レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30852 30代頃まで、乱視気味でしたが視力は1.5でした。50代より急激に悪化し夜空の星が2つづつ見える始末。どんな手術が適当ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年06月10日
[ 適応性への不安 ]
30代頃まで、乱視気味でしたが視力は1.5でした。50代より急激に悪化し夜空の星が2つづつ見える始末。どんな手術が適当ですか?
? 歳女性

相談 Question30代頃まで、乱視気味でしたが視力は1.5でした。
50代より急激に悪化し、夜空の星が2つづつ見える始末。
本を読むにも老眼鏡をかけています。

使っているメガネはは老眼と乱視両用メガネです。
どんな手術が私には適当でしょうか?
それは予算はいくらぐらいでしょうか。
遠方より行きます、時期はいつ頃がいいでしょうか。

回答 Answer当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。
レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
また、この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。
しかし、『レーシックカムラ』は、カムラインレー挿入手術とレーシック手術を同時にお受け頂くことで、術後は快適な生活が可能となります。

『レーシックカムラ』は治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございますので、カムラインレーは片眼のみに挿入します。
ただし、今までの老眼治療(CK治療やモノビジョン LASIK)には遠くの見え方がかなり下がってしまうという欠点がありましたが、カムラインレーによる『レーシックカムラ』は、遠くの見え方をほとんど下げることなく、近くの見え方を改善します。
尚、実際に『レーシックカムラ』が可能かどうかは、当院にて現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ1度カウンセリング検査へお越し下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
円錐角膜は、角膜が薄くなり、角膜の表面が円錐状に突出してくる病気です。
円錐角膜の場合、進行する度合いは人によって様々で、数ヶ月の間に進行する場合もあれば、何年もかけて進行する場合もあります。
進行するにつれ不正乱視が強くでて、多くの場合30歳前後で進行が止まるといわれています。
最悪の場合、角膜移植をしなければならないケースもあります。
「イントラ角膜リング」は、円錐角膜が原因で、レーシックでは効果が期待できない方に適した手術です。
角膜内に半円のリングを挿入して、角膜の形状を変えて近視・乱視を治療します。
以前の角膜リングの挿入は器具を用いて角膜を切開しリングを挿入していましたが、品川近視クリニックではイントラレースレーザーを用いることで、コンピュータ制御による角膜の切開が可能になり、より安全かつ正確な手術が行えるようになりました。
円錐角膜治療では最新の技術であり、最も安全な方法です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 検査から三ヶ月有効ですと受付で聞いていましたので、もしできるなら手術を受けようかと考えていますが・・・
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡 ・・・
2008年07月13日 (?歳/女性) [その他の相談]
2. 適応検査について 土日祝祭日も手術及び事前検査を行っているのでしょうか?
A. 東京 は年中無休で診療手術を行っております。 診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間の関係から、予約の最終受 ・・・
2008年03月12日 (36歳/男性) [適応検査について]
3. 適応検査について 眼球振動と近視ですので、まずは手術の有無を検査によって判断して頂ければ幸いです。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2009年09月17日 (38歳/男性) [適応検査について]
4. その他の相談 フランスへの出張を予定しております。「術後1ヶ月は海外出張を避けるべし。但し問題無ければ10日でOK」と伺いましたが・・・
A. 手術の効果や視力の回復には個人差がございますので、手術前の術前検査にて10日後の眼の状態を予測することは非常に困難です。 現在キャン ・・・
2008年03月17日 (35歳/男性) [その他の相談]
5. 手術回数・時間 土日しか検査及び手術ができませんが、それでもレーシックを受けることは可能でしょうか?
A. 当院では消防士の方も多く治療を受けられております。また、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常 ・・・
2010年10月18日 (23歳/男性) [手術回数・時間]
6. 適応性への不安 眼振があっても大丈夫でしょうか?先天的なものです。
A. 眼球振盪症が有る場合には、眼球振盪症の程度にもよりますが、検査が正確にできなかったり、当院で導入しているエキシマレーザーでは眼の動 ・・・
2007年10月13日 (40歳/男性) [適応性への不安]
7. 施術の効果 回復した視力は何年くらいもつのですか?すぐに低下したりしないのですか?
A. 当院で治療を受けられたほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されており、エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年 ・・・
2009年08月31日 (34歳/女性) [施術の効果]
8. その他の相談 バンコクで手術をしました。2度手術をして、今年に入って突然良かったほうの右目の視力が落ちてきています。
A. レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、近視の進行予防にはならない為、視力低下が起きている時期に治療をお受け ・・・
2008年03月26日 (?歳/非公開) [その他の相談]
9. その他の相談 2年ほど前に手術を受けたものです。医師に診断書を書いていただきたいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?
A. 診断書の発行に期限はありませんので、手術日からお日にちが経過している場合でも、診断書の発行は可能です。 レーシックの正式名称は『 ・・・
2008年01月09日 (21歳/男性) [その他の相談]
10. その他の相談 提携託児所に子供を預ける事に不安を感じております。診察は子供と一緒に受ける事が出来ないのでしょうか。
A. 当院内には託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、お子様と一緒に検査手術フロアや診察室に ・・・
2010年09月01日 (31歳/女性) [その他の相談]