レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24906 術後処方された目薬がなくなった後に眼の乾燥が気になる場合や違和感がある場合、市販の目薬をさしても大丈夫?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年08月15日
[ その他の相談 ]
術後処方された目薬がなくなった後に眼の乾燥が気になる場合や違和感がある場合、市販の目薬をさしても大丈夫?
29歳女性

相談 Question術後処方された目薬がなくなった後に眼の乾燥が気になる場合や違和感がある場合、市販の目薬をさしても大丈夫ですか?
またその場合どのようなタイプの目薬を選べば良いですか?

回答 Answer市販の点眼薬は手術1週間後から使用可能です。
乾き眼用の点眼薬の場合は、基本的には防腐剤が入っているものでも使用可能ですが、防腐剤が入っていない、眼に優しい乾き眼用の点眼薬の使い捨てタイプのものがいくつかのメーカーから出ておりますので、ご使用頂くと良いかと思います。
また、市販の疲れ眼用の点眼薬に関しましても、手術1週間後から使用可能ですが、使用される場合には、用法を守ってお使い下さい。

尚、爽快感を得るための成分が入っているような点眼薬は、手術後しばらくは沁みる感じが強く出る可能性がございますが、用法をお守り頂ければご使用頂くことは可能です。
但し、洗眼剤に関しては、手術後1ヶ月間はご使用をお控え頂くことをお勧めしております。
また、使用し過ぎると、かえって眼が荒れてしまうこともありますので、使い過ぎにはお気をつけ下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療「レーシックカメラ」では、実績も豊富で安心の「フェムトセカンドレーザー」を使用します。
まず、フェムトセカンドレーザーで角膜にフラップ(ふた)を作成します。
そして、老眼を矯正する「カメラインレー」を挿入し、フラップを元の位置に戻して手術終了です。手術にかかる時間はわずか数分です。
また、品川近視クリニックでは「カメラ手術指導医認定証」を取得しており、安心して手術を受けて頂けます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 イントラレーシックとフェイキックIOL術式の決定的な違いとはどのような所でしょうか?
A. 検査データに関しましては、その測定する機器などによって異なり、また測定データのうちのどのデータを取るかによっても変わってきますため ・・・
2009年09月06日 (45歳/男性) [施術方法]
2. 適応性への不安 糖尿病患者なのですが、やはりレーシックを受けることはできないのでしょうか?
A. 硝子体剥離がある場合でも、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシック治療では角膜の ・・・
2008年02月06日 (27歳/男性) [適応性への不安]
3. 手術回数・時間 どのくらいの日数があれば、手術は可能ですか。また、視力の矯正は可能なレベル内であればレベルの指定はできるのですか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年07月25日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
4. 施術方法 某クリニックにて前房型のフェイキックより、後房型のIOLの方が適正があるとの診断を受けました。どちらが安全な術式?
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、治療内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2010年10月03日 (28歳/男性) [施術方法]
5. その他の相談 手術1週間後の検査の時間はどのくらいかかりますか?
A. 1週間後検診では、視力検査と眼の圧力を測る眼圧検査、担当ドクターによる診察を行います。 所要時間につきましては、30分〜1時間程度と ・・・
2008年10月06日 (32歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 (1歳半の子供を)授乳中の場合、検査及び手術は可能?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2010年11月25日 (32歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 視力はいくつ位からレーシックを受けられますか?また、両目同時に施術してもらえますか?
A. 視力に関しては、体調や測定する条件などによって異なってきますが、手術をお受け頂く判断の基準としては、遠方の視力が 1.0未満で、日常生 ・・・
2011年10月12日 (41歳/男性) [適応性への不安]
8. 手術回数・時間 カムラとレーシックを別々に行う場合は日にちを空けて行うのでしょうか?
A. レーシックカムラやアマリス750レーシックカムラの通院回数は、検査手術(レーシック+カムラインレー挿入)手術翌日検診1週間後検診1ヶ ・・・
2011年10月12日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
9. 治療前の不安 花粉症のため、インタールを点眼していますが、手術に影響はないでしょうか。
A. 手術前の市販点眼薬の規制は特にございませんので、花粉症に対する内服薬、点眼薬も、基本的にはご使用頂いても構いません。 ・・・
2008年02月22日 (?歳/女性) [治療前の不安]
10. 費用と支払い 外国人の大学生なんですけど、手術できますか? 乱視がひどいんですか、ICL手術をしたら費用はいくらくらいかかりますか?
A. イントラレーシック治療は世界各国で数多く行われており、特に人種による手術への問題などはございませんのでご安心下さい。当院では、外国 ・・・
2009年07月22日 (21歳/男性) [費用と支払い]