- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

年齢は53歳です。
老眼治療か近視レーシックか判断しかねます。
コンタクト使用だと近くが少しみづらく、裸眼だと近くがはっきりみえます。
近くより遠くが見える事に重点おきたいのですが、どちらがよいのか回答をお願いいたします。
年齢的にも近視の回復は見込めますか?
よろしくお願いいたします。

当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。
老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。
レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック手術では回復できませんので、レーシック手術後は普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まり、老眼鏡は必要となります。
既に老眼が始まっている方がレーシック手術をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
当院では老眼治療『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』を行っております。
レーシックカムラ(アキュフォーカス)は、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
※《カムラインレー》は、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径 3.8ミリ厚さ 5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』は、カムラ(アキュフォーカス)とレーシックを同時にお受け頂くことで、老眼と近視乱視を同時に回復することが可能となった画期的な治療法です。
当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った手術法をお選び頂くことが可能です。
尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの手術法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った手術法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、手術をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
コンタクトの度数は左右とも-14.0です。こんなに眼が悪くても手術を受けられますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年04月13日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
近視じゃなくて老眼なんですが、老眼にもレーシックは可能なのでしょうか? A. レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。 老眼に関しては年齢的に徐々 ・・・ 2007年09月28日 (53歳/女性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
東京の精密検査を受け、円錐角膜と診断されました。最近は円錐角膜でも手術が出来ると聞きましたが、どうなのですか? A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2007年10月20日 (30歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
角膜の一部に傷がついて、不正乱視と診断されました。貴院での手術は可能ですか? A. 不正乱視がある場合でも、現在の眼の状態に問題がなければレーシックは可能です。 現在ではウェーブフロントや、トポガイドといった最新の ・・・ 2007年09月12日 (46歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
現在妊娠5ヶ月なのですが、妊娠中でもレーシックは受けられますでしょうか? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症止めの内服薬が使用できない ・・・ 2009年07月23日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
近視矯正手術後、近くが見えにくくなることはありませんか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2008年07月26日 (36歳/男性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
左目は弱視でメガネやコンタクトでも視力が出ません。弱視でも可能ですか?
A. レーシックでは近視乱視遠視を矯正できますが、残念ながら、弱視の矯正はできません。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクト ・・・ 2008年04月28日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
手術後は、妊娠が数ヶ月出来ないと聞きました。どのくらいの期間、妊娠はやめた方が良いでしょうか。 A. イントラレーシック治療から妊娠までは最低1週間はあけて下さい。 但し、術後の経過には個人差がありますので、担当ドクターとご相談頂い ・・・ 2008年05月26日 (?歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
スケジュールの都合上9月1〜3日に手術をしたいなと思っています。いつまでに検査等をすればいいでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年08月11日 (24歳/男性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
以前検査を受け、角膜不足の為見送っている者です。アマリス500Zレーシックというものが出たようですが、施術は可能でしょうか? A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、角膜厚が両眼とも 471ミクロンと非常に薄い ・・・ 2009年09月18日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |