レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.27670 数年前に眼瞼下垂だと言われました。そちらでは眼瞼下垂の手術は可能でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年04月27日
[ その他の相談 ]
数年前に眼瞼下垂だと言われました。そちらでは眼瞼下垂の手術は可能でしょうか。
?歳男性

相談 Question眼鏡を何度も壊しているのでこの際、老眼のレーシック治療を受けたいと思っています。
また、数年前に眼瞼下垂だと言われました。
そちらでは眼瞼下垂の手術は可能でしょうか。
両方治療するとしたらどちらを先にするのがよいでしょうか。
また、健康保険は適用されるのでしょうか。
お返事宜しくお願いいたします。

回答 Answer当院では眼瞼下垂の手術は行っておりません。
当院は屈折矯正医療を専門としており、その他の疾患に関しては、ご自身のかかりつけの医療機関等、その専門の病院を受診頂いております。
また、当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりません。

眼瞼下垂の手術を受けられた後にレーシックカムラをお受け頂く場合は、眼瞼下垂の手術とレーシックカムラの間を1ヶ月以上空けて頂き、眼の状態が安定していることを確認した上で、レーシックカムラを行う必要があります。
(但し、当院での詳細な検査の結果によっては、レーシックカムラをお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい)

また、レーシックカムラの手術後に眼瞼下垂の手術をお受け頂く場合は、レーシックカムラの手術後3ヶ月以上経ってから眼瞼下垂の手術をお受け頂くことをお勧めしております。
(但し、術後の経過には個人差がございますので、詳細は術後検診時に担当ドクターにご相談頂いております)


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズは、多くの方々に使用されている視力矯正法です。
しかし長年の使用で慣れてしまい、取り扱いが雑になってしまっているケースや誤った使い方をしているケースも多く、コンタクトレンズによる眼障害が多く報告されています。
日本眼科医会のアンケートによると、1年間に約150万件ものコンタクトレンズによる眼障害が起こっていると推測されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 感染症予防の薬は、妊娠初期の母体にどのような影響を与えるのでしょうか。
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあります。 また、手術後は炎症予防の点眼薬や内 ・・・
2007年11月20日 (25歳/女性) [治療前の不安]
2. 適応性への不安 年齢制限はありますか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年08月04日 (?歳/男性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 私は人の3倍くらい麻酔が効きやすい体質ということで、今までにも歯科の麻酔で頭が起こせなくなったほどです。
A. 当院では手術当日、点眼麻酔ベノキシール点眼液を用いております。 点眼薬は全身に移行しにくいため、大丈夫かと思われますが、全く同一 ・・・
2012年06月25日 (?歳/女性) [治療前の不安]
4. その他の相談 一時帰国をしてレーザー手術を受けることを検討してます。手術後は何か月程定期審査に行く必要がありますか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年10月03日 (23歳/女性) [その他の相談]
5. 施術方法 フットサルや空手をしているために、エピレーシックとスーパーイントラレーシックにどちらが良いのか悩んでおります。
A. 当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも ・・・
2007年12月28日 (33歳/男性) [施術方法]
6. 治療前の不安 近視治療の結果、老眼が進み易くなることはありませんか?
A. レーシック治療をお受け頂いた場合には、普通に眼が良い方と同じように、40代中頃前後になると手元が見え辛くなる老眼の症状が出てきます。 ・・・
2007年10月02日 (42歳/男性) [治療前の不安]
7. その他の相談 海外にて働いているため、3ヶ月後の検査を受けることが難しいのですが、必ず受けないといけない?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年06月01日 (32歳/男性) [その他の相談]
8. 施術方法 インターネットでラゼックを調べても体験談などが見つからないのですが、そちらではラゼックの体験者はたくさんいらっしゃるのでしょうか?
A. 当院では角膜の厚さが足りずイントラレーシック治療をお受け頂くことができない方に対して、より薄いフラップを作成して治療を行う、エピレ ・・・
2007年09月20日 (40歳/女性) [施術方法]
9. その他の相談 幼稚園の教諭をしています。業務でプールに入る機会がありますが、手術後何日間プールに入れないでしょうか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2010年07月04日 (31歳/女性) [その他の相談]
10. その他の相談 ソフトに変更した場合、コンタクト制限は1週間ですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 尚 ・・・
2008年10月06日 (34歳/女性) [その他の相談]