- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

50歳でもレーシックは受けれますか。
受けれる場合は、普通のレーシックで大丈夫ですか。
今のところ老眼はありません。

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
※強度近視とは近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
当院で治療を受けられた患者様の99.5%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。
当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。
レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック治療では回復できませんので、レーシック治療後は普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まり、老眼鏡は必要となります。
既に老眼が始まっている方がレーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
※近視がある場合は老眼になっていても自覚し難いため、レーシック治療によって近視乱視を矯正した場合は老眼が残ることで、治療後には、普通に眼が良い方と同じ様に老眼を自覚しやすくなりますので、完全に近視を矯正した場合には、手元はある程度の見えづらさが出てくることが予測されます。
老眼に関しては、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられますが、どの程度の速さで進行するかに関しては個人差がかなり大きいため、予測することは困難です。但し、レーシック治療によって、普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 強度の乱視及び近視のため、コンタクト制限が困難です。片目ずつの検査、施術は可能でしょうか? A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・ 2008年03月17日 (?歳/女性) [施術方法] |
|
|---|---|---|
| 2. | 検査の時間と手術の時間が知りたいです。一ヵ月後の検査を名古屋 でもすることは出来ますか? A. 所要時間は以下の通りです。 1日目の検査カウンセリングは3時間程度かかります。 2日目の手術は検査も含めて2時間位です。 3日目の翌日 ・・・ 2008年04月08日 (35歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 3. | 青森に住む16歳の娘について相談です。年々視力が悪くなっており、治療させたいのですがお願いできるでしょうか。 A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・ 2008年04月18日 (16歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 検査手術のときにわずらっていてはいけない病気等があれば教えてください。 A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をして ・・・ 2008年01月17日 (34歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | 医療保険ではなく福祉を利用しているのですが、治療やレーザー手術といった費用は福祉は対応できないのでしょうか? A. 当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんが、民間の保険会社の保険は給付の対象に ・・・ 2008年03月05日 (19歳/女性) [費用と支払い] |
|
| 6. | 6年前に他の病院でレーシック手術を受けた為、再手術が可能なのか確認頂きたく御願いします。 A. 再手術に関してですが、再手術が可能かどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、 どの程度残っているかを知る必要がありま ・・・ 2008年07月20日 (30歳/男性) [その他の相談] |
|
| 7. | 老眼が入った遠近両用の眼鏡を使用中ですが、レーシックは可能でしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年10月13日 (45歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 手術希望なのですが、メールで検査を申し込んだ日に手術可能なのでしょうか? A. 当院ホームページの【無料検査予約(ネット予約)】では、カウンセリング検査のご予約希望をお申し込み頂けますが、ご予約の確定は必ずお電 ・・・ 2011年07月20日 (28歳/男性) [その他の相談] |
|
| 9. | 娘がハウスダストアレルギーによる結膜炎にたまにかかるのですが、スーパーイントラレーシックは可能でしょうか? A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんので、宜しければ一度検査へお越し下さい。 但し、アレル ・・・ 2007年12月05日 (45歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 北海道から行くんですが、どうゆう予定を立てたらいいでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年11月06日 (31歳/男性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






