レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30366 連続装用コンタクトは1ヶ月前から装着不可とありますが、連続装用というのは使い捨てタイプでないコンタクト全部でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年03月22日
[ 適応検査について ]
連続装用コンタクトは1ヶ月前から装着不可とありますが、連続装用というのは使い捨てタイプでないコンタクト全部でしょうか?
33歳女性

相談 Question連続装用のコンタクトレンズは1ヶ月前から装着不可とありますが、連続装用というのは、使い捨てタイプではないコンタクト全部ということでしょうか?
また、手術の時間帯(午前午後)等は指定可能でしょうか?

回答 Answerコンタクトレンズは使い方によって「終日装用タイプ」と「連続装用タイプ」に分けることができます。
ほとんどのコンタクトレンズは、朝つけて夜寝る前に外す使い方を想定している、終日装用タイプです。
※1日の装着時間は10時間程度が推奨されています。
これに対して連続装用タイプは、1度目につけたら、そのまま一定期間(「1週間連続装用」であれば 1週間など)付けっぱなし(夜間就寝中も付けっぱなし)にすることが可能なコンタクトレンズとなります。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が極度に薄い方、眼の病気(白内障・円錐角膜・網膜疾患など)がある人、妊娠中・授乳中の人(感染症予防の薬が使用できない場合がある為)等は、施術不適応となる場合があります。
施術の可否は検査データに基づき眼科専門医が診断致しますので、詳しくは検査後の診察時に医師にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 適応検査で適応外となるのはどんな例でしょうか?
A. 1)イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形を ・・・
2008年09月27日 (33歳/女性) [適応性への不安]
2. 施術の効果 視力が半端なく低いのですが、手術を受けるとどの程度まで回復できますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年11月04日 (17歳/男性) [施術の効果]
3. 適応性への不安 他院にて角膜の厚さが足りずレーシックに該当せずと言われています。やはりレーシック治療は対象外なのでしょうか。
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2012年01月09日 (42歳/女性) [適応性への不安]
4. 手術回数・時間 検査予約をしたいと思いますが、検査から手術まではだいたいどのくらい間があくのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 検査のご予約時に、手 ・・・
2008年01月17日 (29歳/男性) [手術回数・時間]
5. 施術の効果 近視度数が強く、-16程度で裸眼視力が0.01です。手術をして視力回復の可能性はありますか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−15D(単位:D=ディオプ ・・・
2007年09月29日 (34歳/男性) [施術の効果]
6. 適応性への不安 緑内障の治療をしているので主治医と相談した所、主治医はお勧めしない、と言う回答でした。
A. 現在の眼の状態に関しましては、文面のみでははっきりとはわからない部分もございますが、角膜の厚さが0.45( 420ミクロンのことかと思われ ・・・
2008年04月21日 (39歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 知り合いが眼科で緑内障の疑いがあると言われたのですが、レーシックを受けることはできるのですか?
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・
2009年08月22日 (34歳/男性) [適応性への不安]
8. その他の相談 ボクシングをしたい場合は、どんなことに注意したら良いでしょうか?
A. レーシック治療を受けられた方の場合、眼の強度的には若干弱くなっている為、本格的な格闘技をされることはお勧め致しません。 眼に直接大 ・・・
2008年10月17日 (26歳/男性) [その他の相談]
9. 費用と支払い 1一時帰国する予定でその際に手術の検討をしています。日本の健康保険は所持していないので、その分、料金は高くなる?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年07月15日 (30歳/女性) [費用と支払い]
10. その他の相談 運動の禁止が1週間くらいなら、と思ってましたが知人から1ヶ月は禁止と聞きました。
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2008年10月09日 (?歳/女性) [その他の相談]