- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

友達が手術を受け、勧めてくれ、自分も手術を受けようかどうか検討中です。
しかし、何点か気になることがあるので、質問させてください。
1)術後、また近視になることもあると思うのですが、そのときにはまたメガネやコンタクトを装着することができるのでしょうか。
そのときの見え具合は?
2)将来、老眼になると思うのですが、手術を受けることによって人より早く老眼になったり、人よりも見えにくくなるようなことはありますか。
3)趣味でスキューバダイビングをするのですが、術後、気圧とかの変化(飛行機にのったりも)で問題になるようなことはありますか。
4)以前、術中に患者が目を動かすことによって失敗してしまうというケースがあったという話を聞いたことがありますが、現在はどのようになっているのでしょうか。
お手数ですが、返信の程、よろしくお願いいたします。

1)ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因が関係しており、術後の生活等によっては近視が進行する可能性もございます。
そのような場合には、手術後1ヶ月後から眼鏡やコンタクトレンズの装用が可能です。ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが、ハードコンタクトレンズの場合は、レーシック治療では角膜を削ることによって角膜の形状が変わってくるため、眼の状態によっては若干合いにくい場合もございます。
(装用できなくなるというわけではございません)
2)レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受けいただいても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考えください。普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
3)術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るようなジョギング等の軽い運動は1週間後、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は1ヶ月後から可能となっております。
ダイビングに関しては、圧力よりも怪我や感染症等によるものが問題となるため、手術後1ヶ月空けて頂いておりますが、条件によって判断は異なりますので、よろしければカウンセリング検査時に担当ドクターにご相談下さい。
4)当院で使用しているエキシマレーザーには、眼球の位置のズレを防ぐために、眼球自動追尾装置(アイトラッキングシステム)のみならず、左右の眼球の相対的な位置を補正するための装置も備わっており、より精度の高い矯正が可能になっております。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 中心性網膜症で1年半ほど通院しましたが、視力は回復しませんでした。視力戻りますか? A. 中心性網膜症の既往がある場合でも、眼の状態が安定しており、その他に眼の状態に問題がない場合にはイントラレーシック治療を行う場合もあ ・・・ 2008年11月19日 (?歳/男性) [施術の効果] |
|
|---|---|---|
| 2. | 沖縄在住です。1週間くらいでしたら休みを取り通えるのですが、それ以外は期間的に少し無理があります。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年09月13日 (25歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 3. | 右目はレーシック、左目はフェイキックで考えたい。今回検査はしておりますが、次回も最初に検査をすることになる? A. フェイキック IOL手術に関してですが、眼球内に人工のレンズを挿入する手術であるため、挿入するのに十分なスペースがあるか、角膜の細胞の ・・・ 2007年10月25日 (?歳/非公開) [適応検査について] |
|
| 4. | エピレーシックは角膜厚不足でレーシックを受けられない人も受けられるということですが、この方法でも私は受ける事ができない? A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では角膜の厚さは両眼とも約 470ミクロンと、平均的 ・・・ 2007年12月24日 (30歳/女性) [施術方法] |
|
| 5. | レーシックを検討しています。乱視が強くても大丈夫ですか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年08月06日 (41歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 両目が強度の近視乱視です。近視乱視とも矯正可能でしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年08月03日 (32歳/男性) [施術の効果] |
|
| 7. | 年齢的に近視を治すと老眼が強くなるのでは? A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2008年08月26日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 8. | 裸眼で右が0.01左が0.04でこの先網膜剥離を恐れています。この場合費用はどの位かかりますでしょうか?
A. もともと近視が強い方は、網膜の疾患にかかりやすく、網膜裂孔等が生じることがございます。 レーシック治療をお受け頂かない場合でも、年 ・・・ 2008年09月07日 (43歳/女性) [費用と支払い] |
|
| 9. | 絶対に眼鏡とおさらばできる生活が送れるのか若干心配ですが・・・ A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡 ・・・ 2007年09月24日 (50歳/男性) [施術の効果] |
|
| 10. | 関節リュウマチの治療の中で、投薬しています可能でしょうか?手術が可能であれば、受けたいと思っています。
A. リウマチ等のお体の病気でお薬を内服されている場合でも、お体の状態が安定しており、眼の状態に問題がなければ、レーシック手術をお受け頂 ・・・ 2013年01月07日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






