- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00~20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

レーシック手術を受けた後、将来的に白内障の眼内レンズ手術を受けることに問題はありませんか?

将来的に白内障や緑内障等の眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。
レーシック手術により、眼病のリスクが大きくなるということはございませんのでご安心下さい。
また、レーシック治療を受けられた後、将来的に白内障になった場合、眼内レンズを装備する手術は可能です。
尚、眼科に受診される場合は、レーシック治療を受けられたことを予めお申し出下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
レーシックカムラについて・・・片目の手術と両目まで手術した時の料金は?当日検査後手術は可能? A. 『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』は、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が ・・・ 2011年05月24日 (?歳/男性) [費用と支払い] |
---|---|---|
2. | ![]() |
検査日に手術は可能ですか? できない場合、検査日の翌日いかがでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年09月29日 (?歳/男性) [手術回数・時間] |
3. | ![]() |
検査及び手術は2日間で終わりますか?出来れば2日間で完了したいのですが、無理でしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 検査のご予約時に、手 ・・・ 2008年02月19日 (36歳/女性) [手術回数・時間] |
4. | ![]() |
手術を再度お願いする予定なのですが、事前検査はまた最初からやりなおす=また1日つぶれてしまうのでしょうか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・ 2007年10月22日 (30歳/男性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
「甲状腺ホルモン亢進症」で「メルカゾール」を服用しております。その場合、手術は受けられない? A. 甲状腺機能亢進症があり、上記内服薬を使用されている場合でも、現在の病状が安定しており、眼の状態に問題が無ければ、治療をお受け頂くこ ・・・ 2010年06月06日 (37歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
聴覚障害者です。手術中は目を使ってのコミュニケーションが取れないと思いますが、大丈夫なのでしょうか?
A. 当院では、聴覚障害の方も手術を受けられております。 聴覚障害の方の場合には、基本的にご同行者の方とのご来院をお願いしております。 ・・・ 2008年07月08日 (32歳/男性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
手術が可能かを伺ってから手術の日程を考えたいのですが、検査結果はどれ位の期間有効なのでしょうか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて術前検査 ・・・ 2010年10月01日 (26歳/女性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
検査前のコンタクト不使用1週間はかなり厳しいのですが、検査、手術を受けるうえでこれは必須となるのでしょうか。 A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2007年10月23日 (50歳/男性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
近視と乱視に加え、老眼もあるのですが、レーシックを受けるときのデメリットはありますか。 A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年04月09日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
家族から手術をするなら片目ずつ受けなさいと言われてるのですが可能ですか? A. モノを見る際には両眼で見ることによって、遠近感を得て立体的にモノを見ることができるようになっておりますため、片眼のみの治療をした際 ・・・ 2008年11月07日 (25歳/女性) [施術方法] |
![]() |