レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25183 両目の手術を同日に受けて、診断書を別の日として発行頂くことは可能なことなのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年09月03日
[ その他の相談 ]
両目の手術を同日に受けて、診断書を別の日として発行頂くことは可能なことなのでしょうか?
35歳女性

相談 Question生命保険の給付の件で、診断書について確認させて下さい。
通常、レーシックは両目を一緒に施術すると思います。
同日に手術した場合は、給付は1回分です。
”日にちを変えて”片目ずつの場合は、給付は2回されるという、保険の給付条件なのですが、やはりわざわざ日にちを変えて、片目ずつ手術しなければいけないでしょうか?
両目の手術を同日に受けて、診断書を別の日として発行頂くことは可能なことなのでしょうか?

回答 Answer手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で数分程度で終わり、術後15分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。
片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、当院では両眼の治療を受けられる場合には、原則として同日に治療をお受け頂いております。
また、治療を両眼同日に受けられた場合には、診断書の記載も両眼同日に受けた記載となります。
ご了承下さい。
(保険の申請後に、保険会社から直接、当院へ確認がある場合もあります)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)は、老眼の強弱に関わらず、視力の改善が見込めます。
眼鏡やコンタクトレンズが手放せない生活を送っている方や、最近、症状が出始めた方にも適した方法で近視や遠視の方でも同時に老眼治療ができます。
40歳以上で老眼鏡が必要な方は、品川近視クリニックにご相談ください。
また、最近になって近くのものが見えづらくなっている方も、入念な適応検査を行い、検査データを基に専門医が手術可能か診察させていただきます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 受けたい手術プランが決定している場合、先にローンの審査を受けることは可能ですか?
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・
2010年12月01日 (24歳/男性) [費用と支払い]
2. 施術の効果 老眼がすすみ、文庫本を読むのも辛くなってきました。老眼も手術で改善出来ますか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年10月25日 (?歳/女性) [施術の効果]
3. 適応性への不安 文字や小さい物を見るときは老眼を30年位かけています。この場合、手術は可能でしょうか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年05月13日 (?歳/女性) [適応性への不安]
4. その他の相談 レーシック手術後に、他院で翼状片の手術を受け、視力が低下した場合、保証期間内であれば再手術を無料で受けられる?
A. 翼状片がある場合は、レーシック手術に支障がない場合と、先に翼状片の治療を行った方が良い場合があります。 レーシック手術後に翼状片 ・・・
2012年02月06日 (35歳/女性) [その他の相談]
5. その他の相談 術後何日後だったらコンサートに行っても大丈夫でしょうか? 保険請求のための書類等は提供いただけますでしょうか?
A. 特に手術後1週間は眼の状態は不安定ですので、刺激により傷口が開き、視力低下や感染症の原因となる恐れもございます。 手術後まだ間もな ・・・
2012年04月23日 (37歳/男性) [その他の相談]
6. その他の相談 保険給付金の申請について・・・病名、手術の種類、病気の種類は?
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタ ・・・
2007年10月25日 (33歳/女性) [その他の相談]
7. その他の相談 視力が元の視力に戻ってしまった場合、再度手術を受けるまでの間、コンタクトレンズをつけることは可能ですか?
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・
2011年02月14日 (34歳/女性) [その他の相談]
8. その他の相談 もし、いつか再手術が必要になった時のために、角膜強化法をして置いた方が角膜の厚さも残せるということでしょうか。
A. 角膜強化法(高速クロスリンキング施術)は、角膜にリボフラビン(ビタミンB2)を点眼しながら紫外線を照射することで、角膜実質のコラーゲン ・・・
2012年04月04日 (38歳/女性) [その他の相談]
9. 費用と支払い プレミアムイントラレーシックを検討しております。持ち出しの予算はどれくらいになるのでしょうか?
A. プレミアムイントラレーシックの手術費用は、両眼9万2000円(税込)でございます。 術前検査の費用は無料です。 費用には麻酔代薬代、当院 ・・・
2010年07月19日 (38歳/女性) [費用と支払い]
10. 施術方法 強度の近視と角膜が薄いということでレーシックは不適応と言われました。フェイキックIOLなどがあると知り、他に方法がないか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも約 470ミクロンと、平均 ・・・
2008年01月15日 (47歳/男性) [施術方法]