- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]
滋賀県在住です。
右0.04,左0.04くらいです。
メガネの度数は確か-10.5くらいの強度近視です。
15年ほど前に「網膜裂孔」をレーザー治療しました。
その後の観察では異常はありません。
3年ほど前から、正常眼圧緑内障で点眼治療を続けていますが、レーシックは可能でしょうか?
30代のころ、RKを検討し、事前診察で角膜細胞の配列などを調べた記憶がありますが、当時は適用可能でした。
(結局、治療はしませんでしたが)
今回、緑内障で不適用になるのか?
年齢制限はあるかなど教えて下さい。
(治療後、今の点眼薬が使えるかなども)
ちなみに、体験者のように、1.5とか2.0といった視力まででなくても1.0くらいになればと思っています。
お手数ですがご回答宜しくお願いします。
網膜光凝固手術後1ヶ月以上経ち、網膜の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック手術をお受け頂くことは可能です。
但し、実際にイントラレーシック手術やZレーシック手術が可能かどうかは検査してみないとわかりかねます。
緑内障がある方に関しては、レーシック手術は禁忌ではありませんが、慎重に行う必要があります。
現在の緑内障の状態が落ち着いており、現在受診されている緑内障の先生が許可された場合には、当院でも手術を検討させて頂きます。
尚、レーシック手術後の緑内障の継続治療、また必要な際には手術をお受け頂くことも可能ですが、レーシック手術では角膜を削って近視乱視を矯正する為、手術後は角膜が若干薄くなる分、見かけ上の眼圧が少し低めに測定結果が出ますから、宜しければ一度、現在、緑内障を診てもらっている主治医の先生にレーシック手術に関してご相談頂くことをお勧め致します。
また、現在の眼の状態、治療内容などに関しまして記載された紹介状を、当院にて検査をお受け頂く際にお持ち頂くことをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
1. | 12月26日〜1月14日まで日本に一時帰国の予定なのですが、その間に手術を行うことは可能でしょうか。 A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2007年09月21日 (24歳/女性) [手術回数・時間] |
|
---|---|---|
2. | レーシックカムラは60歳を過ぎると近視の部分で効果が出にくい人が多いと聞きましたが、その可能性は高い? A. 老眼治療レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしま ・・・ 2010年09月18日 (64歳/女性) [施術の効果] |
|
3. | 複視が疲れると出てくるので眼科に通っているのですが、手術にはいたっていない状況です。レーザー治療で改善できる? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年07月23日 (37歳/女性) [施術の効果] |
|
4. | 遠視(+6.0)ですが、手術は可能ですか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年10月24日 (37歳/男性) [適応性への不安] |
|
5. | フラップは安定=元の様にくっつくのですか?剥がれてしまうことはあるのでしょうか? A. 1)フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程度でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生す ・・・ 2007年10月10日 (37歳/女性) [治療前の不安] |
|
6. | レーシック治療を受けたあともやはり視力は落ちていくのでしょうか? A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・ 2008年07月21日 (39歳/男性) [施術の効果] |
|
7. | 授乳中でも手術は受けられますか? 普段からドライアイなのですが、術後に悪化する可能性はありますか?
A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・ 2009年07月06日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
|
8. | 沖縄在住なんですが、手術後のアフターケアは沖縄で出来ますか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・ 2010年08月17日 (31歳/女性) [その他の相談] |
|
9. | 老眼治療のCKを検討中ですが、両眼する必要がありますよね。その場合費用は、24万かかるのでしょうか? A. 『CK治療』とは、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状を変化させて、手元をある程度見えるようにする方法です。 CK治療は、治療をお ・・・ 2011年08月18日 (?歳/女性) [費用と支払い] |
|
10. | イントラ角膜リング手術について・・・円錐角膜を患っていますが、重度軽度を問わず効果があるものなのでしょうか? A. 1)当院では円錐角膜にて、レーシック治療をお受け頂けない方に対し、角膜内リング手術を行っており、良好な結果が得られております。 ・・・ 2007年11月30日 (29歳/男性) [施術の効果] |
|