- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

はじめまして。
私は今大学2年生なのですが、コンタクトレンズでの生活をしています。
レーシック手術でコンタクトレンズを使用しない生活をしたいのですが、大学の学部が情報学部ということで、授業レポートなどで、必ずパソコンを使用しなければなりません。
もし、レーシック手術を行い視力が回復したとしても、パソコンを使い続けることで、再び視力が低下するのではないか?
という思いがあってなかなか手術の決断ができません。
実際はレーシック手術をされた方の、術後の視力の変動というのはどのようなものなのでしょうか?
よろしくお願いします。

ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのものは現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは、残念ながら出来ません。
そのため、レーシック手術後に良好な視力に回復された場合でも、術後少し戻る可能性もございます。
(一般的には近視の強い方の場合の方が、近視の弱い方よりも戻りやすい傾向はあります)
また、当院で手術を受けられた患者様の99.5%が1回の手術で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の手術でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、眼鏡やコンタクトレンズの装用も可能であり、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正手術により更に視力を向上することは可能です。
(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
遠方から来て、仕事上週末での施術を希望したいのですが、週末でも施術可能でしょうか。 A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 適応検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております ・・・ 2011年10月09日 (25歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
レーシク手術後、白内障や網膜剥離などの眼病になった場合、レーシック手術を受ける前と同様に受ける事が出来ますか? A. レーシック治療後に白内障や緑内障網膜剥離などの眼の病気になった場合でも通常と同じように病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術 ・・・ 2007年09月12日 (45歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
術後の検査も含めると、沖縄発着で期間は何日間必要なのでしょうか? A. 当院では検査手術に際し、以下の下記の点眼薬及び内服薬を用いております。 術前検査時は、点眼薬ミドリンP点眼液を用いております。 ・・・ 2010年12月24日 (35歳/男性) [手術回数・時間] |
4. | ![]() |
中国上海市に駐在しております。貴院のアフターケアを受診できない状況となるが安全性に問題ないか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年07月14日 (39歳/男性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
ラゼックは手術後、目に問題が無いとして最長でどのくらいの期間が視力回復にかかるのですか? A. 常のイントラレーシック手術やZレーシック手術の場合は手術翌日、もしくは翌々日から運転可能な場合が多いのですが、ラゼック手術をお受け ・・・ 2012年01月03日 (39歳/男性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
花粉症があるため、現在、クラリチンと目薬を服用しています。
手術は花粉症のシーズンが終わってからにすべきでしょうか? A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。花粉症の治療に使 ・・・ 2011年01月25日 (37歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
近視で老眼です。左目に白内障も少し出てきてるそうです。手術が出来るかと期待しています。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰 ・・・ 2010年12月09日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
子供の頃より両眼とも強度の遠視です。右目+6.0左目+9.0なんですが、手術は可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年11月03日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
心配現在の年齢を考えると手術を行っても、すぐに老眼になってしまうことですが心配です。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、残念ながら老化現象(老眼)に関しては治療は出来ませんので、レーシックで治 ・・・ 2008年09月07日 (38歳/女性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
18歳の息子もレーシックを受けたいと言っていますが、「長期安全性」とは何年間のことでしょうか? A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・ 2010年11月14日 (18歳/女性) [施術の効果] |
![]() |