- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

51歳、群馬県に住むものです。
現在、裸眼で左右共に0.15程度の視力です。
若干老眼が入っていますが、スポーツ(テニス)時の眼鏡は煩わしく、レーシック手術に興味を持ちました。
群馬にもレーシック手術できる眼科はあるのですが、はやり実績数と技術力は比例関係にあるので、有名な貴医院に興味があります。
もう若くもないので、今更かとは思うのですが、50歳前後でレーシック手術を受ける方は全体の何%くらいでしょうか?
もし、手術を受けるなら現在群馬在住なので午前検診、即手術で日帰りは可能でしょうか?
翌日の検診は必須でしょうか?
また、料金に随分開きがあり、各コースの内容をよく読んだのですが、料金の格差の違いがよく分かりません。
この辺りは一度問診(あるいは説明会)で適切なコースを決めるわけですか?
そうすると手術前の検診前に最低一回は通院しなくてはいけないと言うことですね?
地方からの受診者も多いかと思いますが、そのような場合どのような対応をしているのか御教示願います。
何卒、宜しく御回答のほど願います。

当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
尚、レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック治療では回復できませんので、レーシック治療後は普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まり、老眼鏡は必要となります。
老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。老眼は今後加齢と共に徐々に進むことが考えられますが、どの程度の速さで進行するかに関しては個人差がかなり大きいため、予測することは困難です。
但し、レーシック治療によって、普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
※既に老眼が始まっている方がレーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
当院には様々な治療法(使用する機器の組み合わせによって治療法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った治療法をお選び頂くことが可能です。
尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの治療法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った治療法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査カウンセリング、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
翌日検診は手術から1日経った眼の状態を診させて頂き、経過が順調であるか、裸眼での生活が可能かどうか等を診断させて頂きますので、必ず手術の翌日に当院へご来院頂いております。
お日にちをずらしてお受け頂くことはできませんので、予めご了承下さい。
当院ではレーシックの説明会は行っておりません。
何卒ご了承下さい。
当院の流れと致しましては、まず検査をお受け頂きました後に、受付スタッフによるご説明や、検査結果をもとにドクターによるカウンセリングをお受け頂いておりますが、ご希望がございましたら、カウンセリングのみお受け頂くことも可能です。
ご予約時に、ご希望を担当者へお伝え下さい。
カウンセリングはご相談のみで、検査とは異なります。
カウンセリングでは、受付スタッフによるご説明を行っております。
尚、ご希望の場合はドクターとのお話も可能です。
ただし、この場合は、手術内容や、使用機器等のご相談となり、手術治療法の適応判断や眼科相談、及び、診察は承りかねますので、予めご了承下さい。
カウンセリングのみご希望の場合は、コンタクトを装用頂いても構いません。
(カウンセリング同日に検査をご希望の場合には、前もってコンタクトの装用を中止して頂く必要がございます。)
この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました。
ワンデーレーシックでは、適応検査と手術が同日に行えるため、翌日検診を含め2日間のスケジュールでレーシック治療をお受け頂けます。
ワンデーレーシックの対象となる方は以下の通りです。
◎ 9時30分までにご来院が可能であり、17時に再度ご来院が可能な方
※検査時間に遅れた場合、当日に手術ができない場合がございます。
※検査で手術可能と診断された方は、同日17時に再度ご来院頂き、手術をお受け頂けます。
※当日は手術の承諾書をご記入頂きますので印鑑をお持ち下さい。
ワンデーレーシックは、アマリス500Zレーシック専用のプランです。
ワンデーレーシックの手術費用は、アマリス500Zレーシックの通常料金に 1万円、または 1万 5000円が加算されます。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
一年前の眼科検診で老眼が少し入ってきていると言われました。レーシック手術を受けた場合、その老眼はどうなりますか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 尚、レーシック治療では近視乱視を矯正 ・・・ 2008年01月09日 (43歳/女性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
10年以上前からベーチェット病なのですが、手術可能でしょうか? A. 現在の眼の状態に問題がなければ、レーシック治療は可能かと思われますが、ベーチェット病等の膠原病を患われている場合には、眼にも症状が ・・・ 2008年08月20日 (33歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
オルソケラトロジーの金額に関してです。オルソ初年度は9万+5千x4(定期検診4回)で合計11万円となるのでしょうか? A. この度、当院では、オルソケラトロジーを開始致しました。 オルソケラトロジーとは、特殊な形状をしたコンタクトレンズを夜間(就寝時)に ・・・ 2013年02月20日 (26歳/男性) [費用と支払い] |
4. | ![]() |
今授乳中です。術前や後に服薬するようなことがありますか?何か差し支えることはありますか? A. 1)基本的に手術後は、炎症止めの為に、ステロイド(プレドニン)を一日15ミリグラム 5日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には、手 ・・・ 2007年10月02日 (32歳/女性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
乱視気味です。数年前から老眼傾向です。数年前からレーシックをしようかどうか悩んでいます。 A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2013年02月28日 (?歳/女性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
近視ですが、老眼も出ています。手術は向いていますでしょうか?? A. 既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になり ・・・ 2008年02月29日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
円錐角膜だと言われました。右目は軽い白内障が出てきているようです。 A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2008年05月07日 (?歳/男性) [施術方法] |
8. | ![]() |
他の病院のサイトでイントラレーシック特有の術後合併症について書いてあったのをみて少し不安になったのですが・・・ A. イントラレースの開発当初の段階では、若干、炎症(DLK:サハラ症候群)がおこりやすいと言われておりましたが、現在では、従来のマイク ・・・ 2008年03月03日 (38歳/女性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
北海道で1週間検診を受けられる提携眼科はありますでしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・ 2008年09月07日 (32歳/男性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
8年程前、正常眼定緑内症と診断され、定期的に眼圧や視野検査をしています。手術は可能でしょうか。 A. 緑内障がある方に関しては、レーシック治療は禁忌ではありませんが、慎重に行う必要があります。 現在の緑内障の状態が落ち着いており、現 ・・・ 2008年08月19日 (38歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |