レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.27014 まつ毛のエクステをしたまま 検査や手術はできますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年02月20日
[ その他の相談 ]
まつ毛のエクステをしたまま 検査や手術はできますか?
29歳女性

相談 Questionまつ毛のエクステをしたまま 検査や手術はできますか?

回答 Answer検査前後のまつげエクステの制限は、特にございません。
尚、術前検査当日は、お化粧をして頂いても問題ございませんが、目元のメイクは薄めに、マスカラはお控え下さい。
レーシック手術前にまつげエクステの施術を受けられる場合は、レーシック治療の1週間前までにお受け下さい。

まつげエクステは、特にレーシック手術には支障はございませんが、稀に手術によって、まつげエクステが取れてしまう可能性がございます。
予めご了承下さい。
(当院には、まつげエクステの保障はございません)
レーシック手術後のまつげエクステは、1ヶ月はお控え下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは再手術率が1%未満と大変少なく、ほとんどの方が安定した良い結果が出ています。
品川近視クリニックでは、万が一再手術が必要になっても、保障制度を設けておりますので、保障期間内であれば最初の一回は無料で再手術が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 本日、検査を受けました。角膜が薄く手術は、出来なくなりました。角膜を厚くする方法とか有るのでしょうか?
A. 角膜の厚さを厚くする治療や訓練などは残念ながらございませんが、今回の検査結果では、イントラレーシック治療の場合、角膜の厚さの不足は ・・・
2008年03月08日 (?歳/女性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 眼球に血液が入ってきているためコンタクトレンズの使用を制限し眼鏡の常用したほうがよいと言われ眼鏡に変えました。
A. コンタクトレンズの長時間使用により、角膜に血管が入ってしまう『角膜新生血管』のことでよろしいでしょうか。 コンタクトレンズの長時間 ・・・
2013年01月19日 (37歳/男性) [適応性への不安]
3. 適応検査について 検査したけれど手術はせず、3ヶ月以上経ち、再度手術をしたい場合、検査はまた無料になるのでしょうか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2011年01月25日 (28歳/女性) [適応検査について]
4. 施術方法 片目ずつ別の日にするとそれぞれに給付金が出ます。片目ずつ手術は可能ですか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による ・・・
2008年09月12日 (38歳/女性) [施術方法]
5. 適応性への不安 イントラレーシックを希望してますが、強度の近視(コンタクトの度数は−10)なので、適応できるか不安です。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 強度近視とは、近視度数が-6.25D(ジオ ・・・
2008年03月03日 (29歳/男性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 説明には65歳までと記載されておりますが、もうすぐ68歳です。対象外でしょうか?
A. 老眼治療のご相談でよろしいでしょうか? 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・
2010年09月11日 (67歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 慢性的なアレルギー性結膜炎ため、頻繁に眼科で目薬をもらい点眼している状態です。レーシックの手術を受けることは可能?
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんので、宜しければ一度検査へお越し下さい。 但し、アレル ・・・
2008年10月02日 (26歳/女性) [適応性への不安]
8. 施術の効果 近視は無く、乱視のみですが、手術することは可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月28日 (38歳/男性) [施術の効果]
9. 施術方法 先日、検査をして頂き、ラゼックなら手術可能との診断をして頂きました。ラゼックの成功率は、現状どれくらい?
A. 当院ではイントラレーシック治療のみならず、エピレーシック治療ラゼック治療もトータルでの症例数は 2,000件以上と数多く行っており、手 ・・・
2008年05月02日 (33歳/男性) [施術方法]
10. その他の相談 子どもがおりまして夜の寝かしつけのときだけ授乳しているのですが、その場合は手術は受けられないでのでしょうか。
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2013年02月17日 (41歳/女性) [その他の相談]