レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25399 レーシックカムラは60歳を過ぎると近視の部分で効果が出にくい人が多いと聞きましたが、その可能性は高い?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年09月18日
[ 施術の効果 ]
レーシックカムラは60歳を過ぎると近視の部分で効果が出にくい人が多いと聞きましたが、その可能性は高い?
64歳女性

相談 Question現在今年で64歳です。
昔から近視があり、コンタクトを使用しています。
老眼も出てきて、御社のレーシックカムラを知ったのですが、60歳を過ぎると近視の部分で効果が出にくい人が多いと聞きましたが、その可能性は高いですか?
通常どれくらいの視力まで期待出来ますか?
それともまた視力が落ちてしまう可能性が高いということもあるのでしょうか?
カムラインレーは片眼だけに挿入するとはどういうことでしょうか?
片眼だけが老眼治療して、その眼だけで近くを見るということでしょうか?
カムラインレーは、通常のレーシックに比べ、術後の検診日が多いですが、その理由は何でしょうか?(遠方にいるため)

回答 Answer老眼治療レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございますので、両眼の手術は行わず、片眼のみの手術にしております。
ただし、今までの老眼治療(CK治療やモノビジョン LASIK)には遠くの見え方がかなり下がってしまうという欠点がありましたが、カムラインレーによる老眼治療レーシックカムラは、遠くの見え方を極端に下げることなく、近くの見え方を改善します。
また、CK治療やモノビジョン LASIKでは、左右の見え方を変える為、体質的に合わない方もいらっしゃいましたが、カムラインレーによる老眼治療レーシックカムラはそういった方でも適応になる可能性が高いのも特徴です。
(暗い所での読書や極端に小さい文字を読む際は、老眼鏡が必要となる場合がございます。)

ただし、老眼の進行自体は一種の老化現象であるため、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられます。
残念ながらカムラインレーは、加齢による老眼進行を調整することまではできません。
そのため、老眼治療レーシックカムラをお受け頂いた場合でも、年齢を重ねることで老眼が今より強くなっていくこと(ピントを合わせるための調節力が下がる)が予想されますので、それに伴い見え方も変わっていくことが予想されます。

ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのものは現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは、残念ながら出来ません。
そのため、レーシック治療後に良好な視力に回復された場合でも、術後少し戻る可能性もございます。
(一般的には近視の強い方の場合の方が、近視の弱い方よりも戻りやすい傾向はあります)
当院では、予めその旨をご理解頂いた上で、手術をお受けになるかどうかを、ご自身でお決め頂いております。

カムラインレー(KAMRA Inlay )を用いた老眼治療は、約7年前から世界中で臨床実験を行っております。
当院ではカムラインレー(KAMRA Inlay)を導入し、現在までに約580症例以上行っておりますが、治療を受けられた患者様は手術1〜3ヶ月後には新聞を見る際に老眼鏡を使用する必要がなくなるまでに回復しております。
ただし、カムラインレー(KAMRA Inlay )の歴史は約7年とまだ浅く、後遺症や合併症に関しましては、今後も注意して経過をみていく必要があると思われます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
術後、視力の戻りを心配される方がいらっしゃいますが、元通りになることはまずありません。
まれに、手術後の普段の生活で目を酷使することを続けた結果、近視が進行する場合がありますが、再手術が可能であれば再矯正ができます。
診断の結果、角膜の形状が正常で安全なだけの厚みが残っており、医師が追加矯正を必要と判断した場合、保障期間内でしたら1回目は無料で追加矯正が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 近視と乱視です。裸眼視力0.1ぐらいで乱視が強く二重に見えたりぼやけたり文字が動いたり。近視と共に乱視も改善されますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2012年04月23日 (39歳/男性) [適応性への不安]
2. 施術方法 他院で検査を受けたところ、視力の度合いが最強度と言われ・・・1番最新のアマリスでも、角膜を削る量は変わらない?
A. レーシック治療による角膜切除量は、全ての患者様で一定ではなく、矯正する近視乱視の量に合わせて、強ければ強いほど角膜の切除量は増加し ・・・
2009年10月29日 (33歳/男性) [施術方法]
3. その他の相談 術後の保護用サングラスは、クリニックで用意してくれますか? 飲酒開始は? エクステは、いつから行ってもいいですか?
A. 日中の保護用サングラスは、花粉対策眼鏡に近い形で、眼に埃等が入りにくい、眼の横の部分までカバーできるタイプになっております。 また ・・・
2013年01月27日 (38歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 角膜リングは東京 だけの治療ですか?福岡 でできる治療とできない治療はありますか?
A. 品川近視クリニック福岡 は、現在、2008年11月14日の開院を予定しております。 その他の詳細に関しましては、今後、当院ホームページや携 ・・・
2008年09月20日 (34歳/男性) [その他の相談]
5. 施術方法 手術を片目ずつ2回したことにすることは可能ですか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による ・・・
2008年09月15日 (33歳/男性) [施術方法]
6. 施術の効果 左右の視力の差が以上にあるので、左右の差を無くしたい。数年前に左目の網膜はく離の手術を受けています。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月01日 (30歳/男性) [施術の効果]
7. 施術の効果 生まれつき、かなり強い遠視と乱視なんですが、レーシックで治すことはできますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月06日 (44歳/女性) [施術の効果]
8. 適応検査について 手術の3日前からコンタクトをはずしての生活ができません。その場合、施術を受けることは無理でしょうか?
A. 当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズ ・・・
2012年07月15日 (41歳/男性) [適応検査について]
9. 施術の効果 術後、いつも通りパソコンのモニタを見つめていると、視力は落ちやすいですか? 
A. 最近では仕事等でパソコンを使用する頻度も高くなり、眼を酷使せざるを得ない環境が増えていますが、ほとんどの方はレーシック治療後に良好 ・・・
2009年10月21日 (25歳/女性) [施術の効果]
10. その他の相談 関東近郊以外から手術を受けに行くことを検討しています。3ヶ月後検診などを近くの眼科で受けることは可能でしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年11月23日 (34歳/女性) [その他の相談]