- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

こんにちは。
現在海外に住んでいるのですが、来月から日本に帰国します。
その際に視力回復手術を受けたいと思っています。
滞在期間が1カ月半ほどしかないのですが、診察、施術、手術後検診、そちらの病院の予約状態からして可能でしょうか?
また3ヶ月後の検診は無理なのですが、保障の対象になりますでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特に手術後間もなく、眼の状態が不安定となりやすい手術1週間以内は、当院への通院が可能であることが、当院でレーシック手術をお受け頂く前提となります。
また、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
その他、詳細な検査の結果によっては、手術自体をお受け頂くことが出来ない場合がございます。
予めご了承下さい。
レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の適応検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
海外に在住の方の場合は、当院に通院頂くか、滞在される都道府県内(東京・埼玉・千葉・神奈川を除く)の眼科を紹介眼科リストからお選び頂き、ご紹介させて頂くことが可能です。
当院での術後検診は術後、保障期間内の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
(術式によって保障期間は異なります。ご希望の術式がございましたら、ご予約の際にご確認下さい。)
尚、術後検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用(診察代薬代)は自己負担とさせて頂いております。
当院にて1週間検診をお受け頂き、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、その後の検診を海外でお受け頂いても構いません。
ただし、紹介状は日本語、もしくは英語での表記となりますので、英語圏以外の場合は海外で術後検診をお受け頂けないこともございます。
その場合は手術をお受け頂けない場合もございますことを、ご了承下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 現在オーストラリア在住で、オーストラリア人の主人の手術がそちらで可能か? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年11月07日 (34歳/女性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 白内障の手術を近郊で済ませた後、そちらで老眼の手術は可能ですか?また可能な場合、期間を置く必要などありますか?
A. 白内障手術後のレーシックカムラは、白内障手術後6ヶ月以上が経過しており、遠近両用眼鏡が必要な、40歳以上の方で、緑内障などの眼疾患が ・・・ 2012年11月06日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 3. | 術後、直ぐに視力は回復しますか。同伴者なしで直ぐに帰宅できる状態になるのでしょうか。 A. (1)【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】 ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間 ソフトコンタクト(乱視入り)とハード ・・・ 2008年02月18日 (23歳/男性) [施術の効果] |
|
| 4. | 無料検査を受けてその後、レーシックの手術を受けなかった場合、検査料金を請求されるのでしょうか? A. 検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャン ・・・ 2009年08月18日 (25歳/女性) [費用と支払い] |
|
| 5. | 私は近視の度が強い(-8.0:コンタクト、-8.5:メガネ)ので、レ―シック手術が出来るのかどうか教えて下さい。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2012年05月28日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 6. | レーザー照射時には、眼球が動かない方が良いのでしょうか?手術中、目が乾いて、痛くならないのでしょうか? A. 1)手術中は、まぶたが閉じてしまわないよう、眼を開かせる器具を使い、大きく開けて固定します。 中心周辺部を見て頂ければ、眼球追尾装置 ・・・ 2008年04月03日 (35歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 7. | レーシックの種類がたくさんありますが、皆さんどのように手術の種類を選択しているのですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年08月25日 (35歳/女性) [施術方法] |
|
| 8. | 強度近視角膜が薄い人に一番オススメな方法があったら教えてください。 A. 前回の検査結果では、角膜の厚さが約 480ミクロンと平均的な厚さである 520ミクロンと比較して薄く、近視度数も強いため、残念ながら角膜を ・・・ 2008年03月25日 (28歳/女性) [施術方法] |
|
| 9. | レーシック手術後、白内障や緑内障にかかっても問題なく手術が行え回復するのでしょうか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・ 2009年09月27日 (45歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 10. | 事前検査で眼球のゆがみが大きい場合に「ウェーブフロントアナライザー」の検査が行われると説明されていますが・・・ A. 当院では、強度近視や強度乱視などで機械的に測定が不可能な場合を除いて、基本的に全例に対してレーシックの適応検査時にウェーブフロント ・・・ 2009年10月05日 (34歳/女性) [施術方法] |
|
![]() | ||






