レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28896 レーシックを受けた後に白内障になった場合、データの提供はしてもらえるのでしょうか
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年09月05日
[ その他の相談 ]
レーシックを受けた後に白内障になった場合、データの提供はしてもらえるのでしょうか
38歳男性

相談 Question1)レーシックを受けた後に白内障になった場合、レーシックを受ける前の目のデータがあった方が良いようですが、データの提供はしてもらえるのでしょうか。
2)『プレミアムイントラレーシックは40歳以上の方は受けられません。』とありますが、その理由を教えてください。

回答 Answer1)近い将来白内障の治療が必要となった場合には、レーシック手術前後のデータがあると、より白内障の治療の参考になるかと思われますので、当院ではレーシック手術前後のデータを提供することも可能です。
(通常、近い将来白内障の治療が必要となってくるような眼の状態の方には、レーシック手術は当院ではお勧めしておりません)
※カルテのコピー代として1枚につき 100円、手数料として 500円がかかります。

2)手術後の視力の回復の早さは、若年の方と比べると年齢とともに徐々に遅くなる傾向にはありますので、手術後視力が安定するのに時間がかかることも考慮しまして、当院では40歳以上の方に関しましては、プレミアムイントラレーシックはお勧めしておりません。
より安定した結果が得られる、品川イントラレーシックアドバンスをお勧めしております。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは年齢制限として、18歳以上、65歳以下の方を対象としています。
66歳以上の方ですと、視力の回復力が低下しており、白内障を発症している可能性もある為、施術をお勧めしていません。
尚、白内障の施術を既に受けられており、近視や乱視が出てきている場合にはレーシック治療をお受け頂ける場合もあります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 視力が元に戻る事はあるのでしょうか? 視力障害が起きることはあるのでしょうか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2011年08月19日 (51歳/女性) [治療前の不安]
2. 治療前の不安 薬の影響で視力の出方が変わってしまうというような事はあるのですか?又手術ができないということはあるのですか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・
2008年03月10日 (22歳/女性) [治療前の不安]
3. 手術回数・時間 地方在住です。施術を東京で受けて1週間後、3ヵ月後検査を名古屋で受けることは可能でしょうか?
A. 品川近視クリニック東京で手術翌日検診をお受け頂いた場合でも、その後の術後検診を医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック(札幌院・名 ・・・
2012年11月28日 (34歳/男性) [手術回数・時間]
4. その他の相談 1歳半の子供がいるので、夫婦で同日に手術を受けると問題はありますか?
A. 当院には託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、お子様と一緒に検査手術フロアや診察室には ・・・
2010年06月24日 (30歳/男性) [その他の相談]
5. 施術の効果 レーシック後は視力が低下することはないのでしょうか。
A. レーシック治療によって近視乱視を矯正されて視力を回復された場合でも、その後眼の疲れや眼の乾燥症状によって一時的に見えづらくなったり ・・・
2010年07月21日 (28歳/女性) [施術の効果]
6. 治療前の不安 今手術しても老眼が始まるかと思うとふんぎりがつかず。よいアドバイスはありますか?
A. 老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック手術では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。 手 ・・・
2012年01月18日 (38歳/女性) [治療前の不安]
7. その他の相談 長期の海外旅行を予定しています。3ヶ月後の検診を1ヶ月後に調整することは可能でしょうか。
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療 ・・・
2010年05月15日 (26歳/男性) [その他の相談]
8. その他の相談 日本に一時帰国する予定ですが、4日ほどしかいることができないと思います。術後の検診はどうすればいいでしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年05月15日 (29歳/女性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 昨年、左目が中心性奨液性網脈絡症になりました。レーシックの手術の対象になるでしょうか。
A. 網膜の病気がある場合でも、眼の状態が安定していれば、レーシック手術をお受け頂くことが出来る可能性はございます。尚、レーシック手術で ・・・
2012年02月25日 (?歳/男性) [適応性への不安]
10. 施術方法 術前検査を受けたところ、左目の網膜に薄い箇所があるので、レーザー治療してからまた検査しましょうという話になりました・・・
A. レーシック治療ではフラップを作成する際に眼球を固定しますが、その際に多少なりとも眼に圧迫が加わります。 そのため、網膜に弱い場所が ・・・
2007年09月15日 (33歳/男性) [施術方法]