レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31138 近視、乱視、老眼が始まっています。老眼はまだ進行するかと思い、手術のタイミングを検討しております。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年07月24日
[ 施術の効果 ]
近視、乱視、老眼が始まっています。老眼はまだ進行するかと思い、手術のタイミングを検討しております。
?歳男性

相談 Question近視、乱視、老眼が始まっています。
老眼はまだ進行するかと思い、手術のタイミングを検討しております。
出来るだけ、進行による再手術は避けたいと思います。
また、料金的にどの位のものが良いのか分かりません。
何卒宜しくお願い致します。

回答 Answer老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。
レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック手術では回復できませんので、レーシック手術後は普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まり、老眼鏡は必要となります。

既に老眼が始まっている方がレーシック手術をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
しかし、『レーシックカムラ』は、レーシックを同時にお受け頂くことで、術後は老眼鏡を使用する頻度が少なくなり、快適な生活が可能となります。

老眼に関しては、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられますが、どの程度の速さで進行するかに関しては個人差がかなり大きいため、予測することは困難です。
但し、レーシック手術によって、普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
老眼の進行自体は一種の老化現象であるため、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられます。

残念ながらカムラインレーは、加齢による老眼進行を調整することまではできません。そのため、『レーシックカムラ』をお受け頂いた場合でも、年齢を重ねることで老眼が今より強くなっていくこと(ピントを合わせるための調節力が下がる)が予想されますので、それに伴い見え方も変わっていくことが予想されます。
但し、カムラインレーが挿入されていることによる効果はずっと持続しますので、老眼が術後に進行した場合でもカムラインレーを挿入されていない場合と比べて、かなり老眼が回復されている状態であるかと思います。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)を受けることにによって、携帯メールを読んだり、ノートパソコンの画面を見たり、食品の表示ラベルやレシートなど、日常時に目にするものを読むときなど、これまでよりもくっきりと見えるようになる効果が期待できます。
遠見視力に大きな影響をおよぼすモノビジョンレーシックやCK、コンタクトレンズとは違い、カメラインレーを挿入しても遠見視力には大きな影響を与えずに近くの視力を改善することが可能です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 1日で検査と手術を希望しています。次の日の術後検診はどれくらい時間がかかるものでしょうか?
A. 翌日検診では視力検査と、眼の圧力を測る眼圧検査、担当ドクターによる診察を行います。 所要時間につきましては、 【1時間程度】となって ・・・
2011年04月26日 (34歳/女性) [その他の相談]
2. 手術回数・時間 検査後、施術まで何日以上空ける等の条件はありますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2011年03月02日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
3. 治療前の不安 野球をやっていますが視力が落ちて手術を検討中です。今まで失敗例はありますか?失敗するとどうなりますか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。その為、レーシック治療 ・・・
2007年11月12日 (15歳/男性) [治療前の不安]
4. その他の相談 施術後の検診のため3ヶ月は日本に滞在、もしくは3ヵ月後にまた一時帰国が必要でしょうか?
A. 眼に傷がある場合には、レーシック治療では角膜をミクロの単位で切開して治療を行うため、治療が出来ない場合もございます。 実際に治療が ・・・
2009年09月22日 (40歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 ドライアイでも手術は受けられるのでしょうか?老眼には適用しないそうですが、手術した場合としない場合で違いはある?
A. ドライアイの場合でも現在の眼の状態に特に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、症状が強い場合には、先 ・・・
2008年08月14日 (?歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 子供が家族性浸出性硝子体網膜症(FEVR)なんですが、わたしがその病気をもってる場合でも手術は可能ですか?
A. 網膜の疾患をお持ちの方でも、状態が安定しており、尚且つ視力に影響があるものでなければ、基本的に手術をお受け頂くことは可能です。 ・・・
2008年07月03日 (23歳/女性) [適応性への不安]
7. 施術の効果 手術をして、もし視力が回復した場合、斜視も改善していくものなのでしょうか。
A. 斜視の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、残念ながら斜視の根本的な原因を治療 ・・・
2007年10月25日 (38歳/女性) [施術の効果]
8. 費用と支払い 友達を紹介したいので、割引クーポンはどこでダウンロードできますか? 教えてください。
A. こちらは“皆様の視力に関する疑問質問にお答えするメール相談窓口”ですので、費用や割引券、サービスや制度(保障制度交通費補助制度無料 ・・・
2012年12月29日 (23歳/女性) [費用と支払い]
9. 適応性への不安 レーシックで近視矯正した後、老眼治療CKは可能ですか?
A. 『CK治療』とは、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状を変化させて、手元をある程度見えるようにする方法です。 CK治療は治療をお受け ・・・
2011年02月07日 (?歳/男性) [適応性への不安]
10. 施術の効果 近視、老眼、乱視は矯正可能でしょうか。両目を手術するのに、どのくらいの回数、期間、費用が必要?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・
2010年08月30日 (?歳/男性) [施術の効果]