レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17513 「人工レンズならなんとか」と医師の方が言われていましたが、「フェイキックIOL」や「イントラ角膜リング」はこれに該当しない?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月05日
[ 施術方法 ]
「人工レンズならなんとか」と医師の方が言われていましたが、「フェイキックIOL」や「イントラ角膜リング」はこれに該当しない?
?歳男性

相談 Question名古屋医院で検査を受けた結果、「黒目の厚みが薄く、レーシック手術は危険が伴うため、手術は難しい」との診断結果を受けました。
ただしその際、「人工レンズならなんとか」というようなことを医師の方が言われていましたが、「フェイキックIOL」や「イントラ角膜リング」はこれに該当しないのでしょうか?
診断の際に詳しく聞くのを(かなり動揺していて)忘れてしまったので、教えていただければと思います。よろしくお願いします。

回答 Answer前回の検査結果では、角膜の厚さが平均的な厚さである 520ミクロンと比較して大幅に薄く、尚且つ近視乱視度数も強かったため、角膜を削って近視乱視を矯正するレーシック治療(イントラレーシック治療エピレーシック治療ラゼック治療)は、手術後角膜が薄くなりすぎてしまうため、安全性の面から残念ながらお勧めすることはできませんでした。

尚、その他の治療方法としては角膜を削らずに眼球内に人工のレンズを挿入して視力を回復する「フェイキック IOL手術」でしたら、治療をお受け頂くことができる可能性はございますので、もし治療のご希望がございましたらコンタクトレンズを一定期間中止して頂いた上で、宜しければ一度、東京 にて詳細な検査をお受け頂くことをお勧め致します。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術費用のお支払い方法は、現金一括払いの他、分割払い、各種クレジットカード払いがご利用頂けます。
また、クレジット、ローンの手続きの場合は、住所が分かる身分証明書(保険証、免許証、パスポートなど)、金融機関などの届出印、口座番号が確認できる通帳または、キャッシュカードをお持ち下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 強度近視の場合、レーシックができない場合もあるとききますが、できる場合もありますでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年05月03日 (34歳/女性) [適応性への不安]
2. 施術の効果 気になったのが、視力がもとに戻るかもしれない可能性(近視の戻り)です。近視の戻りとはどのようなものなのでしょうか?
A. 当院での手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は、1%未満となっております。 (当院で2回目 ・・・
2008年02月08日 (20歳/男性) [施術の効果]
3. 施術の効果 レーシックカムラでは老眼は回復するとのことですが、近視も同時に回復しますか。
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・
2010年08月30日 (?歳/男性) [施術の効果]
4. その他の相談 手術後の海水浴はいつから可能でしょうか。手術後の運動(ジム)はいつから可能でしょうか。
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2012年01月18日 (35歳/男性) [その他の相談]
5. 治療前の不安 ラゼックは角膜の表面を深く除去しすぎたり等のミスは発生しないのでしょうか?
A. 角膜の表面の上皮細胞層のみのフラップを作成する治療方法として、エピレーシック治療ラゼック治療がございます。 角膜上皮細胞層を特殊プ ・・・
2008年08月18日 (38歳/女性) [治療前の不安]
6. 適応性への不安 5年程前に左目が網膜中心静脈閉塞症になりました。現在は症状も回復しましたが、若干後遺症が残っています。
A. 手術後の視力回復の予測としては現在、眼鏡を装用して見ることができる視力が目安となります。 その他の眼の病気によって眼の神経や視力視 ・・・
2012年06月10日 (40歳/男性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 手術をする為に、フラップをするじゃないですか。その開いたふたは、術後に完全に閉じるんですか?
A. フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。 レーシックは、角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップを一部 ・・・
2008年01月29日 (23歳/女性) [治療前の不安]
8. 治療前の不安 授乳が1週間できないと書いてあったのですが、目の状態によって長引いたり早まったりしますか?
A. 1)授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレド ・・・
2010年09月09日 (29歳/女性) [治療前の不安]
9. 適応性への不安 本日、メガネ作りましたので現在の度数をお知らせいたします。手術可能であるか知りたく連絡させていただきました。
A. 大変申し訳ございませんが、当院ではコンタクトや、眼鏡のデータのみでは、当院の手術が適応か否かの判断は行っておりません。 当院では適 ・・・
2012年02月11日 (33歳/男性) [適応性への不安]
10. 適応検査について 現在ハードコンタクトを使用しているのですがもし検査予約する場合には2週間の裸眼期間後の予約になるのでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2007年12月09日 (31歳/男性) [適応検査について]