- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

連休中に受けたいと思っているのですが、どのくらいから検査の予約をしたらよろしいでしょうか?
今すぐ検査しても問題はないでしょうか?

適応検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
(3ヶ月経過後は、改めて適応検査をお受け頂く必要がございますので、ご了承下さい)
尚、手術当日は、以前に受けた適応検査の測定結果と大きな違いが無いかを検査した後、最終的なレーザー照射の値を決定致します。
検査から手術までの間に時間が空いた場合でも、再度検査致しますのでご安心下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
2年ほど前からアレルギー性結膜炎といわれ、治癒と再発を繰り返しています。この病気を完治させないとで受けれない?
A. 1)アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんので、宜しければ一度検査へお越し下さい。但し、アレ ・・・ 2008年10月04日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
1dayのソフトコンタクトをしていても結膜炎にかかってしまうことがあります。レーシックは可能なのでしょうか? A. 1)若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行 ・・・ 2010年06月07日 (17歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
先日地元にてレーシックのための検査を受け、角膜の厚さが不足のため手術はできないと診断されました。 A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障がある場合には白内障の濁りによって近視が残るため、近視乱視を矯正し ・・・ 2008年01月17日 (55歳/男性) [施術方法] |
4. | ![]() |
適応検査から手術までの間隔は、最大どれ位開けて大丈夫なのでしょうか。 A. 1)検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。 予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連 ・・・ 2008年03月16日 (35歳/男性) [手術回数・時間] |
5. | ![]() |
レーシックカムラはなぜ片目だけに施術するのですか?偏った見え方になるので、眼精疲労が増大すると思います。 A. 老眼治療レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしま ・・・ 2010年07月14日 (?歳/男性) [施術方法] |
6. | ![]() |
今一番気にかかっているのは術後の定期検診の事です。徳島、愛媛、岡山では提携している眼科があるのでしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府 ・・・ 2008年02月22日 (39歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
老眼までそう遠くはない将来、私くらいの近視度数だとデメリットのほうが多くなりますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年11月01日 (36歳/女性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
近視左右とも0.04で乱視老眼もあり、眼瞼下垂の手術も考えておりますが・・・手術は可能? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年06月08日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
私は44歳で強度の近視です。まだ老眼の症状は出ていないと思います。すぐに老眼になってしまうことはありませんか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2013年01月25日 (44歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
角膜厚を測定するにあたり仰向けでするのと、椅子に座って行うので差異はあるのでしょうか。
A. 角膜の厚さに関しましては、仰向けで測定する場合と座って測定する場合とで、特に差異はございませんが、当院では測定時のお体への負担や、 ・・・ 2008年05月24日 (?歳/女性) [適応検査について] |
![]() |