レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29634 白内障は少しあるようですが、手術はまだ考えなくてよいとのこと。近眼、老眼、乱視ありです。できるのかどうか知りたい。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年12月17日
[ 適応性への不安 ]
白内障は少しあるようですが、手術はまだ考えなくてよいとのこと。近眼、老眼、乱視ありです。できるのかどうか知りたい。
?歳女性

相談 Question白内障は少しあるようですが、手術はまだ考えなくてよいとのこと。
近眼、老眼、乱視ありです。
体調によって、その日に使う眼鏡が違い使い分けています。
どれもぴったりするものはなくとても不便で、新聞や本は遠近両用眼鏡をはずしたほうがよく見えますがどんどん近づけて見るため、肩こりもひどいです。
遠近用のハードレンズも何回か買い換えましたが、購入しただけで安心し、ほとんど使用してません。
眼鏡は1.0位下に抑えられてしまいますので、普段の生活も私には見るのも無理だと思うので、気持ちも沈んできます。
年齢的に適用されるのか。
周囲には若い人たちの経験談ばかりで、わたしの年のひとの体験談は聞いたことがありません。
できるのかどうか知りたいものです。
尚、心臓人工弁手術のため、ワーファリンを服用しています。

回答 Answer白内障がある場合には、レーシックによって近視乱視を治療した場合でも、視力の回復が不十分な場合がございますので、当院では適応検査で白内障が認められた場合は、手術をお勧めしておりません。
但し、白内障が軽度で、特に視力に影響がない程度(白内障による視力低下がない場合)である場合には、現在の白内障の状態や視力、今後白内障の進行により視力低下をきたし白内障の手術が必要となるといった旨等を、ご説明させて頂いた上で、その旨に同意頂けるようでしたら、レーシック手術をお受け頂くことは可能です。
実際にレーシック手術が可能かどうか、また、どの程度回復する見込みがあるかは検査してみないとわかりませんので、レーシック手術のご希望がございましたら、宜しければカウンセリング検査へお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、レーシックをお受け頂くことが出来ない場合がございますことを、予めご了承下さい。)

心臓の疾患でワーファリンを服用されている場合でも、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック手術をお受け頂くことは可能かと思われます。
※ペースメーカー等が体内に入っている場合は、エキシマレーザー等にて誤作動を起こす危険性が全くないとは言い切れませんので、大変申し訳ございませんが、手術はお受け致しておりません。
尚、手術の際は眼球に機具を固定しますが、その際に固定部位に合わせて内出血が起こる場合があり、ワーファリンを飲まれている場合には特に内出血が起こりやすい、内出血が起きた場合に出血が取れるまで(吸収されるまで)に時間がかかる等の可能性がございます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
術後、10年後、20年後の影響については、世界各国のドクターにより様々な検証や臨床試験が行われ、レーシックでの長期安全性について問題ないと報告されています。
その安全性と効果から世界中で数百万人の患者様がこの手術を受けられており、すでに術後10年以上経過した方も多くいらっしゃいますのでご安心ください。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 交通事故にあってから、物が二重に見えるようになってしまったのですが・・・こういうケースも回復するようになるのでしょうか?
A. 当院で行っているイントラレーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の怪我などで視神経等の障害により、近視乱視以外が原 ・・・
2008年11月10日 (28歳/女性) [施術の効果]
2. 適応性への不安 以前、網膜剥離を患い、治療したのですが、その場合は手術を受けることが出来ますか?
A. 以前に網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればイントラレーシック治療は可能です。 入院の上で網膜の手術 ・・・
2008年02月10日 (22歳/男性) [適応性への不安]
3. その他の相談 8年位前に一度視力の手術を受けてますが、視力は良くなっていません。検査だけでもしていただけませんか。
A. 再手術ができるかどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、どの程度残っているかを知る必要があります。 当院で行っている ・・・
2008年05月22日 (34歳/女性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 近視と乱視がつよく右0.01 左0.04位です。また飛蚊症もかなりひどいのですが手術は可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月07日 (33歳/女性) [適応性への不安]
5. 施術の効果 最近老眼か?ピントが合いづらく近い物を見る時メガネをはずし遠いものはメガネを使ってます。金額、時間など知りたいです。
A. 『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが ・・・
2012年03月14日 (?歳/男性) [施術の効果]
6. その他の相談 建設現場で働いています。術後何日くらいで職場に戻れますか?
A. 見え方は個人差がございますが、レーシックを受けられたほとんどの方は手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。 ・・・
2010年06月01日 (28歳/男性) [その他の相談]
7. 費用と支払い VISAカードでも分割払いできるのでしょうか?
A. 当院でのお支払方法につきましては、現金一括(現金払い、振込み払い)の他、各種クレジットカード、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い ・・・
2011年11月18日 (23歳/男性) [費用と支払い]
8. 費用と支払い キャンペーン終了後(9月以降)の施術料金はどこで確認をすればよいですか?
A. 現在行っているキャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しておりま ・・・
2008年08月23日 (36歳/女性) [費用と支払い]
9. その他の相談 0歳の赤ちゃんがいますが、検査時に一緒に連れて行った際、託児所などはありませんか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年05月25日 (28歳/女性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 レーシックを受けれない場合に「角膜が極度に薄い方」とありますが、この「極度」とはどれくらいをさすのでしょうか?
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますの ・・・
2008年08月06日 (26歳/男性) [適応性への不安]