入れますか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2008年11月10日 (30歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 血圧の薬を飲んでいますが、問題ないでしょうか?
A. 血圧が高い場合でも、現在の状態が落ち着いており、眼の状態に問題がなければ手術は可能です。 尚、現在内服中のお薬に関してですが、種類 ・・・
2008年09月08日 (?歳/男性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 手術後の後遺症はないですか?具体的な事例があれば教えて下さい。
A. 【回答1】 治療に関して最も可能性があるリスクとしては、一度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられま ・・・
2008年05月10日 (33歳/男性) [治療前の不安]
8. 手術回数・時間 1週間程帰国する予定ですので、この間にレーシック治療を受けたいと考えていますが、検査と手術に必要な最低日数は?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年03月07日 (38歳/男性) [手術回数・時間]
9. 適応検査について 円錐角膜は検査で発見することが出来ますか?女性の場合は、生理が手術にどんな影響を与えますか?
A. 1)実際に治療が可能かどうかは、当院での詳細な検査をお受け頂くことでわかります。 但し、詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂 ・・・
2007年09月08日 (25歳/女性) [適応検査について]
10. その他の相談 仕事の都合上、年始くらいしか時間が取れそうにありません。年末年始の休みはいつからいつまででしょうか。
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 (年末年始も行っております) 適応検査手術術後検診は、すべてお電 ・・・
2011年11月23日 (33歳/男性) [その他の相談]