- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

学生の息子の手術を検討しておりますが、支払い方法での質問です。
治療費は当然親の私が支払うことになりますが、私が貴クリニックにてクレジットカードを作って、貴クリニックが金利負担で分割払いを行うことは可能でしょうか?
分割払いは患者本人のカードでなくてはならないと言うお話も間接的に耳にしたので質問致しました。
また、全ての治療において分割払いが可能でしょうか?

若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して視力が低下してしまう可能性がある為、レーシック手術をお受け頂く時期としては、ある程度成長期が過ぎてくる、18歳以上の方を対象に行っております。
尚、レーシック手術は18歳からお受け頂けますが、未成年の方が手術を受けられる場合、保護者の方の同意書が必要となります。
同意書は検査ご来院時、手術が適応となった場合にお渡ししております“屈折矯正手術説明承諾書”内に記入欄がありますので、ご自身にて承諾書欄を、保護者の方に同意書欄を各々ご署名頂いて、手術当日にお持ち頂いております。
詳しくは予約時や承諾書をお渡しする際に、担当よりご案内をさせて頂いておりますので、ご安心下さい。
分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。
当院で信販ローンを組まれた場合に限り、36回までの金利手数料は当院で負担させて頂いております。
また、信販ローンをご利用の方は検査日の検査後(手術適応が判明後)にお手続き頂いております。
信販ローンにつきましては、ご本人様以外の名義で組んで頂くことはできません。
但し、ご本人様名義で連帯保証人を立ててローンを組んで頂くことは可能です。
その場合、信販会社よりご本人様と連帯保証人様にそれぞれ確認のお電話がございます。
また、ご本人以外のクレジットカードをご利用の場合は、カードをご契約されているご本人様の署名が必要となりますので、カードの名義人となっているご本人様の同行が必要となります。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
レーシック手術の値段についてですが、11万だと術後のケア等が疎かになったり、安全性などはどうなのでしょうか? A. 当院では現在、Wave Light社製のエキシマレーザー「Allegretto WAVE Eye−Q400Hz blue line」を使用した『プレミアムイントラレーシック』 ・・・ 2009年09月17日 (35歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
沖縄在住なのですが、術後の検診は沖縄のクリニックでも可能でしょうか? 術後検診を他で行う場合、費用はどれくらい? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・ 2008年11月30日 (22歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
もともと正常眼圧緑内障と診断されています。特に治療は行っていないのですが、手術を受けることは可能ですか? A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・ 2011年01月17日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
眼科で角膜に傷がついていると言われています。飛蚊症でもあります。最高級スーパーイントラレーシックは出来ますか? A. 現在の眼の状態に関しましては、文面のみでは詳細がはっきりとはわかりかねますが、角膜炎や角膜に傷が残っている場合には、レーシック治療 ・・・ 2008年05月26日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
視力は0.1以下で乱視もありますが、乱視がある場合でも手術可能ですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年09月12日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
経済的にはプレミアイントラレーシックで良いかと思いますが、アマリス等の方が目に優しいのでしょうか? A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・ 2009年10月09日 (24歳/女性) [施術方法] |
7. | ![]() |
最強度近視で、かかりつけの眼科で緑内障の初期段階にあるといわれています。レーシック手術を受けることは難しい? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年05月10日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
翌日、1週間後、3ヵ月後に検診があると思いますが、それ以降の検診は希望があれば行って頂けるのでしょうか? A. 視力は術後 3ヶ月でほぼ安定する為、定期検診は術後 3ヶ月後までとなっておりますが、術後の定期検診以外でも当院での検査やご相談は術後 3 ・・・ 2007年10月04日 (25歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
保険給付金の申請について・・・病名、手術の種類、病気の種類は? A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタ ・・・ 2007年10月25日 (33歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
手術を受けたとして近視は少しでも回復したとしても、自然に老いて来る老眼の影響はありますか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年09月02日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
![]() |