- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在41歳です。
老眼の自覚はないのですが、この年齢でレーシックを受けるには、老眼が出てからがいいのでしょうか?
HPを拝見し、アキュフォーカスレーシックがいいのではと思ったのですが。
お返事の程よろしくお願い致します。

レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック治療では回復できませんので、レーシック治療後は普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まり、老眼鏡は必要となります。
老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。
既に老眼が始まっている方がレーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
※近視がある場合は老眼になっていても自覚し難いため、レーシック治療によって近視乱視を矯正した場合は老眼が残ることで、治療後には、普通に眼が良い方と同じ様に老眼を自覚しやすくなりますので、完全に近視を矯正した場合には、手元はある程度の見えづらさが出てくることが予測されます。
老眼に関しては、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられますが、どの程度の速さで進行するかに関しては個人差がかなり大きいため、予測することは困難です。
但し、レーシック治療によって、普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
当院には様々な治療法(使用する機器の組み合わせによって治療法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った治療法をお選び頂くことが可能です。
尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの治療法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
今、レーシック治療をお受け頂いて老眼が出てきた際は、老眼鏡等で対処頂くか、老眼が出てきてからレーシックカムラをお受け頂くか、どちらが良いかは生活環境などにより、どの程度の視力が要求されるか等が異なってくる為、一概に申し上げることは出来ません。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った治療法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
左目だけ乱視があっても問題はないのでしょうか?レーシックにより乱視も治るのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2011年11月04日 (36歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
流れ作業的に次から次へと手術を受けるようですが、手術器具等の消毒はきちんと行っているのでしょうか? A. 当院では手術を行う際には、滅菌されたガウン及び手袋を使用し、また使用前の消毒を徹底し、使用する機器を出来る限り使い捨てのものを使用 ・・・ 2008年10月06日 (30歳/男性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
手術後、また近視になる可能性が高いでしょうか?年をとってから、老眼になる可能性が高いでしょうか? A. 1)ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、術後の生活によって ・・・ 2007年12月24日 (28歳/男性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
アマリス500Zレーシックとアマリス750Zレーシックの具体的な違いと、術後に違いが出るのか教えてください。 A. 当院では2009年 8月16日からアマリス500Zレーシックを開始し、現時点で最も患者様に選ばれている手術法です。 アマリス500Zレーシック ・・・ 2011年12月19日 (37歳/男性) [施術方法] |
5. | ![]() |
クモ膜下出血で手術をし頭中にクリップが入ってますが、アマリス500Zレーシック手術が可能でしょうか? A. くも膜下出血の既往があり、手術をお受け頂いていらっしゃる場合でも、現在お体の状態が安定しており、当院での詳細な検査にて眼の状態に特 ・・・ 2011年06月14日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
ハードコンタクト着用中、ドライアイで老眼も入っており、コンタクトの調整が難しい状況。レーシックの手術はできる? A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック治療で ・・・ 2010年11月14日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
手術後に市販の花粉症の目薬を使用するのは可能でしょうか。 A. 市販の点眼薬は手術1週間後から使用可能です。 レーシック治療後の花粉症治療に関しては、特に制限はございません。 通常、眼が良い方と ・・・ 2008年03月15日 (26歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
検査日、手術日の指定は可能なのでしょうか? 会社の長期休みに合わせたいので、来年のGWあたりにしようかと検討中です。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年11月25日 (31歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
手術を受けることによって、網膜が破れるなどはありませんでしょうか? A. 通常、レーシック治療で網膜が破れてしまうといったことはございませんが、レーシック治療そのものは、角膜をエキシマレーザーで削ることに ・・・ 2008年03月05日 (33歳/女性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
ウェーブフロントレーシックは角膜厚に余裕がないといけないのでしょうか? A. ウェーブフロントレーシックは、眼球全体の眼の細かい歪みを検出して矯正する方法であり、特に眼球の歪みが大きい方に対して効果がある治療 ・・・ 2008年09月27日 (35歳/男性) [施術方法] |
![]() |