レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17369 右目は網膜裂肛が見つかり、3月にレーザー治療を行いました。大丈夫でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月31日
[ 適応性への不安 ]
右目は網膜裂肛が見つかり、3月にレーザー治療を行いました。大丈夫でしょうか?
42歳男性

相談 Question東京のクリニックにてレーシックを受けようと2度検査に行って、左目にシミがあるとの事で専門の眼科医にて検査したところ左目は病気では無いとの事でした。
右目は網膜裂肛が見つかり、3月にレーザー治療を行いました。
今月の中ごろを予定していますがそちらでレーシックを行いたいと考えていますが、大丈夫でしょうか?

回答 Answerレーザーの手術を受けられた場合は最低手術後 1ヶ月間は空けて頂き、眼の状態が安定していることを確認した上で、レーシックを行う必要があります。
実際に手術が可能かどうかは、角膜の形状や角膜の厚さなど、様々な検査をお受け頂かないとはっきりとはわかりませんので、治療のご希望がございましたら、よろしければ一度カウンセリング検査にお越し頂くことをお勧め致します。
レーシック治療では角膜を削ることによって屈折の度合いを変え、近視乱視を矯正します。
もともとの網膜の状態が改善されるわけではない為、もともと網膜が弱い方に関しては、レーシック治療後も定期的に眼の検査をお受け頂くことをお勧め致します。
また何かございましたら、いつでもお気軽にご相談下さい。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼とは、眼の中の水晶体が年齢と共に弾力性が失われ、眼の調節機能が低下して近くの物が見えにくくなる現象です。
実際に症状が出始めるのは40歳前後と言われ、ほとんどの人に起こる老化現象です。
最新の老眼治療「レーシックカメラ」では、老眼・近視・遠視・乱視を同時に治療することで、近くも遠くも快適に見えるようになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 エピレーシックの場合は、ボーマン膜が消失してしまうと言われていますが、本当ですか?
A. 1)エピレーシック治療 LASEK治療では、角膜上皮の部分のフラップを作成し、エキシマレーザーを照射して、近視乱視を矯正します。 尚、角 ・・・
2007年11月30日 (?歳/非公開) [治療前の不安]
2. 適応性への不安 右目が近視で左目が遠視+乱視なのですが手術を受ける事は可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年11月07日 (38歳/男性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 風邪をひいていて、薬を飲んでいても手術はできますか?
A. 風邪を引かれている場合などでも、眼の状態そのものに問題が無ければ治療には支障ありません。 また、レーシック治療前後でも風邪薬の内服 ・・・
2008年05月10日 (31歳/男性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 10年くらい前に右の間欠性?外斜視の手術を受けています。レーシックを受けることは可能でしょうか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2010年07月06日 (32歳/男性) [適応性への不安]
5. 治療前の不安 初期の老眼でレーシックカムラを施術した場合、何年かして老眼の症状は進みますか?
A. 老眼の進行自体は一種の老化現象であるため、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられます。 残念ながらカムラインレーは、加齢による老眼 ・・・
2011年10月02日 (?歳/女性) [治療前の不安]
6. その他の相談 仕事上、アイメイク無しという訳にはいかなくて、二日位なら普段の休みで対応できるのですが。
A. まつげエクステは、特にレーシック治療には支障はございませんが、稀に治療によってまつげエクステが取れてしまう可能性がございます。予め ・・・
2008年08月01日 (32歳/女性) [その他の相談]
7. その他の相談 手術の数日後に2週間ほど南米に旅行に行き、1.2ヶ月後に1週間ほどダイビングをする予定です。大丈夫でしょうか?
A. 飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、渡航のご予定がある場合には1週間後検 ・・・
2010年05月21日 (32歳/女性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 3月中旬に60歳になりました。持病も投薬もなく健康だと思いますが、対象は60歳未満と知りがっかりしています。
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年04月07日 (?歳/女性) [適応性への不安]
9. 手術回数・時間 子供を預ける関係で、一ヶ月くらいの間で検診や手術は完了しますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年06月08日 (36歳/女性) [手術回数・時間]
10. その他の相談 手術の診断書を頂きたいのですが、どのように手配すればよろしいでしょうか。診察券紛失、保険会社専用の診断書ありです。
A. 診断書の作成には、作成料が診断書1通につき 9000円かかります。 直接当院までお持ち頂く場合は、当院受付窓口に診断書と作成料(診断書 ・・・
2011年10月23日 (42歳/女性) [その他の相談]