レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24873 1週間のコンタクト未装用期間で、検査と手術を受けるのは無理でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年08月12日
[ 適応検査について ]
1週間のコンタクト未装用期間で、検査と手術を受けるのは無理でしょうか。
?歳男性

相談 Question現在、乱視用の2ウィークソフトレンズを使用しています。
矯正して片目0.6程度の強度の近視です。
最近は老眼も始まり、コンタクトレンズの使用ではストレスが溜まるばかりです。
ぜひレ―シックを受けたいのですが、困ったことが一つあります。
乱視用ソフトレンズを使用している場合、検査前と手術前に未装用期間が2週間ほど必要とのことですが、仕事でクルマを運転するため、2週間の未装用期間を作るのが困難です。
そのため、検査と手術を受けるには仕事を休むしかありません。
しかし、現在の私の職場環境ですと連続休暇は1週間が限度です。
1週間のコンタクト未装用期間で、検査と手術を受けるのはやはり無理でしょうか。

回答 Answerコンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間以上。
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは14日以上。
※連続装用レンズを使用している場合は、お電話にてお問合せください。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
眼鏡であれば角膜を圧迫することはございませんので、手術当日までお使い頂いて構いません。

『2週間の未装用期間を作るのが困難です。』とのことでございますが、装用中止期間を短くする方法としては、『ソフト(乱視入り)からソフト(近視遠視)に変更し、ソフト(近視遠視)を少なくとも 1ヶ月使用して頂いた後にソフト(近視遠視)の装用中止期間、3日間の中止期間を設けて頂く』という方法がございます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の後ろにピントが合っている状態を「遠視」といいます。
遠視の場合は、角膜の屈折する力が弱いため、網膜より後方で焦点が合います。
遠視になると近くの物がぼやけて見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 極度の近眼で、かつドライアイです。レーシックを受けることができたとして、どのぐらいで視力は落ちてきてしまう?
A. 当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く治療を受けられており、良好な結果が得られております。 尚、ドライ ・・・
2010年10月11日 (33歳/女性) [施術の効果]
2. 適応性への不安 20年前ぐらいに角膜ヘルペスをしているのですが、手術は出来ますか。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年10月10日 (?歳/女性) [適応性への不安]
3. その他の相談 手術後の運動について・・状況によってもう少し早く始めることができないかご判断をお聞かせください。
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2008年08月01日 (25歳/男性) [その他の相談]
4. その他の相談 日本滞在期間は2週間程度なのですが、手術は可能でしょうか。手術後の定期検診などはどうしたらよいでしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年02月12日 (?歳/女性) [その他の相談]
5. 施術の効果 左目で遠視と乱視がひどいのですが回復できるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年10月16日 (39歳/男性) [施術の効果]
6. その他の相談 老眼が始まったような気がします。毎月のコンタクト代を考えれば手術をしたいのですが?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月28日 (?歳/男性) [その他の相談]
7. 手術回数・時間 検査当日に手術をうけることはできますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月14日 (34歳/男性) [手術回数・時間]
8. 施術の効果 老眼は回復しますか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年04月18日 (?歳/女性) [施術の効果]
9. その他の相談 宮城県在住なのですが、一週間後の検診は必ず品川近視クリニックで受けなければいけないのでしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2010年11月18日 (32歳/男性) [その他の相談]
10. 施術の効果 2週間使い捨てソフトコンタクトの-8.0-8.5を装着して1.0くらいまで矯正しているんですが、治療して1.0以上まで戻せる?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年10月16日 (29歳/男性) [施術の効果]