レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24349 施術していただき、グアムへ行った後、1週間後検診とかではまずいのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00~20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年05月31日
[ その他の相談 ]
施術していただき、グアムへ行った後、1週間後検診とかではまずいのでしょうか?
31歳男性

相談 Question先日、そちらで無料診断をしていただいた者です。
術後の生活について数点お聞きしたく思い、この度メールを差し上げました。
1)海外旅行について 
私は既にグアムに行くになっているのですが、施術していただき、(翌日検診はもちろん行きます)グアムへ行った後、1週間後検診とかではまずいのでしょうか?
2)飲酒について
術後何日後から可能ですか?
3)喫煙について
この機会を期に、禁煙を検討中です。施術後は、二コレット(ガム)か、二コレットパッチの使用を検討しております。
施術直後、喫煙の代わりとしてこれらの使用は可能でしょうか?
以上、理由をお答えの上、ご回答よろしくお願いいたします。

回答 Answer1)飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、ご旅行のご予定がある場合には1週間後検診を受けて頂くことをお勧め致します。
尚、海水浴は1ヶ月後から可能ですので、もし渡航先で海水浴のご予定がございましたら、渡航の1ヶ月前にお受け頂くか、もしくは帰国後にお受け頂くことをお勧め致します。

2)飲酒は手術後の炎症を増長する可能性がある為、手術後3日目から可能となっております。

3)喫煙に関しては眼に煙が入り、眼にしみる可能性がある為、手術当日と翌日は控えて頂いております。
特に、室内等の閉鎖的な空間環境は避け、屋外にて喫煙頂くようお願い致します。
尚、禁煙用のガムやパッチは、特に制限はございません。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレーシックと従来のレーシックの主な違いはフラップ(角膜に作るふた)の作成方法です。
角膜にフラップを作成する際にマイクロケラトームと呼ばれる刃物を使用するのに対して、フェムトセカンドレーザーを使用するイントラレーシックでは、フラップの作成にフェムトセカンドレーザーを使用します。
このフェムトセカンドレーザーはコンピュータ制御でレーザーを照射しますので、極めて安定したフラップを作ることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 約12~13年前に原田病にかかったのですが、手術は可能でしょうか?
A. 原田病に関しては、現在のところは原田病の既往がある方はレーシック治療をお勧めしておりません。 後治療技術などの進歩により、原田病の ・・・
2008年03月01日 (35歳/男性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 パキシル、ミグシス、リボトリール、ボルタレン、アマージ、アレグラを服用中ですが手術は可能ですか?
A. 睡眠薬、抗うつ剤、精神安定剤などの心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、 ・・・
2009年08月16日 (35歳/女性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 視力が悪く視力を良くしたいと3年前々からずっと考えていて、もし手術をして何かおきたらいやだなと考えてます。
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約25年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2012年02月08日 (26歳/男性) [治療前の不安]
4. 適応検査について 検査前コンタクトの装着について・・・土曜日に数時間だけコンタクトレンズを装着するというのは問題あるでしょうか?
A. コンタクトレンズは、圧迫されている角膜を元の状態に戻すため、検査手術の前に、一定期間の装用中止が必要です。 角膜の状態には個人差も ・・・
2008年05月27日 (30歳/女性) [適応検査について]
5. 適応性への不安 花粉症なのでセレスタミンとジルテックを服用しております。検査及び施術時には服用を中止しなければならないのでしょうか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありませんが、症状が強い場合には、お近くの眼科にてまず治療をお受け頂くことをお勧め ・・・
2008年02月10日 (41歳/男性) [適応性への不安]
6. 適応検査について コンタクトを外す期間を短くしたい・・検査やコンタクトレンズを外すタイミングは?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年05月17日 (35歳/男性) [適応検査について]
7. 施術方法 手術を考えているのですが、角膜をめくる際、刃物でしょうか?レーザーでしょうか?
A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2010年05月30日 (26歳/女性) [施術方法]
8. 治療前の不安 レーシック手術後、将来老眼になったり、白内障や何かの病気になった場合、その治療や手術を受けられないという可能性は?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・
2009年07月04日 (32歳/女性) [治療前の不安]
9. 費用と支払い 近視乱視老眼の矯正手術はいくらくらいの金額ですか?手術の時間と入院の有無は?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下カムラレーシック)』を行っております。  カムラレーシックはレーシックの手術� ・・・
2010年12月07日 (?歳/男性) [費用と支払い]
10. 適応性への不安 飛蚊症と眼科で診断されています。年齢ももうすぐ、40才になり、レーシックをするには条件的に悪いのではと心配・・・
A. 飛蚊症の原因の多くは、眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック手術では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及 ・・・
2011年06月15日 (39歳/女性) [適応性への不安]