- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

レーシック適合検査後の診察で「網膜裂孔」を発見され、本日レーザー治療を受けました。
ドクターいわく、「レーザー治療後のレーシックは網膜剥離になりやすいかも知れない。その場合には、レーシックと網膜剥離の両方のフォローが出来る病院でないと治せない」と言っていたのですが、実際はどうなんでしょうか?
僕としては、7月末で会社を辞め、このレーシックを受けてから転職活動をしようと考えていました。
予定は少し遅れてしまいましたが、再度チャレンジしたいです。
また、ネットで調べたのですが、僕と同じケースがあり、適合検査で網膜裂孔発見→レーザー治療→再度適合検査→レーシック手術の順でハッピーになっている人の例を見つけ、僕もそのようになりたいのが本音です。

レーシック治療後に網膜剥離など眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。
ただし、当院は屈折矯正医療を専門としており、屈折矯正医療に関する疾患であれば当院にて治療をお受け頂くことは可能ですが、網膜剥離など、屈折矯正医療に係わらない疾患の場合に関しては、その専門の病院をご紹介させて頂いております。
予め、ご了承下さい。
網膜のレーザー治療後に眼の状態が安定していれば、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能なのですが、実際、網膜の状態が安定しているかどうかは、再度眼底検査をお受け頂く必要がございますので、網膜のレーザー治療をお受け頂いてから1ヶ月以上経過した後、一度眼底検査のご予約をお取り頂いております。
眼底検査にて問題がない場合、初回の術前検査から3ヶ月以内であれば、次回は手術でのご予約をお取り頂く形となります。
尚、初回の術前検査から3ヶ月以上経過してしまっている場合には、眼底検査のみではなく、再度術前検査をお受け頂く必要がございますことをご了承下さい。
強度近視の方は眼球の奥行きの長さ(眼軸長)が伸びているために、網膜が部分的に弱くなり、それによって網膜剥離が起きやすくなっております。
レーシック治療では角膜への屈折状態は変えますが、眼球の奥行きの長さは変わりませんので、治療を受けられた場合でも、元々強度近視の方の場合は網膜剥離になるリスクが低くなるわけではありませんから、レーシック治療有無に関わらず、年に1回程度は眼底検査など、眼の状態等のチェックを受けられることをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
2週間の日本滞在中に1週間検診まで済ませたい場合、事前にどのような手続きをとればいいでしょうか? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年01月26日 (34歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
近視なんですが、片側だけ乱視も入っております。最近、老眼にもなりつつありますが、手術して視力が回復するのでしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年05月26日 (43歳/男性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
何度くらい手術完了まで通院が必要でしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年02月18日 (30歳/女性) [手術回数・時間] |
4. | ![]() |
日本滞在期間は1ヶ月未満となり3か月後検診が受けられませんが、可能でしょうか。 A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年05月27日 (36歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
それほど老眼のことを意識していなくても、40歳という年齢からレーシックカムラの治療を受けたほうが良いのでしょうか? A. 『レーシックカムラ』は、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこ ・・・ 2011年08月09日 (40歳/男性) [施術方法] |
6. | ![]() |
イントラ角膜リングの検査を受けるにはコンタクトを2週間外す必要があるとのこと。とても生活ができないのですが・・・ A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・ 2011年01月15日 (33歳/男性) [適応検査について] |
7. | ![]() |
静岡の東部に住んでいるんですが、家の近くの眼科で検査だけして手術をそちらで受けるというのは可能でしょうか?? A. レーシックは手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各クリニックによって大きく異なっておりますので ・・・ 2012年04月21日 (?歳/男性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
仕事の関係もあるので検査翌日の施術を希望しています。大丈夫でしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年12月24日 (38歳/女性) [手術回数・時間] |
9. | ![]() |
手術後はいろいろ制限がありそうで、2人の子育てをしながらの手術ができるのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年03月28日 (39歳/女性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
手術前の検査が眼底検査のみでも3日間かかるのでしょうか? A. 網膜のレーザー治療後に眼の状態が安定していれば、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能なのですが、実際、網膜の状態が安定して ・・・ 2008年07月24日 (20歳/女性) [適応検査について] |
![]() |