- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

妊娠している方は施術出来ないとのことですが、何か問題はありますか?
近く妊娠を予定しております。

妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症が強くなった際、追加で処方される内服薬が使用できない場合がございます。
その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりませんので予めご了承下さい。
当院では妊娠の検査は行っておらず、自己申告して頂いております。
万が一、胎児に悪影響が判明した場合に、当院としては補償致しかねますので、ご自身
の判断におかれまして、妊娠の可能性がおありの際は、手術をお控え下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 妊娠中の手術は無理ですか? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症が強くなった際、追加で処方 ・・・ 2011年02月18日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 視力が0.03です。実際どのくらいまで回復するのでしょうか?今コンタクトで1.2まで見えています。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年06月12日 (29歳/女性) [施術の効果] |
|
| 3. | 冷凍倉庫内(−30℃)での作業をするにはどの位時間経過が必要でしょうか。 A. レーシック治療を受けて頂いた場合でも、角膜自体の気温に対する耐久反応は通常の角膜と同様です。 手術後1週間程度は眼をこすらない ・・・ 2008年09月22日 (35歳/男性) [その他の相談] |
|
| 4. | 「レーシックを受けると老眼が進行しやすい」との話を友人から聞きました。如何なものでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・ 2008年07月18日 (37歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 5. | 現在ハードコンタクトレンズで、両眼-10.75で、視力1.0程度です。視力の悪い人でも、普通のレーシックを受けることは可能でしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年01月21日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 6. | オーストラリア在住です。検査後、施術まではどのくらいの期間がかかるのでしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年03月25日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 7. | 生まれつき眼振があるのですが、そのような場合でも手術は出来るのでしょうか。 A. 眼振の程度にもよりますが、眼振が有る場合には、検査が正確にできなかったりすることもあります。 また、当院で導入しているエキシマレー ・・・ 2008年04月01日 (36歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 紹介で手術を受けたいのですが、4万円は紹介者で、手術を受ける方の割引はありますか? A. 会員紹介優待制度は、会員登録を行って頂き、登録後に送付しております紹介券の裏に会員番号とお名前をご記入の上、お友達をご紹介頂いた場 ・・・ 2008年10月20日 (42歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 9. | 同日の午前と午後で2つの医院において適応検査を考えておりますが、この様な対応は検査医療の都合上、問題がある? A. 検査当日は瞳孔(瞳)を開く目薬を使用して検査を行います。 瞳孔(瞳)を開く目薬の作用は、点眼薬使用後4、5時間程度は継続するため、当日 ・・・ 2011年11月21日 (41歳/男性) [適応検査について] |
|
| 10. | 術後、眼鏡で調整する様な違和感、特に辺りがギシギシする様な不快感などは有りませんでしょうか?
A. 通常レーシック治療を行う際には、近視乱視度数がゼロに近づくように治療を行います。 近視乱視がゼロに近づいた時に視力がいくつ出るかは ・・・ 2009年09月13日 (38歳/女性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






