レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22840 レーシック+老眼治療について・・・老眼の自覚症状がないままでも、同時に施術した方が良いのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年10月09日
[ 治療前の不安 ]
レーシック+老眼治療について・・・老眼の自覚症状がないままでも、同時に施術した方が良いのでしょうか?
45歳女性

相談 Questionレーシック手術を検討しています。
レーシック+老眼治療についてお伺いします。
45才で老眼の自覚症状はまだありません。
老眼治療の条件にレーシック手術を過去に受けていないことと書かれていますが、将来のことを考えた場合、老眼の自覚症状がないままでも、同時に施術した方が良いのでしょうか?
(できるのでしょうか?)

回答 Answerレーシック+老眼治療は、レーシックで屈折力を調整して近視遠視乱視を回復させると同時に、レーシック施術時に作成するフラップ(ふた)の下に直径3.8ミリ、厚さ5ミクロンの黒いリング状のシートを挿入するだけで、老眼を回復させることが可能になった、画期的な治療方法です。
これまでのレーシック治療では老眼の症状がある方は老眼鏡が必要になる場合がありましたが、この治療の登場により術後も老眼鏡を必要としない快適な生活が可能となります。

◇レーシック+カムラ(KAMRA )が受けられる条件としては、40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの疾患がなく、適応検査で施術が可能と診断された、過去にレーシックの施術を受けた事がない方となります。

◇レーシック+カムラ(KAMRA )の費用は、両眼37万円(税込)となります。
※レーシック治療は両眼行いますが、カムラを挿入するのは片眼となります。
※保障期間は、施術後3年間となります。

実際に治療が可能かどうか、またどの治療法が適しているかや、どの程度の老眼が始まっているかに関しては、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
当院では現在の眼の状態、生活状況から、その方に合った治療法をご提案しておりますので、宜しければ一度カウンセリング検査(無料)にお越し頂きまして、まず、ご自身がどの治療法が適しているか、お知りになられてみてはいかがでしょうか。
尚、詳細な検査の結果によっては、治療をお勧めできない出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
「レーシックは高いからまだ施術したくない」・・・そう思っていませんか?
確かにコンタクトを1年ほどしか使わないのであれば、コンタクトの方が安く済みます。しかし、長い目でみると、実はレーシックの方がとってもお得なのです。
例えば、1Dayのコンタクトレンズ(1ヶ月分5,100円)を20年間使い続けると、その金額1,224,000円!レーシックを受けた場合と比べると、その差は100万円近くにもなります。
また、レーシックを受けると経済的だけでなく、定期検査や手入れの煩わしさ、眼障害になるリスクから解放されます!
スポーツをするときには邪魔になりませんし、災害時には、メガネやコンタクトを慌てて探す必要もありません。
レーシックは、経済的にも精神的にもたくさんメリットがあります。
快適な生活を送るためにも、是非早めの施術をお勧めいたします。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 適応検査→翌日手術→翌々日検査は可能でしょうか? コンタクト装用中止は何日前になりますか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年07月11日 (40歳/男性) [手術回数・時間]
2. 治療前の不安 現在36歳なのですが、手術を受けて視力が回復すると、早く老眼になってしまいますか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2011年01月16日 (36歳/女性) [治療前の不安]
3. その他の相談 手術後に、整体やマッサージなどを受けるまでには、どのくらい期間を空けたほうがよいのでしょうか。
A. レーシック治療後の整体とマッサージ治療は、特に支障はございませんが、手術後1週間程度は眼の周りを圧迫してしまうことの無いよう、注意 ・・・
2008年04月20日 (36歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 手術後に視力低下した時は、コンタクトをすることも可能でしょうか?眼鏡は避けたいのです。
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・
2008年08月15日 (40歳/女性) [その他の相談]
5. 治療前の不安 LASEKの場合はかなりの痛みが伴うというこでしたが、どの程度なのでしょうか?
A. ラゼック治療後は、視力が安定するのには時間がかかるため、特に手術後間もない時期は出来るだけお仕事がお休みできる期間があったほうが宜 ・・・
2008年11月12日 (30歳/女性) [治療前の不安]
6. その他の相談 診療時間は夜8時までとありますが、手術日の予約時刻で一番遅い時刻は?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2010年12月20日 (28歳/男性) [その他の相談]
7. 費用と支払い 品川エディションの割引券163000円券を持っていますが、これにお友達紹介券が適用されますか?
A. 品川スーパーイントラレーシック(旧名:品川エディション最高級スーパーイントラレーシック治療)を16万 3,000円(両眼税込)にてお受け ・・・
2008年11月15日 (30歳/男性) [費用と支払い]
8. 適応検査について レーシックを受けるために、1dayコンタクトに切り替えようと思ってます。1dayのソフトの場合でも検査前3日間は外す?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。   【装用 ・・・
2011年01月16日 (?歳/男性) [適応検査について]
9. その他の相談 住んでいるのが沖縄県なのですが、術後、定期的に検診が必要になりますか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年08月04日 (31歳/男性) [その他の相談]
10. その他の相談 検査当日、検査終了後に、コンタクト(ソフト)を付けることはできますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2011年07月21日 (34歳/女性) [その他の相談]