- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

近眼+老眼です。
どのタイプをすればよいのでしょう?
また御値段の違いは何?

当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。
レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
※カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径3.8ミリ厚さ5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
また、この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。
※レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
レーシック手術では眼の老化現象である老眼は回復出来ないため、老眼がある近視遠視乱視をお持ちの方がレーシックをお受け頂いた場合、術後、日常生活上は遠くのものを見る際には特にコンタクトや眼鏡は必要なくなりますが、手元の細かいものなどを見る際には老眼鏡が必要となるデメリットがございました。
しかし、『レーシックカムラ』は、レーシックを同時にお受け頂くことで、術後は老眼鏡を使用する頻度が少なくなり、快適な生活が可能となります。
レーシックとカムラを組み合わせる手術には以下の3種類があり、手術費用は以下の通りです。
【レーシックカムラ】
◇フェムトセカンドレーザー
:AMO社製 イントラレースFS60レーザー
(誤差調整マイクロシステム付設)
◇エキシマレーザー
:Wave Light社製 Allegretto WAVE Eye−Q
(コンディションメーター搭載)
◆保障期間
:3年
◆手術費用
:両眼37万円(税込)
【アマリス750レーシックカムラ】
◇フェムトセカンドレーザー
:AMO社製 イントラレースFS60レーザー
(誤差調整マイクロシステム付設)
◇エキシマレーザー
:Schwind社製 アマリス 750S
◆保障期間
:3年
◆手術費用
:両眼47万円(税込)
レーシックカムラやアマリス750レーシックカムラの場合、近視乱視をお持ちの方は、レーシック手術(フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節して近視乱視を矯正)後に、カムラインレーを挿入してフラップを元に戻します。
レーシックカムラとアマリス750レーシックカムラの異なる点は、使用するエキシマレーザーの違いとなります。
アマリスの最大の特徴は、6次元アイトラッキング(眼球自動追尾装置)が挙げられます。
これまでのエキシマレーザー(Allegretto WAVE Eye-Q等)のアイトラッカーは2次元のものが多かったのですが、 2次元のアイトラッカーでは眼の傾きも平面の動きとして認識してしまう為、眼が傾いた状態で照射した場合、照射位置がずれることがあります。
(万が一、このような状態となった際は、角膜の厚さに問題がなければ再手術で改善させることが出来ます。)
しかし、アマリスの持つ、6次元全ての動きを察知できるアイトラッカーは、眼の傾きにも対応でき、正確な照射位置を瞬時に判断します。
アマリス(6次元)、Allegretto WAVE Eye-Qを用いたどの治療法も夜間の見え方の質はよいですが、照射位置の微妙なずれが生じた際はの見え方の質の低下につながりますので、アイトラッキングの性能が良い、アマリスを用いたアマリス500Zレーシックがより質は高いかと思われます。
尚、どのエキシマレーザーの機械を用いても手術を行うことで高次収差は増大します。
(患者様の近視の量は元々の高次収差の量にもよります)
しかしアマリスは6次元のアイトラッカーを用い、また2段階の照射パターンを行うことで、より早くより正確なレーザー照射を実現し、照射時間の短縮によって角膜へのダメージを軽減するだけではなく、手術による高次収差の増大を最小限に抑えることを特徴としています。そのため、高次収差の増大によるハログレアの発生を最小限に抑えられる可能性がございます。
また、さらにアマリスは「アベレーションフリープログラム」という、術後に高次収差を増加させない照射プログラムを採用しています。
アマリスのアベレーションフリープログラムは、本来持っている自然な見え方の“質”を保ちながら、視力を向上させる最先端の治療法として世界的にも注目されています。
また、レーシックカムラの手術後よりも角膜強度を維持することが可能である上、また手術後のドライアイの症状もかなり穏やかで、断然経過状態が安定しております。
したがって、現在老眼治療のお勧めの治療法は『アマリス750レーシックカムラ』です。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
エピレーシック、ラゼック、フェイキックIOLはどれも角膜不足の人のための治療法ですが、どのような違いがあるのですか。 A. 当院では、イントラレーシック治療や Zレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラ ・・・ 2010年07月03日 (24歳/女性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
手術後にフラップが剥がれたりしないのでしょうか? 近視用レーシック後に、老眼用レーシックは適応可能なのでしょうか?
A. 1)フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生するこ ・・・ 2012年02月16日 (39歳/男性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
1週間後の検査を国内の別のクリニックで受け、3ヵ月後の検査は海外で受けても問題はないのでしょうか。 A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2008年02月22日 (33歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
検査を受けた後、どれぐらいの期間内でしたら手術が受けられますか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・ 2010年09月04日 (36歳/男性) [手術回数・時間] |
5. | ![]() |
カスタムビューという角膜の模様を計測してからレーザー照射するやり方があるようですが、品川近視クリニックさんでも同様のことは行っている? A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削る事で光の屈折率 ・・・ 2007年12月14日 (41歳/男性) [施術方法] |
6. | ![]() |
名古屋 の手術時の装置内容(台数等も)を教えていただきたいです。 A. 名古屋 にて使用している機器は、東京 大阪 と同じ物を使用しており、イントラレーザー、エキシマレーザー各2台ずつ導入しております。 ・・・ 2008年05月09日 (37歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
6年ほど前に、私が手術を受けました。今、12歳の娘に手術をさせたいと考えています。手術は何歳から受けられますか?
A. レーシック手術では近視・乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた ・・・ 2012年04月22日 (38歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
手術を受けた後、また目が悪くなることはありませんか?その場合、コンタクトをもう一度することは可能ですか? A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されております。 近視の進行はほとんどの場合は身体の成長期に起こり、成長期を過ぎると進行しに ・・・ 2008年04月02日 (34歳/男性) [施術の効果] |
9. | ![]() |
検査前のコンタクトを外す期間を1週間にしようと考えているのですが、何日くらい前からソフトに変更したらよいでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【装用 ・・・ 2009年08月05日 (26歳/男性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
来月はじめより、半年ほどオーストラリアに行く予定です。もし術後なにかあった場合、みてくれる医院はありますか? A. 当院ではオーストラリアを含め海外在住の方も多く来院されております。 オーストラリアでご紹介できるクリニックでは、当院にも一度訪問さ ・・・ 2007年09月05日 (?歳/非公開) [その他の相談] |
![]() |