レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10016 手術までとその後のスケジュールなども教えていただきたいです。仕事はお休みした方がいいのかなど。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月01日
[ 適応性への不安 ]
手術までとその後のスケジュールなども教えていただきたいです。仕事はお休みした方がいいのかなど。
34歳女性

相談 Questionこんにちは。
手術を検討しています。
知り合いがこちらでレーシックの手術をしたとの事で簡単にお話を聞いたのですが、私は下睫毛が逆さ睫毛になっており、良く毛先が眼球に触れているのでそれらを抜いています。
約10年前位から頻繁に強膜炎になり、時には激しい痛みを伴い、眼科で痛み止めの薬を処方してもらい服用する事もあります。
何度か総合病院で体の方も調べてもらいましたが、全く異常はありませんでした。
視力は最近は計ってもらっていないのですが両目共0.05以下だったと思います。
普段はワンデイのコンタクトをしています。
手術までとその後のスケジュールなども教えていただきたいです。
仕事はお休みした方がいいのかなど。
よろしくお願い致します。

回答 Answer逆まつげの程度によっては、レーシック治療に支障がない場合と、先に逆まつげの治療を行ってからレーシック治療を行ったほうがよい場合がありますから、宜しければ一度、カウンセリング検査へお越し下さい。
上強膜炎があり、再発を繰り返している時期には、眼の状態が不安定である為、レーシック治療はお勧め致しません。上強膜炎の症状が6ヶ月以上再発しなくなってから、再度ご相談頂くことをお勧め致します。
尚、レーシック治療自体は眼にとっても負担がかかる場合がある為、治療がきっかけとなって再発が起こり得ることがございます。

見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。
但し、最初の内は眼が疲れやすい、眼が乾きやすい、といった症状が出やすくなりますので、乾きを感じた際には点眼薬を使用して頂いたり、特に手元の作業をされる際には瞬きの回数が減ってより乾燥しやすくなりますため、意識して瞬きをして頂いたり、時折休憩を入れるなどされるとより良いかと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは健康保険の適用は出来ませんが、ご加入の生命保険会社の契約内容によっては、給付が受けられる場合がございます。
まずはご自身が加入されている生命保険会社にお問い合わせ下さい。
お問い合わせの際は、正式な手術名称『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』とお伝え下さい。
また、保険会社へ手術給付金の請求をする場合、医師の診断書が必要になります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 小学校2年生で、最近視力が低下していて、眼科の診断で0.2だったのですが、年齢的には問題ありませんか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2008年08月23日 (42歳/男性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 外ではコンタクト、家では分厚い眼鏡を使用。両眼各0.02位です。マリンスポーツもアウトドアもやりたいし災害時も困る。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年04月25日 (?歳/女性) [適応性への不安]
3. 施術方法 両目のコンタクトレンズを外して仕事に行く事が出来ないため、片眼ずつ検査→手術をすることは可能?
A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、当院では両眼の治療を受けられる場合には、原則 ・・・
2010年08月30日 (40歳/男性) [施術方法]
4. 治療前の不安 レーシックを受けた後に老眼が進行する可能性を考えております。完全に老眼になってからレーシックを考えた方が良いのか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年05月25日 (43歳/女性) [治療前の不安]
5. 手術回数・時間 年末に一時帰国します。2ヶ月弱しかいられないのですが、短期間でも施術することは可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2007年09月30日 (28歳/女性) [手術回数・時間]
6. 治療前の不安 老眼が少しあるのですが、手術をうけると、さらに老眼が進み、老眼鏡を掛けないと見えない状態になってしまいますか?
A. 老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。 治 ・・・
2007年12月23日 (40歳/女性) [治療前の不安]
7. その他の相談 検査日、手術日の指定は可能なのでしょうか? 会社の長期休みに合わせたいので、来年のGWあたりにしようかと検討中です。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年11月25日 (31歳/男性) [その他の相談]
8. 施術の効果 レーシック手術で回復した視力は何年間持続するのでしょうか?
A. エキシマレーザーで角膜を削ることで近視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に20年経ってから視力が落ち始めたり、 ・・・
2008年07月08日 (26歳/女性) [施術の効果]
9. 治療前の不安 レーシック手術をすると、白内障、緑内障になった際に手術を受けられなくなると聞いたことがあるのですが・・・
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・
2010年05月02日 (35歳/男性) [治療前の不安]
10. 手術回数・時間 検査を受けてから施術まで1〜2ヶ月くらい期間が空いてもいいのでしょうか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2007年12月05日 (21歳/男性) [手術回数・時間]