- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

初めまして。
現在、1DAYコンタクトを使用しております。
裸眼では、0.2〜0.3程の視力です。
どちらかに乱視がと、言われた事があります。
知人からレーザー?治療を受けて視力が1.2まで回復したと聞きまして、私も治療を受けたいと思いTVのCMを思い出し、ご相談をさせて頂いております。
同時に、ある試験を受ける予定もあり(裸眼で0.6ないと、受けられないのです)、もしも、視力回復できるならお願いしたいと思っております。
どうかよろしくお願いいたします。

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで治療可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | できれば年末年始で一気に行いたいと考えています。年末年始の営業予定を教えてください。
A. 品川近視クリニックは東京・大阪・名古屋 の3院がございます。 当院は年中無休で診療手術を行っております。 (大阪・名古屋 の場合は、 ・・・ 2008年10月08日 (33歳/男性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 手術後に一定期間してはいけないこと(激しいスポーツ等)を教えてくだし。 A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2007年10月29日 (32歳/男性) [その他の相談] |
|
| 3. | 某クリニックの質問欄に、Zレーシックの機械がまだ無認可って書いてあったのですが、本当ですか? A. 当院のレーシックで使用されているフェムトセカンドレーザー(イントラレースFS60レーザー、FEMTO LDVともに)は、国内では未承認となりま ・・・ 2009年10月07日 (28歳/女性) [施術方法] |
|
| 4. | 検査予約の段階で手術日の仮予約は可能でしょうか?
A. アマリス750Zレーシックやアマリス500Zレーシック、スタンダードZレーシック、品川イントラレーシックアドバンスの場合は、検査のご予約 ・・・ 2012年03月23日 (28歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 5. | 検査の時間はどのくらいかかりますか?検査は土日も可能でしょうか? A. 1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。 2日目の手術は検査も含めて2時間位です。 3日目の翌日検診は1時間程度とな ・・・ 2008年02月21日 (?歳/男性) [適応検査について] |
|
| 6. | スーパーイントラレーシックしたいと思っているのですが、翌日から通常どうりに仕事はできますか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2007年10月28日 (20歳/男性) [その他の相談] |
|
| 7. | 手術は、片目ずつ2日に分けて実施することは出来ますか?また、それが可能な場合、連続した日でも可能ですか? A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・ 2007年12月11日 (38歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 8. | 12月の年末年始休みを利用して手術をしたいのですが、どのタイミングで検査をして手術の予約をすればよろしいでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2009年10月23日 (32歳/男性) [その他の相談] |
|
| 9. | 子供が結膜炎と診断されました。はやり目かどうか現時点ではわかりません。もし感染していたらどうしたらよいのでしょうか? A. はやり眼(流行性結膜炎)に感染した場合は、完治後6ヶ月間は期間を空けて頂く必要がございます。 現在の眼の状態に関しては、やはり実際 ・・・ 2007年12月10日 (39歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 生保では入院しないと手術費がおりません。日帰り入院と診断書に書いていただけるか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検査と、通常3日間のスケジュールで手術が可能ですが、入院の必要はございま ・・・ 2011年05月25日 (29歳/男性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






