- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

アマリス500Zレーシックを検討しております。
1)手術時、眼を開かせる道具を使うとありますが、それ以外に眼球を固定する器具としてどのような物を使用されますか。
その際の、使用目的もあわせて教えてください。
2)フラップのエッジはどのような形になりますか。
形により、戻した際の安定感はどうでしょうか。
3)フラップがめくられた状態は開かれたまま、または折りたたまれているのでしょうか。
開かれたままの際は、フラップが乾いたり衛生上の問題はないのでしょうか。
4)承諾書に、フラップは上側または鼻側にヒンジを作成とありますが、実際はどうやって決まるのでしょうか。
5)検査受付時に渡された承諾書記載の医師が施術となるのでしょうか。
複数の質問となり、お手数をおかけいたしますがご回答をよろしくお願い致します。

1)手術の際には、まぶたが閉じてしまわないよう眼を開かせる器具を使い、大きく開きます。
また、フラップ作成の際には眼が動いてしまうとフラップ作成が困難となるため、FEMTO LDVで眼球を固定して行います。
その他には固定致しません。
※アマリスの最大の特徴は、6次元アイトラッキング(眼球自動追尾装置)が挙げられます。
これまでのエキシマレーザーのアイトラッカーは2次元のものが多かったのですが、2次元のアイトラッカーでは眼の傾きも平面の動きとして認識してしまう為、眼が傾いた状態で照射した場合、 照射位置がずれることがあります。
※万が一、このような状態となった際は、角膜の厚さに問題がなければ再手術で改善させることが出来ます。
しかし、アマリスの持つ、6次元全ての動きを察知できるアイトラッカーは、眼の傾きにも対応でき、正確な照射位置を瞬時に判断します。
更に、アマリスは2段階の照射レベルを融合させることで、より早くより正確なレーザー照射を実現し、照射時間の短縮によって角膜へのダメージを軽減します。
2)アマリス500Zレーシックでフラップを作成する際に使用しているFEMTO LDVでは、フラップの形状はマイクロケラトームに近く、縁の部分は鋭角ぎみになっています。
ボタンホールやフリーフラップなどの合併症は 100%ないとは言えませんが、最新型の機械ではトップビューカメラが付いていますので、患者様の眼を操作画面上で確認し、フラップを作成することが出来るため、マイクロケラトームと比べて更に安全性が向上していると思われます。
また、FEMTO LDVの場合、ケラトームでブレードを行う部分がレーザーに変わっているのが最大の違いだと思われます。
そのため、薄く精度良く安定したフラップが作成できますし、角膜切開面も非常にきれいに仕上がるようになっていると思われます。
また、レーザーに関して言えば、FEMTO LDVの場合、イントラレースと比較して照射エネルギーが小さいため、角膜の組織を壊しにくく、角膜の組織に与えるダメージも少なく、眼の負担が最小限で済むので、術後の炎症も少ないという利点があります。
また、フラップリフトがスムーズで、術後経過が良好です。
※FEMTO LDVではフラップを鋭角ぎみに作成していることで傷口がほとんどわかりません(眼科診察用の顕微鏡を用いてもほとんどわかりません。)
3)フラップを作成して翻転したあとに、フラップを折り曲げた状態で治療を継続するか、もしくは折り曲げない状態で治療を継続するかはその方の眼の大きさなどによって異なってきます。
フラップが開いている時間は短時間(数十秒〜数分間)で、また手術はクリーンルームで行い、フラップを整復する際には、清潔なかん流液で洗いますので、100%と言うことはできませんが、衛生上は大丈夫です。
4)フラップの形や大きさ、切開方向等を自在に設定することが可能ですが、当院では治療を受けられる方の、乱視等の細かい眼の状態によって、フラップを切開する方向や、大きさ等を変えて治療を行っております。
尚、乱視のパターンからはほとんどの方が、上方にヒンジを残す切開の方法をとることが多くなっております。
5)基本的には主治医制はとっておりませんので、どのドクターが、どの患者様を担当するかは、その時の状況によって決まります。
ご了承下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 最近老眼が入ってきたのですが、このIOLは老眼も対応できるのでしょうか? A. 当院ではレーシック手術をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を行っており、良好な結果が得られております ・・・ 2012年02月17日 (?歳/女性) [施術方法] |
|
|---|---|---|
| 2. | 検査日から施術日まではどれ位、日数あくものなんですか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年05月13日 (25歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 3. | 冷凍倉庫内(−30℃)での作業をするにはどの位時間経過が必要でしょうか。 A. レーシック治療を受けて頂いた場合でも、角膜自体の気温に対する耐久反応は通常の角膜と同様です。 手術後1週間程度は眼をこすらない ・・・ 2008年09月22日 (35歳/男性) [その他の相談] |
|
| 4. | 小さな文字を見るとき眼鏡をはずす事が多くなってきました。レーシックでどれだけ改善できるのか? A. 当院ではKAMRA Inlay(以下カムラインレー)を用いた、《老眼治療レーシックカムラ》を行っております。 カムラインレーは、真ん中に小さな ・・・ 2010年07月07日 (?歳/男性) [施術の効果] |
|
| 5. | レーシック手術を受けるのにコンタクトを2週間外す事が難しく、他に方法があれば、教えていただきたい。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2010年08月20日 (37歳/女性) [適応検査について] |
|
| 6. | 仕事をしている為、何度も治療に伺えません。一度に、近視老眼の治療を受けることが出来ますか? A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2011年07月16日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 7. | 海外に在住の者です。9月から2ヶ月間、東京に里帰りするので、その際に施術を受けたいと思っています・・・ A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年08月29日 (28歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 8. | ウェーブフロントアナライザーが無料との記述を拝見いたしました。これが受けられると考えてよろしいでしょうか? A. ウェーブフロントレーシックは、眼球全体の眼の細かい歪みを検出して矯正する方法であり、特に眼球の歪みが大きい方に対して効果がある治療 ・・・ 2007年12月30日 (35歳/男性) [その他の相談] |
|
| 9. | 適用検査を受けたところ角膜に凸部が少しあったのでラゼックなら可能と診断され大丈夫かな?と心配になっています。
A. 当院ではイントラレーシック治療のみならず、エピレーシック治療ラゼック治療も数多く行っており、トータルでの症例数は数千症例となり、手 ・・・ 2008年02月04日 (34歳/男性) [施術方法] |
|
| 10. | 他院でICLなら可能かもしれないとのアドバイスをもらいました。フェイキックIOLは、これに該当する手術なのでしょうか。 A. 当院ではレーシック手術をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を行っており、良好な結果が得られております ・・・ 2012年01月04日 (39歳/女性) [施術方法] |
|
![]() | ||






