- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

年中無休となってますが、金曜に検査→土曜に手術→日曜に術後検査というスケジュールも可能ですか?

レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の適応検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
アマリス750Zレーシックやアマリス500Zレーシック、スタンダードZレーシック、品川イントラレーシックアドバンスの場合は、検査のご予約時に手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
検査当日は3〜4時間かかるとのことですが、その日、コンタクトは何時から入れられますか? A. 検査当日から手術予定日までに日にちが空いている場合は、検査終了後にコンタクトレンズを装用してお帰り頂くことは可能です。 尚、検査当 ・・・ 2011年10月03日 (42歳/女性) [適応検査について] |
---|---|---|
2. | ![]() |
5年位前から飛蚊症を発症していますが、レーシックをする際に何か問題になりますか? A. 飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2010年09月04日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
他院で、「40歳過ぎてレーシックを行うと老眼鏡が必要になる時期が早まります」と何度も念を押されて心配になりました。 A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術では ・・・ 2011年07月26日 (40歳/男性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
最近、パソコンを見ると白い糸のようなものが舞っていて、色々調べると飛蚊症のようです。レーシックは受けられますか。 A. 1)飛蚊症の原因の多くは、眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が ・・・ 2011年11月07日 (43歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
手術経験のある友人に話を聞きましところ、老眼が早まったとか、近くが見えにくくなった等の意見がありました・・ A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・ 2008年09月04日 (42歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
近視でのレーシック手術を検討しているが、近視で隠れている老眼の症状がでてくるかが手術前検査の段階で判るのでしょうか?
A. レーシック手術では近視・乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック手術では回復できませんので、レーシック手術後は普通 ・・・ 2013年01月26日 (?歳/男性) [適応検査について] |
7. | ![]() |
眼医者でドライアイと言われていますが受けられるのか? A. 当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く手術を受けられており、良好な結果が得られております。 尚、ドライ ・・・ 2011年03月08日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
検査から手術までの期間がどれくらい空くと再検査が必要になりますか。 A. 1)術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査 ・・・ 2007年10月07日 (31歳/女性) [手術回数・時間] |
9. | ![]() |
薬の服用のために手術が受けられないようでしたら、事前にお知らせ下さい。検査の予約をキャンセルします。 A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・ 2008年01月16日 (37歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
片眼レーシックともう一方の眼に白内障手術を同時にしていただくことは可能でしょうか。 A. 当院では健康保険の対象となる白内障手術は行っておりませんので、お近くの白内障手術を行っている別の眼科を受診して頂くことになります。 ・・・ 2009年08月19日 (58歳/女性) [施術方法] |
![]() |