レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25161 検査を受けてから手術までの期間はどのくらいまで大丈夫ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年09月02日
[ 手術回数・時間 ]
検査を受けてから手術までの期間はどのくらいまで大丈夫ですか?
21歳男性

相談 Question検査を受けてから手術までの期間はどのくらいまで大丈夫ですか?

回答 Answer術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
(3ヶ月経過後は、改めて術前検査をお受け頂く必要がございますので、ご了承下さい)
尚、手術当日は、以前に受けた術前検査の測定結果と大きな違いが無いかを検査した後、最終的なレーザー照射の値を決定致します。
検査から手術までの間に時間が空いた場合でも、再度検査致しますのでご安心下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは、角膜の表面を薄く削る手術で、眼球の内部には影響ありませんので失明の心配はありません。
アメリカで、1995年にFDA(米国食品医薬品局)がエキシマレーザーを使用した視力矯正術を認可し、日本でも2000年に厚生労働省が安全性を確認し、認可されています。
それ以降、全世界で年間数百万件手術が行われておりますが、現在まで失明の報告は1例もありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 サーフィンをするのですが、海に入れるようになるのは術後どのくらいの期間が必要ですか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2012年06月12日 (38歳/男性) [その他の相談]
2. 適応検査について 自分は花粉症です。5月に手術を希望したいのですが何か問題はありますか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に使 ・・・
2012年03月21日 (36歳/男性) [適応検査について]
3. その他の相談 再手術をしたいけれど、角膜の厚さが足りない等という理由からできないというときはどうなる?
A. 当院では手術後に追加矯正ができないほど角膜が薄い方や、手術をしても後で近視の戻りが出やすい眼の方には、基本的に手術をお勧めしており ・・・
2007年10月24日 (35歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 術後についてですが、基本的に術後数日以降は日常生活に差し支えないと記載がありますが、海水浴やプールは可能でしょうか?
A. 後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 一 ・・・
2008年04月02日 (42歳/男性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 現在、妊娠8ヶ月ですが、レーシックの手術は受けられますか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症止めの内服薬が使用できない ・・・
2010年07月12日 (32歳/女性) [適応性への不安]
6. 施術の効果 かなり強度の近視、乱視です。年を重ねた後で元の状態に戻ることはないのですか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシック治療では近視乱視を矯正する ・・・
2010年10月20日 (?歳/女性) [施術の効果]
7. 適応性への不安 検討中なのは娘なのですが、現在17才です。何歳から手術は受けられますか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・
2007年10月22日 (17歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 眼科で近視の度数があまりにも強度の為、「レーシック」よりも「フェイキック」の方が良い、と言われました。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2007年12月17日 (48歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 左目だけ白内障が進み遠方0.3くらいしか視力が出ません。右目は白内障の問題はありません。手術は可能でしょうか?
A. 『レーシックカムラ』は老眼の症状がある40歳以上の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。 白内障 ・・・
2012年03月07日 (?歳/男性) [適応性への不安]
10. 適応検査について 検査の前にハードは2週間使用できないとの事ですが、今から何ヶ月かソフトコンタクトに変えても無駄でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・
2011年03月27日 (?歳/女性) [適応検査について]