レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17513 「人工レンズならなんとか」と医師の方が言われていましたが、「フェイキックIOL」や「イントラ角膜リング」はこれに該当しない?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月05日
[ 施術方法 ]
「人工レンズならなんとか」と医師の方が言われていましたが、「フェイキックIOL」や「イントラ角膜リング」はこれに該当しない?
?歳男性

相談 Question名古屋医院で検査を受けた結果、「黒目の厚みが薄く、レーシック手術は危険が伴うため、手術は難しい」との診断結果を受けました。
ただしその際、「人工レンズならなんとか」というようなことを医師の方が言われていましたが、「フェイキックIOL」や「イントラ角膜リング」はこれに該当しないのでしょうか?
診断の際に詳しく聞くのを(かなり動揺していて)忘れてしまったので、教えていただければと思います。よろしくお願いします。

回答 Answer前回の検査結果では、角膜の厚さが平均的な厚さである 520ミクロンと比較して大幅に薄く、尚且つ近視乱視度数も強かったため、角膜を削って近視乱視を矯正するレーシック治療(イントラレーシック治療エピレーシック治療ラゼック治療)は、手術後角膜が薄くなりすぎてしまうため、安全性の面から残念ながらお勧めすることはできませんでした。

尚、その他の治療方法としては角膜を削らずに眼球内に人工のレンズを挿入して視力を回復する「フェイキック IOL手術」でしたら、治療をお受け頂くことができる可能性はございますので、もし治療のご希望がございましたらコンタクトレンズを一定期間中止して頂いた上で、宜しければ一度、東京 にて詳細な検査をお受け頂くことをお勧め致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、「コンタクトレンズを長時間外すことはできないけど、レーシックが適応するか知りたい」「レーシックに興味はあるが、通常の適応検査に時間がとれない」方等のために無料簡易検査を行っております。
簡易検査は不適応の主な原因となる角膜の厚み、角膜の形状について検査を行います。
簡易検査を行った場合でも施術前には通常の適応検査が必要となります。
簡易検査でわかる範囲での診断ですので、実際に施術が出来るかどうかの最終的な診断は、通常の適応検査後となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 裸眼で0.02 最近老眼が出てきました。 視力は0.7位出れば良いと思っています。最適な手術はありますか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月20日 (48歳/男性) [施術の効果]
2. 治療前の不安 遠近両用メガネか視力矯正手術をしようか検討中です。スーパーイントラレーシックを受けると更に老眼が進むでしょうか。
A. 既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になり ・・・
2008年03月05日 (?歳/男性) [治療前の不安]
3. 施術の効果 老眼も有るのですが、それでも手術して良くなる事が可能でしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年09月03日 (57歳/男性) [施術の効果]
4. 適応性への不安 近視が強いとレーシック手術をしても高い視力は得られないと聞きました。私は強度の近視ですが効果は期待できるでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプタ ・・・
2012年06月19日 (?歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 海外から帰国すぐに検査は可能でしょうか、それとも体が少し慣れた後に受診した方がいいでしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年10月02日 (42歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 糖尿病患者なのですが、やはりレーシックを受けることはできないのでしょうか?
A. 硝子体剥離がある場合でも、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシック治療では角膜の ・・・
2008年02月06日 (27歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 両眼とも老眼3.5と乱視があります。手術できますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月06日 (56歳/男性) [適応性への不安]
8. 費用と支払い 医療費控除は全額対象になるのでしょうか?
A. 当院での治療は確定申告時の医療費控除対象となるかと思われますが、正確な判断は管轄の税務署にご確認下さい。 尚、当院で手術を受けられ ・・・
2012年07月22日 (33歳/男性) [費用と支払い]
9. 施術の効果 この視力回復手術を受けた効果は、永久的に持続するのでしょうか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2007年12月20日 (28歳/男性) [施術の効果]
10. 適応性への不安 乱視が強いのですが大丈夫なのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年07月04日 (33歳/男性) [適応性への不安]