- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

遠近両用レーシックとレーシックカムラの違いを教えて下さい。
よろしくお願いします。

当院では老眼治療『プレスビーマックス(遠近両用レーシック)』と『レーシックカムラ』を行っております。
『レーシックカムラ』は、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能な治療です。
※カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径3.8ミリ厚さ5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
また、この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。
『レーシックカムラ』は、カムラインレーを挿入した眼とカムラインレーを挿入していない眼の両方を使って両眼視します。
近方〜中間距離はカムラインレーを挿入した眼で、遠方は主にカムラインレーを挿入していない眼で見るように、役割分担をしています。
そのため、術後は老眼の症状は減少します。
『プレスビーマックス(遠近両用レーシック)』はエキシマレーザーを照射し、角膜を遠近両用コンタクトレンズのような形状に変化させ、近くも遠くも見えるようにする老眼治療です。
老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。
『プレスビーマックス』は中距離も改善する事が可能ですので、遠近しか対応していなかった今までの老眼治療より、自然な見え方が可能となります。
『プレスビーマックス』は老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。
術後、カムラインレーは取り出すことが可能です。
ただし、『プレスビーマックス』は角膜を遠近両用コンタクトレンズのような形状に削る手術のため、角膜を手術前の状態に戻すことはできません。
将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。
また、『レーシックカムラ』や『プレスビーマックス』により、白内障等のリスクが大きくなるということはございませんので、ご安心下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
適応検査日の平日の最終受付時間は何時でしょうか。18:00以降でしたら伺えるのですが。 A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・ 2011年05月19日 (35歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
コントクト生活30年になり、強度の近視です。検査→手術では考える時間が無いので、是非簡易検査をしていただきたいです。
A. 以前は遠方からお越し頂く場合、当院の提携クリニックである品川美容外科(全国限定8院)にて簡易検査をお受け頂いてから当院にご来院頂い ・・・ 2008年07月29日 (?歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
静岡県内で事前の簡易検査を受けられる眼科はありますか? A. 紹介眼科では術後検診をお受け頂くことは可能ですが、簡易検査及び術前検査は紹介眼科にてお受け頂くことはできません。 術前検査にてレー ・・・ 2008年03月02日 (34歳/女性) [適応検査について] |
4. | ![]() |
乱視が多少入っているのですが、スーパーイントラレーシックでは乱視も治せるのでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・ 2007年10月31日 (27歳/男性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
角膜リングは東京 だけの治療ですか?福岡 でできる治療とできない治療はありますか? A. 品川近視クリニック福岡 は、現在、2008年11月14日の開院を予定しております。 その他の詳細に関しましては、今後、当院ホームページや携 ・・・ 2008年09月20日 (34歳/男性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
医療保険の会社や商品別の、レーシックを行った場合の給付金の詳細が知りたいのですが・・・ A. 当院でイントラレーシック治療を受けられた方でも多くの方が保険会社の保険金給付申請をされております。 尚、申請された場合でも実際に給 ・・・ 2008年08月09日 (31歳/男性) [費用と支払い] |
7. | ![]() |
手術を検討しているのですが、健康保険証を所持していません。取得してから手術を受けるべきでしょうか? A. レーシックの手術は、健康保険が適応されませんので保険証をお持ち頂く必要はございません。 保険証は身分証明書として拝見させて頂いてお ・・・ 2008年02月19日 (26歳/男性) [費用と支払い] |
8. | ![]() |
老眼の矯正手術の予算は? A. 眼の老化現象である老眼に関しては、年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、レーシック治療をお受け頂いて ・・・ 2008年07月16日 (?歳/男性) [費用と支払い] |
9. | ![]() |
検査と手術の間はどのくらい空いてもよいのか教えてください。例えば3か月以内など。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年09月21日 (28歳/女性) [手術回数・時間] |
10. | ![]() |
緑内障と診断され通院治療をしております。視力回復手術は可能でしょうか。 A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。また、レーシック ・・・ 2008年09月04日 (35歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |