レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22486 作業の際、強い光を放つので、お面に付いている遮光ガラスと言う物を通して作業をするのですが大丈夫でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年09月09日
[ その他の相談 ]
作業の際、強い光を放つので、お面に付いている遮光ガラスと言う物を通して作業をするのですが大丈夫でしょうか?
33歳男性

相談 Questionはじめまして。
私は、仕事でステンレス(Tig)溶接と言う職種に就いてます。
作業の際、強い光を放つので、お面に付いている遮光ガラスと言う物を通して作業をするのですが大丈夫でしょうか?
ちなみに、プレミアスーパーイントラレーシックを受けようかなと思っています。

回答 Answer見え方は個人差がございますが、レーシックを受けられたほとんどの方は手術翌日検診後、もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。
但し、手術後眼の状態が安定するまでは特に、眼に埃や汗が入らないように注意して頂く必要があります。
当院では、手術後は無料で保護用眼鏡をお渡ししておりますので、埃っぽい環境など、状態が少し悪い所では1週間ほど装用頂くことをお勧め致します。
尚、レーシック治療後、眼の状態が安定してからは、特に通常以上に気をつけなければいけないということはございませんが、作業をされる際には、通常と同じように溶接の光や埃などにはお気をつけ頂き、必ず保護用の眼鏡等を装着されることをお勧め致します。
(レーシック治療後に眼に鉄粉が入ったり、溶接焼けを起こしてしまった場合には、通常と同じように、お早めにお近くの眼科を受診して頂くことをお勧め致します。)


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の後ろにピントが合っている状態を「遠視」といいます。
遠視の場合は、角膜の屈折する力が弱いため、網膜より後方で焦点が合います。
遠視になると近くの物がぼやけて見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 レーシックで近視を直す際に、老眼も良くなるように調整する方法はあるのでしょうか。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年09月12日 (?歳/男性) [施術方法]
2. その他の相談 網膜のレーザー治療をしました・・報告書を持っていかなければ見てもらえないでしょうか?
A. 網膜のレーザー治療後に眼の状態が安定していれば、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能なのですが、実際、網膜の状態が安定して ・・・
2009年09月15日 (26歳/女性) [その他の相談]
3. その他の相談 48歳ですが、多少の乱視があります。コンタクトを常用してますが、そちらに行ってすぐに手術できるものなのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年08月17日 (48歳/男性) [その他の相談]
4. その他の相談 2泊3日で検査手術が受けられるとありましたが、その際の宿泊施設は自分で探すのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となりますが、入院の必要はございま ・・・
2007年09月12日 (39歳/女性) [その他の相談]
5. その他の相談 術後1カ月経過して、特に問題なければダイビング等は、大丈夫ですか?
A. 術後、水中で眼を開けて頂ける期日については、術後の経過に個人差がありま3すので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出 ・・・
2008年03月04日 (29歳/女性) [その他の相談]
6. 手術回数・時間 仕事等の関係上、手術は当日可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年07月28日 (24歳/男性) [手術回数・時間]
7. その他の相談 北海道にすんでいますが、もし適応でなければと考えると当院を選択することに悩んでしまいます。
A. 当院では以前に当院の提携クリニックである品川美容外(全国限定8院)にて、コンタクトの装用中止期間が要らない簡易検査を行っておりました ・・・
2008年11月01日 (32歳/男性) [その他の相談]
8. 適応検査について 視力はかなり悪く、アレルギー性結膜炎と以前に眼科で言われました。検査のみ受けることはできるのでしょうか?
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんので、宜しければ一度検査へお越し下さい。 但し、アレル ・・・
2011年05月17日 (20歳/女性) [適応検査について]
9. 施術方法 イントラ角膜リングの方が合っていると思うのですが、医師にはフェイキックを勧められたので、どちらがいいのか判断しかねます。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、前回の検査の結果では、特に右眼の角膜の上方に歪みが生じている結果が ・・・
2008年01月12日 (33歳/男性) [施術方法]
10. 施術方法 主人はOK!私は、角膜の下方部が出ているのでNG!とのことでした。なぜそのような形になってしまったのか?
A. 前回の検査結果では、角膜の形状の検査にて、角膜の下方がやや突出する形状を示しておりました。 レーシック治療では角膜を削ることによっ ・・・
2007年11月30日 (36歳/女性) [施術方法]