- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

以前よりレーシックに興味を持っておりましたが、
今回、レーシックよりもさらに効果と安全性が高まったプレミアムイントラレーシックとの説明を読み、更に興味を持ち、メールしました。
以下質問内容です。
1)説明を読んだところ、私では安全性と効果が何故高まったのか、よくわかりませんでした。
その点を更にご説明ください。
2)年齢制限もあるようでしたので、何故制限があるのか、ご説明をお願いします。
3)術後に痛みはありますでしょうか?
ちなみに私の視力は、右0.3 左0.2です。
ご回答宜しくお願いいたします。

1)レーシックは従来からある治療法で、マイクロケラトームという眼球専用の金属の刃物でフラップを作成します。
尚、角膜の形状に問題がある方にはフラップが綺麗に作成できないトラブルリスクが出てくる可能性が高く、また、マイクロケラトームでは薄く正確なフラップを作成することが困難であるため、角膜の厚さが薄い方に関しても、フラップが厚く出来てしまった場合には再手術ができなくなったりするデメリットがございます。
一方、当院で行っているイントラレーシックでは、イントラレースレーザーを使用し、コンピューター制御により安全正確にフラップを作成することが可能であり、より精度も高くなっております。
その為、近視乱視度数が強い方や遠視治療の方、また、角膜が薄くて従来のレーシック治療では視力の回復が困難であった方でも、イントラレーシック治療にて視力回復が可能になってきております。
2)プレミアムイントラレーシック治療と品川トリプルRプレミアムイントラレーシック治療とでは、手術後の視力にはそれほど大きな差はないかと思いますが、最も大きな違いは手術中の環境にあります。
品川トリプルRプレミアムイントラレーシック治療では、アメリカで最も多く使用されている最新エキシマレーザーにコンディションメーターを付設することによって、手術中において理想的な環境を作り出し、角膜を削る量もより正確なものとします。
プレミアムイントラレーシック治療にはコンディションメーターを付設しておりません。
わずかな誤差が微妙に影響する繊細な手術ですので、そのわずかな誤差をより是正することで、より安定した結果が得られます。
そのため、近視乱視度数が強い場合や、角膜の厚さに余裕がない場合等にはプレミアムイントラレーシック治療はお勧めしておりません。
また、手術後の視力の回復の早さは、若年の方と比べると年齢とともに徐々に遅くなる傾向にはありますので、手術後視力が安定するのに時間がかかることも考慮しまして、当院では40歳以上の方に関しましては、プレミアムイントラレーシックはお受け頂けません。
3)手術中、まぶたを開いて固定する器具により、眼の周りが引っ張られますので、眼の周辺に痛みを感じられる方がいらっしゃいますが、手術は点眼麻酔をしてから行いますので、手術中は麻酔の作用によって眼の乾きや痛みは感じにくくなっております。
ほとんどの方は手術後は痛みは感じられませんが、眼にしみるような痛みを感じる場合もございます。
当院ではそのような場合に備えて、痛み止めの点眼薬を処方させて頂いております。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
手術前はコンタクトの着用が1週間程前から不可のようですが、どうしても無理な場合、3日くらいでも問題ないですか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2008年07月24日 (23歳/女性) [適応検査について] |
---|---|---|
2. | ![]() |
一時帰国するので、その間に手術を受けたいと思っています。近日の予約は取れないでしょうか? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2007年12月22日 (36歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
ケロイド体質や、金属アレルギーのある人でも手術は可能なのでしょうか? A. ケロイド体質等がある場合でも、レーシック治療が可能な場合と、適さない場合とがございます。 実際に治療が可能かどうか等は、詳細な眼の ・・・ 2007年12月16日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
保険給付金を請求する為の確認です。診断書及び領収証は日帰り入院扱いが可能であるか? A. 当院には有床設備はございませんので、入院することはできません。 その為、日帰り入院扱いの診断書は発行致しかねます。ご了承下さい。 ・・・ 2012年07月11日 (?歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
両目とも上下のまつげが「逆さまつげ」なのですが、レーシックは受けられますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年07月03日 (23歳/女性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
札幌からですが、検査、手術、術後検査を受ける場合続けて何日必要ですか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2009年07月25日 (43歳/男性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
乱視と近視が混在している場合はどのような手術が必要になるのでしょうか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年04月03日 (42歳/男性) [施術方法] |
8. | ![]() |
施術後、数年すると老眼が進行して、結局老眼鏡を着用することになるのでしょうか? A. 1)老眼の進行自体は一種の老化現象であるため、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられます。 残念ながらカムラインレーは、加齢による ・・・ 2010年12月01日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
レーシック手術を受けようと思っていますが、まだレーシックは「何年後」の結果が出ていないと噂で聞き不安に思っています。
A. 副作用等や体に与える悪影響につきましては、エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問 ・・・ 2007年12月30日 (23歳/女性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
来月の一時帰国時に手術を検討しております。2/2〜2/16まで日本に滞在予定です。手術を受けることは可能でしょうか? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2008年01月11日 (26歳/女性) [手術回数・時間] |
![]() |