- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在、レーシック手術を検討しています。
眼科で目に傷があると診断されたことがあり、毎年1月以降に花粉症がひどく目がとてもかゆくなってしまいます。
そういうことでも手術は可能ですか。

花粉症がある場合でも、ほとんどの場合、手術には影響ありません。
また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。
花粉症の治療に使用する点眼薬内服薬注射は、レーシック手術には支障ありませんのでご安心下さい。
レーシック手術後の花粉症治療に関しては、内服薬や注射は特に制限はございませんが、点眼薬はレーシック手術1週間後から可能となります。
通常、眼が良い方と同じように病院を受診された上で、主治医の先生の指示に従い、点眼薬や内服薬等の治療をされると良いかと思います。
尚、当院で手術後に処方する点眼薬には、花粉症の眼症状を抑えるものも含まれており、手術後に眼が痒くなりにくくなっております。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 知人の男性は生まれつき片目だけ視力が悪いそうです。レーシックで視力は回復しますか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、弱視によって視力が出ない場合、レー ・・・ 2008年08月12日 (24歳/男性) [施術の効果] |
|
|---|---|---|
| 2. | 2年ほど前から冬から春にかけて、花粉症とドライアイで点眼薬を使用しています。この様な状態で手術を受けていいのかどうか?
A. 近視がある場合は老眼になっていても自覚し難いため、レーシック手術によって近視・乱視を矯正した場合は老眼が残ることで、手術後には、普 ・・・ 2012年04月05日 (42歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 3. | ダイビングをたまにするのですが、施術後どのくらい控えた方がいいのでしょうか? A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2007年10月23日 (29歳/女性) [その他の相談] |
|
| 4. | 今生後8か月の子供がいて、授乳中ですが、手術は受けられるでしょうか? A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・ 2009年10月18日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 手術後の検診ですが、翌日・1週間後・3ヶ月後とあるようですが、翌日は必ず品川近視クリニックで受けなければいけない? A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年05月21日 (25歳/男性) [その他の相談] |
|
| 6. | 検査を終え、角膜厚不足のため手術できないと言われました。フェイキックIOLでも手術ができず回復の見込みがないということ? A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも平均的な厚さである520 ・・・ 2008年02月22日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 7. | 乱視が強くても手術を受けられるか。手術を受けた場合、老眼が手術をしない場合より早くくるか。 A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・ 2008年05月23日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 検査を受けて手術不適合になった場合、検査料金はどのくらいかかりますか。 A. 検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャン ・・・ 2011年05月12日 (35歳/女性) [費用と支払い] |
|
| 9. | 手術後、遠近両用コンタクトの使用は可能ですか? A. 手術をお受け頂いた後でも、遠近両用のコンタクトレンズを含め、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタ ・・・ 2008年09月11日 (?歳/女性) [その他の相談] |
|
| 10. | ブドウ膜炎を起こしやすい眼でもレーシックは可能でしょうか? A. ぶどう膜炎の既往がある方でも、症状が半年以上落ち着いている状態であり、当院での検査の結果、眼の状態に問題がなく、レーシック治療が十 ・・・ 2010年09月05日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






