レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26731 知り合いが、レーシック手術をしていると白内障の手術ができない、と言っていました。そのような事はある?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年01月28日
[ 治療前の不安 ]
知り合いが、レーシック手術をしていると白内障の手術ができない、と言っていました。そのような事はある?
39歳女性

相談 Question知合いが眼科医から聞いた話なのですが、白内障にかかった時、レーシック手術をしていると白内障の手術ができない、と言っていました。
そのような事はあるのでしょうか?
家系が白内障になっているので、自分も必ずなると思うので、レーシックをやりたいのですが、そこが心配です。
よろしくお願いいたします。

回答 Answer将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。
レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくなるということはございませんので、ご安心下さい。
白内障の手術治療では、眼球内の濁った水晶体を人工の水晶体に入れ替えることによって治療を行いますが、その際には挿入する人工のレンズの度数を変えることによって、手術後の眼の度数を調整することが可能です。
ただし、現在のところ、レーシック手術をお受け頂いた方が、白内障手術も行い人工水晶体(度数が入っています)を挿入された場合、レーシックであわせた屈折の度数が若干ズレやすいことが知られております。

尚、万が一、度数ズレを生じた際は、度数や角膜厚によりますが、再度レーシック手術にてズレた屈折度数を補正することは可能です。
また、現在、レーシック手術をお受け頂いた方に対しての白内障手術は、国内外でも数多く行われるようになっており、臨床データも蓄積され、治療精度は年々進歩しております。
近い将来白内障の治療が必要となった場合には、レーシック手術前後のデータがあると、より白内障の治療の参考になるかと思われますので、当院ではレーシック手術前後のデータを提供することも可能です。
(通常、近い将来白内障の治療が必要となってくるような眼の状態の方には、レーシック手術は当院ではお勧めしておりません。)
※カルテのコピー代として1枚につき 100円、手数料として 500円がかかります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の手前にピントが合っている状態を「近視」といいます。
近視の場合は、角膜の屈折する力が強いため、網膜より前方で焦点が合います。
近視になると遠くの物がぼやけてしまい、はっきりと見えません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 近視&乱視が強く、検査したところ-10くらいになっているといわれています。これくらいの視力でも手術は可能でしょうか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2011年05月18日 (30歳/女性) [適応性への不安]
2. 施術方法 レーシックの手術をお願いしたいと考えているのですが斜視もあり、迷っています。
A. 斜視がある場合でも、角膜の厚さや近視乱視度数等、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック治療を行うことは可能です。 また、レーシ ・・・
2008年08月27日 (35歳/女性) [施術方法]
3. 施術の効果 現在61歳9ヶ月で少し老眼があります。手術を受けた場合老眼の方も改善できますか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年02月26日 (61歳/男性) [施術の効果]
4. 施術の効果 近視と老眼で、現在遠近両用メガネを使用中です。遠近とも回復可能でしょうか。
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  レーシックカムラはレーシックの手術 ・・・
2010年11月24日 (?歳/男性) [施術の効果]
5. 施術方法 とりあえず検査を受けてそこで手術のコースを相談して決める事は可能ですか?
A. 当院には様々な治療法があり、また、使用する機器の組み合わせによっても治療法が異なります。 それぞれの治療法は異なる特徴をもっており ・・・
2010年10月05日 (22歳/男性) [施術方法]
6. 治療前の不安 マイクロケラトームによる金属ブレードによる微細なスジがフラップ内面にもできるとのことですが・・・
A. フラップを作成するのに金属製の刃物を使って切開する手術は、当院ではプラチナレーシックが該当します。 プラチナレーシック手術では、 ・・・
2011年08月02日 (35歳/男性) [治療前の不安]
7. 適応性への不安 プレミアムイントラレーシック手術を検討中です。なぜ、40歳以上だと受けられないのでしょうか?
A. プレミアムイントラレーシック治療と品川トリプルRプレミアムイントラレーシック治療とでは、手術後の視力にはそれほど大きな差はないかと ・・・
2010年06月14日 (38歳/男性) [適応性への不安]
8. 施術方法 片眼ずつの手術を受け付けて頂けるかどうか、また 料金はその際どのようになるか・・・
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・
2008年03月26日 (37歳/女性) [施術方法]
9. その他の相談 保障期間中に自然に近視になった場合、角膜の厚さがあれば一回無料で手術が受けられるということでしょうか?
A. 当院では患者様に安心して施術を受けて頂けるよう、長期保障制度を設けております。 術後、保障期間内であれば、再度検査及び診察を受診頂 ・・・
2011年04月14日 (40歳/女性) [その他の相談]
10. その他の相談 ラゼックでの手術を予約しています。術後、外出時のUVカットサングラスですが、色付きのものが良いのでしょうか?
A. 1)ラゼック治療の場合、眼の状態がほぼ安定するのには約6ヶ月間かかりますが、眼の状態が安定するまでの期間に紫外線を浴びすぎてしまっ ・・・
2008年07月08日 (?歳/女性) [その他の相談]