- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

レーシックカムラ(アキュフォーカス)について、以下の質問にご回答お願います。
1)術後、白内障などの手術は可能でしょうか?
2)手術は片目でしょうか?
3)トレーニングの内容と期間はどの位必要でしょうか?
4)トレーニングをしなかった場合はどうなりますか?
5)術後、車の運転など日常生活に制限はありますか?
6)夜、見にくいこととかありますか?
7)レンズに寿命、または、時間の経過に伴い見えやすさに変化はありますか?

1)老眼治療『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』をお受け頂き、将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術をお受け頂くことが出来なくなるといったことはございませんので、ご安心下さい。
当院(東京)、及び、提携クリニックである医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック梅田院にてレーシックカムラ(アキュフォーカス)をお受け頂いた方の≪カムラインレーが挿入されている眼≫の白内障手術は、当院(東京)でお受け頂くことが可能です。
(当院での手術費用は、片眼12万円を予定しております)
2)『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』は、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございますので、両眼の手術は行わず、片眼のみの手術にしております。
ただし、今までの老眼治療(CK治療やモノビジョン LASIK)には遠くの見え方がかなり下がってしまうという欠点がありましたが、カムラインレーによる 『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』は、遠くの見え方をほとんど下げることなく、近くの見え方を改善します。
3)レーシックカムラ(アキュフォーカス)は術後の経過を検査診察にて確認することが非常に重要ですので、術後検診(手術翌日1週間後1ヵ月後3ヵ月後6ヵ月後1年後)はすべて当院へのご来院が必要です。
また、術後検診の際に、トレーニングを行って頂いておりますが、ご自宅でも自主的にトレーニングを行って頂く必要がございます。
最低でも1日1回(15分間)、トレーニング(老眼鏡をかけずに新聞や本等を読んだり、手元の作業をする)を行って頂いております。
トレーニングは通常、手術後3ヵ月は行って頂いております。
また、術後の経過状態にもよっては、手術後3ヵ月以降もトレーニングを頂いております。
4)レーシックカムラ(アキュフォーカス)の手術後は、その見え方に慣れるためにトレーニングがとても大切で、しっかり行うことで視力の回復もよくなります。
※トレーニングの内容期間の詳細につきましては、カウンセリング検査時に担当ドクターにご相談下さい。
5)見え方は個人差がございますが、レーシックカムラ(アキュフォーカス)をお受け頂いた場合は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されても問題ないかと思われます。
レーシックカムラ(アキュフォーカス)の手術後のスポーツにつきましては、術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、手術後1週間後から運動は可能となりますが、詳細につきましては、カウンセリング検査時に担当ドクターにご相談下さい。
ほとんどの方は手術翌日は良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は視力が不安定になりやすく、疲れると見えにくいなどの症状が出やすく、あくまで運転できるかどうかは本人の見え方の自覚での判断となってきます。尚、夜間の運転は、安全のためにも手術後1週間程度は控えて下さい。
6)カムラインレーを挿入した眼は、カムラインレーを入れていない眼に比べて、少し暗く感じられます。
暗い所での読書や、極端に小さい文字を読む際は、老眼鏡が必要となる場合がございます。
※レーシックカムラ(アキュフォーカス)の手術後は、暗い所で見えづらくなることがあるため、夜間に車を運転をされる方や、車の運転を職業にされている方に関しましては、レーシックカムラ(アキュフォーカス)はお勧めしておりません。
7)老眼の進行自体は一種の老化現象であるため、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられます。
残念ながらカムラインレーは、加齢による老眼進行を調整することまではできません。
そのため、『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』をお受け頂いた場合でも、年齢を重ねることで老眼が今より強くなっていくこと(ピントを合わせるための調節力が下がる)が予想されますので、それに伴い見え方も変わっていくことが予想されます。
※当院では、予めその旨をご理解頂いた上で、手術をお受けになるかどうかを、ご自身でお決め頂いております。
但し、カムラインレーが挿入されていることによる効果はずっと持続しますので、老眼が術後に進行した場合でもカムラインレーを挿入されていない場合と比べて、かなり老眼が回復されている状態であるかと思います。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
妊娠もしくは妊娠の可能性があると手術は受けられないのでしょうか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・ 2008年09月20日 (37歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
使い捨てコンタクトレンズですが、片目が乱視矯正(トーリック)です。検査施術前の使用停止期間は、2週間でしょうか? A. 【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】 ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間 ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコン ・・・ 2008年02月06日 (41歳/男性) [適応検査について] |
3. | ![]() |
3月上旬に渡航予定があり、定期検診の3か月検診は受けられないのですが、それでも施術していただく事は可能でしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術 ・・・ 2012年01月20日 (33歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
紹介割引券とクーポン券を一緒に使えますか? A. ホームページ上の1万円割引クーポン券と紹介制度の併用は出来ません。 ホームページ上でも記載しております通り、1万円割引クーポン券は ・・・ 2008年08月08日 (35歳/女性) [費用と支払い] |
5. | ![]() |
30年〜40年経過した後、フラップの状態が変化するようなことは考えられるのでしょうか? A. 1.エキシマレーザーで人間の近視治療が行われるようになって約20年になりますが、レーザーの影響で10年後20年後に何か悪いことが起きてい ・・・ 2008年07月14日 (36歳/男性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
授乳中の手術は可能ですか。 A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2012年02月06日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
視力は右0.5、左1.2、眼圧は21・・・この視力ですと、右だけの手術となるのでしょうか? A. 通常近視が進む場合は両眼同時に起こることが多いのですが、まれに、片眼のみ近視が進行する場合もございます。 特に左右の視力の差が大き ・・・ 2007年12月24日 (46歳/男性) [施術方法] |
8. | ![]() |
1型糖尿病でインスリン注射を使用中です。レーシック手術は可能でしょうか? A. 糖尿病でインスリンを使用していらっしゃる方の場合、今後、眼疾患を起こす可能性があるため、当院での屈折矯正の手術はお受け頂けません。 ・・・ 2010年07月14日 (36歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
アフターケアは近くの眼科などで受診できないでしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・ 2008年10月03日 (28歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
雇用保険給付中で、離職中ですが、分割ローンは組めますか。 A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・ 2011年05月18日 (39歳/男性) [費用と支払い] |
![]() |