レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24151 知人が貴院でレーシックを受けており、紹介してあげると勧められましたが、より安い値段ならと考えています。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年05月19日
[ その他の相談 ]
知人が貴院でレーシックを受けており、紹介してあげると勧められましたが、より安い値段ならと考えています。
43歳女性

相談 Question知人が貴院でレーシックを受けており、紹介してあげると勧められましたが、より安い値段ならと考えています。
両眼とも乱視で普段はコンタクトと眼鏡使用です。

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の99.5%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
近年、レーシックを受ける方が急増しておりますが、術後の急激な視力変化に対応できず眼精疲労などでご相談に来られる方がいらっしゃいます。
多くは時間の経過とともに改善される一時的な症状ですが、不安になられる方もいらっしゃることから、この度「レーシック術後特別相談室」を立ち上げることといたしました。
品川近視クリニックでは角膜断層写真撮影(OCT)やペンタカムなど他院にはない最新機器で検査を行い、その症状の原因を探求し、適切に眼科専門医がアドバイス・治療を行います。
当院の患者様に留まらず、他院でレーシックを受けた方でもご利用頂けますので、お気軽にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 老眼ですが、レーシック手術ができますか。老眼でも、手術すれば、視力が回復しますか。
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年09月13日 (?歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 コンタクトレンズの制限が難しいが、手術が可能かどうかだけ知りたいのですが・・・
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年11月14日 (22歳/女性) [適応性への不安]
3. 施術方法 角膜レンズを入れてもらい、その後2、3ヶ月あとにフェイキックを入れてもらうことは可能なのでしょうか?
A. 当院では、角膜内リングを挿入したあとでのフェイキックIOL手術は行っておりません。 お役に立つことができず、大変申し訳ございません。 ・・・
2008年11月23日 (34歳/男性) [施術方法]
4. 施術方法 片目のみ遠視なのですが、片目のみ遠視の手術をしていただくことは可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年10月15日 (?歳/女性) [施術方法]
5. 費用と支払い 老眼治療CKはレーシック治療と同様に生命保険の手術給付金の対象となるのでしょうか。
A. CKの正式名称は『角膜熱形成術』でございます。実際に保険会社の給付対象となるかどうかは、保険会社の判断となりますので、ご加入の保険 ・・・
2009年08月20日 (52歳/女性) [費用と支払い]
6. その他の相談 10年ほど前に他院でレーシック手術を受け、ここ数年、視力が低下しています。他院の患者の再手術を受け入れている?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院 ・・・
2010年11月03日 (33歳/女性) [その他の相談]
7. 治療前の不安 他の眼科で検査をしました。その際、角膜が薄いことと、再手術が不可能だと言う事を告げられましたが、治りますといわれました。
A. 当院ではレーシック治療においては、視力の良し悪しや、近視乱視遠視老眼による費用の変動はありせんので、ご安心下さい。 但し、角膜が薄 ・・・
2008年01月31日 (28歳/女性) [治療前の不安]
8. 適応性への不安 他医院で、角膜内皮細胞数が非常に低いので、レーシック不適応と言われました。他可能な手術は?
A. 角膜内皮細胞は年齢と共に徐々に減少していくのですが、あまり極端に少なくなってしまうと、角膜への酸素や栄養などの補給が不十分となり、 ・・・
2008年01月04日 (35歳/男性) [適応性への不安]
9. その他の相談 Zレーシックは術後の炎症が少ないと書いてありますが、アマリスの術後はどのようになるのでしょうか?
A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2009年08月31日 (38歳/女性) [その他の相談]
10. 適応検査について 検査にはやはり事前にコンタクトをはすしておかないといけないのでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年08月24日 (35歳/男性) [適応検査について]