レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26661 最高級アキュフォーカス+レーシック手術を受けます。効き目にカムラを入れる予定ですが、顕微鏡操作に支障はないか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年01月23日
[ 施術方法 ]
最高級アキュフォーカス+レーシック手術を受けます。効き目にカムラを入れる予定ですが、顕微鏡操作に支障はないか。
?歳男性

相談 Question最高級アキュフォーカス+レーシック手術を受けます。
1)風邪をひいてしまいました。
咳がでてますが、問題ないですか。
2)仕事で顕微鏡を使用してます。
効き目にカメラを入れる予定ですが、顕微鏡操作に支障はないか。
3)テニスの選手として活動してますが、カムラは支障がないか。
4)将来、眼の病気になった時近くの眼科医でもOKでしょうか。

回答 Answer1)風邪を引かれている場合などでも、眼の状態そのものに問題が無ければ治療には支障ありません。
また、レーシック治療前後でも風邪薬の内服は可能となっております。
※尚、検査の際にお書き頂いております問診表には、現在ご使用中のお薬(市販薬も含む)に関してお書き頂く記入欄がございますので、その際にご申告頂ければと思います。
また、レーザーに関しましては、医師がフットスイッチを踏むことで発信しておりますので、患者様の状態(咳き込んだり、くしゃみ等)によってはレーザーの照射を一時停止してお時間を取らせて頂きますので大丈夫です。
尚、現在のお体の状態に関しては、文面のみでは詳細なことははっきりとは分かりませんが、レーシック手術では、ミクロの単位で角膜を削る手術方法である為、手術時にベッド上にて一定時間(数分程度)、安定した姿勢を保って頂く必要がございます。
現在のお体の状態で、ベッド上での一定時間の安静が困難な状態でしたら、お体の状態が落ち着いてから手術をお受け頂いてもよろしいかと思います。

2)見え方は個人差がございますが、カムラレーシックをお受け頂いた場合は、手術翌日検診後、もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されても問題ないかと思われます。
尚、カムラレーシックは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、カムラインレーを挿入した方の眼が暗く感じられたり、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございますので、両眼の手術は行わず、片眼のみの手術にしております。
《カムラインレーは、利き目ではない眼に挿入し、不同視(左右の視力の差による見え方の違い)を利用しております。》

ただし、今までの老眼治療(CK治療やモノビジョン LASIK)には遠くの見え方がかなり下がってしまうという欠点がありましたが、カムラインレーによるカムラレーシックは、遠くの見え方を極端に下げることなく、近くの見え方を改善します。
また、CK治療やモノビジョン LASIKでは、左右の見え方を変える為、体質的に合わない方もいらっしゃいましたが、カムラインレーによるレーシックカムラはそういった方でも適応になる可能性が高いのも特徴です。
利き目側にはカムラインレーは挿入しませんので、利き目側は、レーシック手術後の見え方となります。
(レーシックでは老眼は治りませんので、遠くを見る際にはコンタクトや眼鏡は必要なくなりますが、手元を見る際には老眼鏡が必要となる)

尚、カムラインレーを挿入した側の眼は、カムラインレーを挿入したことによって、入れていないほうの眼に比べ、少し暗く感じられますため、暗い所での読書や極端に小さい文字を読む際は、老眼鏡が必要となる場合がございます。
(明るいところでは、それほど暗く感じられないかと思われますが、暗いところでは見えづらく感じられます。)
どちらの眼で顕微鏡を見るのかはわかりませんが、顕微鏡を覗いた際の見え方も、今と変わってしまうかもしれません。
(基本的に両眼視でないと、立体感 が損なわれる可能性がございます)

3)カムラレーシックやレーシック手術後のスポーツにつきましては、術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、ジョギング等の軽い運動は1週間後から、テニス等の激しい運動は1ヶ月後から可能となっております。
(レーシックカムラやレーシックの手術後、1ヶ月以上経った後でも、直接眼を打撃するような格闘技などは、傷口(フラップ)が開く、カムラインレーがずれる等の危険性があるため、原則としてお勧めできません。)

『テニスの選手として活動してますがカメラは支障がないか。』というご相談についてですが、レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって手元の距離が見えやすくなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございます。
そのため、特にテニス等はラインが遠方になりますため、あまり向いていないかと思われます。
(若干ボールが見えにくくなることもあるかもしれません)
また、カメラを入れたほうの眼は、入れていないほうの眼に比べて、少し暗く感じられます。

4)眼の病気になった場合でも、お近くの眼科での治療は可能です。
但し、眼科に受診される場合は、レーシック手術を受けられたことを予めお申し出下さい。
また、レーシックについて深くご理解されていない眼科様ですと診察をお断りされる場合もございますので、レーシック手術後の検診が可能かどうかを、事前にお電話にてお伺いされることをお勧め致します。
※地域によっては保険診療とならない場合もございますことを、ご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
術後、10年後、20年後の影響については、世界各国のドクターにより様々な検証や臨床試験が行われ、レーシックでの長期安全性について問題ないと報告されています。
その安全性と効果から世界中で数百万人の患者様がこの手術を受けられており、すでに術後10年以上経過した方も多くいらっしゃいますのでご安心ください。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 眼科には緑内障の入り口だと言われてますが大丈夫ですか?
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。また、レーシック ・・・
2011年06月11日 (?歳/男性) [適応性への不安]
2. 適応検査について 2週間の使用中止は厳しくソフトに変更しようと思ってます。その場合、何日間ソフトを使用すれば使用中止期間が3日ですむ?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2012年02月14日 (41歳/男性) [適応検査について]
3. 施術方法 乱視がきついのですが、適応している手術はどれになりますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年05月01日 (42歳/男性) [施術方法]
4. 適応検査について ソフトコンタクトを二日ほど(手術14日前と13日前)使用してしまいました。どうすれば良いでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【 ・・・
2011年12月06日 (28歳/女性) [適応検査について]
5. その他の相談 仕事の都合上お休みがなかなかとれなので、年末年始の休日と営業日を教えてください。
A. 東京は年中無休で診療手術を行っております。尚、祝日や週末は早めに予約が埋まってしまうため、ご希望の日にちがございましたらお早めにご ・・・
2008年10月20日 (31歳/女性) [その他の相談]
6. 施術方法 老眼以外は不自由なく生活できます。レーシックカムラとCKとどちらがいいのですか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・
2010年12月04日 (?歳/男性) [施術方法]
7. 適応性への不安 近視 右0.1、左0.2でも年齢的に可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年09月16日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. その他の相談 術後視力が低下した場合、再手術は何回程度可能なのでしょうか?
A. 1)角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。 当院では手術後に追加矯正ができな ・・・
2007年11月24日 (28歳/男性) [その他の相談]
9. 施術の効果 視力が0.02&0.03程度で強度の乱視なのですが(11D?ぐらい)視力回復できますでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2007年12月16日 (38歳/男性) [施術の効果]
10. 施術方法 乱視がかなりきついのですが、乱視によるレーシック手術の制限はあるのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月21日 (32歳/女性) [施術方法]