レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25035 検査前には必ず2週間続けてコンタクトを使用しない期間を作らないといけないでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年08月23日
[ 適応検査について ]
検査前には必ず2週間続けてコンタクトを使用しない期間を作らないといけないでしょうか?
?歳女性

相談 Question現在、乱視用のコンタクトレンズを週に数回使用しています。
レーシックのための検査を受けたいと考えていますが、検査前には必ず2週間続けてコンタクトを使用しない期間を作らないといけないでしょうか?
仕事等でできればめがねでなくコンタクトを使用したい日があり、なかなか2週間の期間をとりづらいと感じており、おうかがいしたいものです。

回答 Answerコンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※連続装用レンズを使用している場合は、お電話にてお問合せください。

まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
眼鏡であれば角膜を圧迫することはございませんので、手術当日までお使い頂いて構いません。
※せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
検査時にコンタクトの影響が残っている (コンタクトによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している) 場合には、更に2週間の装用中止期間を設けて頂き、後日、日を改めて検査を受けて頂くことになります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレーシックと従来のレーシックの主な違いはフラップ(角膜に作るふた)の作成方法です。
角膜にフラップを作成する際にマイクロケラトームと呼ばれる刃物を使用するのに対して、フェムトセカンドレーザーを使用するイントラレーシックでは、フラップの作成にフェムトセカンドレーザーを使用します。
このフェムトセカンドレーザーはコンピュータ制御でレーザーを照射しますので、極めて安定したフラップを作ることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 20年前にRK手術を受けました。その後、近視と老眼が進み、レーシックカムラによる手術を受けることは可能でしょうか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院 ・・・
2012年05月15日 (?歳/男性) [その他の相談]
2. 施術方法 片眼ずつ日をずらして手術することは可能ですか?その場合の手術費用は両眼同時の場合と同じでしょうか。
A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、両眼の治療を受けられる場合には、基本的に同日 ・・・
2007年09月29日 (30歳/男性) [施術方法]
3. 手術回数・時間 検査→手術→翌日チェックとありますが、検査と手術は同日に行うことは可能ですか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月13日 (29歳/女性) [手術回数・時間]
4. 施術方法 検査結果をもとに施術内容を決めたいのですが、事前に品川エディションを検査翌日に仮予約することは可能でしょうか?
A. 品川エディション最高級スーパーイントラレーシックの場合は、検査をお受け頂く前でも、手術の仮予約をお入れ頂くことは可能です。 但し、 ・・・
2008年08月07日 (31歳/男性) [施術方法]
5. 適応検査について 適応検査前1週間はコンタクトレンズ使用不可とありましたが、目薬なども使用不可になりますか?
A. 術前の点眼薬に関しましては、特に制限はございませんので、ご使用頂けます。 尚、検査の際には、まず最初に問診表をお書き頂いております ・・・
2008年10月22日 (37歳/女性) [適応検査について]
6. その他の相談 手術後のスポーツについての規制ですが、スキーはやはり1ヶ月は無理でしょうか?
A. 1)特に 1週間後までは眼の状態は不安定ですので、刺激により傷口が開き、視力低下や感染症の原因となる恐れもございます。 その為、 1週 ・・・
2008年11月07日 (43歳/女性) [その他の相談]
7. その他の相談 適応検査日から施術日までがあいてしまう場合はその間ハードコンタクトレンズの使用は可能でしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2011年04月28日 (40歳/女性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 向精神薬睡眠導入剤を服用しています。手術は受け付けているのでしょうか?
A. 心療内科のお薬を内服されている方に関しては、レーシック治療をお勧めしない場合がございますが、その理由として一つは、お薬によって角膜 ・・・
2008年02月22日 (32歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 手術後のカラーコンタクト使用不可とありますが、ワンデイアキュヴューのディファインも使用不可ですか?
A. 手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズを含め ・・・
2011年04月21日 (33歳/女性) [その他の相談]
10. その他の相談 休診日と診療時間がホームページのどこに書いてあるかわからないので日時が設定できません。
A. 東京 は年中無休で診療手術を行っております。 診療時間は午前10時から午後8時になりますが、検査に必要な時間の関係から、予約の最終受付 ・・・
2008年03月05日 (23歳/男性) [その他の相談]