レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29330 レーシックのタイプがいろいろあり、料金も大分ちがうのですが、オーソドックスですとどのタイプになるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年11月08日
[ 施術方法 ]
レーシックのタイプがいろいろあり、料金も大分ちがうのですが、オーソドックスですとどのタイプになるのでしょうか?
35歳男性

相談 Questionレーシックのタイプがいろいろあり、料金も大分ちがうのですが、オーソドックスですとどのタイプになるのでしょうか?

回答 Answer当院のお勧めは、アマリス750Zレーシックです。
アマリス750Zレーシックは、当院の実績ナンバーワンのアマリス500Zレーシックに使用しているレーザー機器【Ziemer社製FEMTOLDV/Schwind社製アマリス】の性能が更に進化(バージョンアップ)した、当院の人気ナンバーワンの手術法です。

FEMTOLDVは、トップビューカメラが搭載されていますので、手術中も患者様の眼を確認しながら進行することができます。
また、フラップの位置を微調整できる機能もありますので、正確性安全性ともに優れています。
その他、機械自体が非常にコンパクトボディーのため、フラップの作成がエキシマ室で行えますので、イントラレーシックのようなイントラレーザー室からエキシマレーザー室へ歩行移動の必要がなく、コンディションメーターはエキシマレーザーに搭載されているもので同時に測定することが可能です。

当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った手術法をお選び頂くことが可能です。
尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの手術法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った手術法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。
※ご希望の手術法がございましたら、検査予約時にお気軽にお申し付け下さい。
※詳細な検査の結果によっては、手術をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは再手術率が1%未満と大変少なく、ほとんどの方が安定した良い結果が出ています。
品川近視クリニックでは、万が一再手術が必要になっても、保障制度を設けておりますので、保障期間内であれば最初の一回は無料で再手術が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 肝臓の病気(硬化性胆管炎)の持病があり、薬(ウルソ、グリチロン)を服用しているのだが、レーシックを受けられるものか?
A. 肝臓の病気(硬化性胆管炎)があり、上記お薬を服薬されている場合でも、お体の状態が安定しており、眼の状態に問題がなければ、レーシック ・・・
2011年07月28日 (35歳/男性) [適応性への不安]
2. 治療前の不安 老眼がすでに始まってからの手術は問題があるのでは、といわれました。そのようなことはあるのでしょうか?
A. 老眼が始まっている方でも角膜の厚さや形状等、眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 レーシック治療で近 ・・・
2008年05月26日 (?歳/女性) [治療前の不安]
3. その他の相談 レーシックが角膜厚不足ででラゼックを受けようとしていますが、保障期間が6年と3年で違うのはリスクが高いから?
A. 品川スーパーイントラレーシック(旧名:品川エディション最高級スーパーイントラレーシック治療)は、品川エディション最高級スーパーイン ・・・
2008年11月25日 (31歳/女性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 他院のホームページで、「手術当日まで3日間抗菌点眼薬をご使用・・」と記載されてましたが、貴院では検査翌日に手術が可能なのはどうして?
A. 手術前の抗菌剤の点眼に関してですが、以前は点眼している施設も多かったのですが、手術前の抗菌剤の点眼の有効性が低く、かえって耐菌性( ・・・
2007年09月12日 (30歳/女性) [手術回数・時間]
5. 施術方法 老眼の手術を受けたいのですが、片方だけしか手術を受けられないのですか?
A. レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうことも ・・・
2011年03月07日 (?歳/女性) [施術方法]
6. 施術の効果 近視0.2、乱視、老眼治りますか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年07月22日 (?歳/男性) [施術の効果]
7. その他の相談 どれくらい滞在すれば「フェイキックIOL」という施術を受けられるでしょうか?
A. 当院では現在、角膜が薄くレーシック治療をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキックIOL手術を開始しており、良好な結果 ・・・
2008年02月12日 (24歳/女性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 現在妊娠中ですが、手術は問題なく受けることができますか?
A. 妊娠中の場合、炎症止めの内服薬が使用できない場合がございます。 その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりません ・・・
2011年07月18日 (29歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 11年前に網膜剥離(右目)になってしまい、現在は完治し再発もしていないのですが、レーシック手術は受けられる?
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればレーシック手術は可能です。 但し、レーシック手術では近視乱視 ・・・
2011年02月21日 (37歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応検査について 検査を受けたいのですが、コンタクトレンズは最短で何日前から使用を中止したら良いでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2011年03月24日 (?歳/女性) [適応検査について]