レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.22467 現在中国在住。手術をしたいが、日本滞在が約1週間なんです。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年09月08日
[ その他の相談 ]
現在中国在住。手術をしたいが、日本滞在が約1週間なんです。
39歳男性

相談 Question現在中国在住。
手術をしたいが、日本滞在が約1週間なんです。
どうしても手術したいのですが、何か良い方法はないでしょうか?

回答 Answer手術後、眼の状態がほぼ安定してくるのには、約 3ヵ月前後かかりますが、特に、手術して間もない時期は、切開した部位に炎症が生じやすくなっており、その状態によって、点眼などによる治療内容も異なってきます。
通常の経過であれば、翌日検診以降の特別の処置は必要ございませんが、通常よりも炎症が強く出た場合には、翌日以降も当院への通院が必要となってくる場合もございますので、特に手術後間もなく、眼の状態が不安定となりやすい手術1週間以内は、当院への通院が可能であることが、レーシック治療をお受け頂く前提となります。
日本国内でしたら、万が一、眼の状態で何かご心配なことがある場合でも、すぐに当院にて受診して頂くことが可能なのですが、海外の場合は、すぐに適切な処置がお受け頂くことが出来るかどうか不明ですので、レーシック治療をお受け頂く場合には、手術後1週間は、すぐに眼の治療をお受け頂くことができるような環境にいて頂いたほうが良いかと思います。
大切な眼の治療ですので、出来ましたら余裕を持って治療をお受け頂くことをお勧め致します。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
ほとんどの方は施術翌日から良好な視力に回復されており、車の運転も可能ですが、術後の経過には個人差がありますので定期検診時にご相談下さい。
夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の運転は術後1週間程度は避けて下さい。
術後の運動は、施術1週間後より軽い運動(ゴルフ・ジョギング等)程度なら可能ですが、激しいスポーツ(サッカー・野球・水泳・ダイビング等)は1ヶ月後からになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 検査から手術まで日にちはどれくらいかかりますか?一日で検査から手術は無理ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年11月08日 (33歳/女性) [手術回数・時間]
2. その他の相談 術後のダイビングは、どの位の期間を空けた方がいいですか? 検査を受けた後、手術日までは何日ぐらい空くのでしょうか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2007年09月07日 (38歳/男性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 乱視があってもレーシックは可能ですか?乱視でも可能ならレーシックをすぐにでも受けたいです。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2012年02月14日 (25歳/男性) [適応性への不安]
4. 適応検査について 割引券を使えるのであれば、早速、検査予約を入れたいのですが、どうでしょうか?
A. 現在実施しております「会員紹介優待制度」は、大変好評につき、2008年 8月31日まで行う予定でございます。 2008年 8月31日までにカウンセ ・・・
2008年08月11日 (33歳/女性) [適応検査について]
5. その他の相談 数年後や数十年後に再び視力低下した場合の視力矯正はどうすればいいのですか?もう一度手術ができてうまくいくのでしょうか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2008年02月07日 (33歳/男性) [その他の相談]
6. 適応検査について 検査から手術まで何日以内という決まりはあるのでしょうか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2007年09月01日 (25歳/女性) [適応検査について]
7. 施術の効果 飛蚊症が多くなり悩んでますが、手術をするとどうなりますか?
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2008年05月10日 (42歳/男性) [施術の効果]
8. その他の相談 某クリニックでレーシックを受け、視力は1.5まで回復し、満足の毎日を送っていましたが、最近視力が落ちてきました。
A. レーシック治療を受けられた方がイントラレーシック治療を受けることは、技術的には可能です。 但し、他院でレーシック治療の既往がある方 ・・・
2007年11月27日 (43歳/男性) [その他の相談]
9. 治療前の不安 両瞼共に埋没法でプチ整形をしています。開眼器?でそれが取れないかが心配で手術に踏み切れないでいます。
A. 手術の際には、まぶたが閉じてしまわないよう、眼を開かせる為の器具を使い、大きく開けて固定しますが、非常にまれに、糸が緩むなどして二 ・・・
2008年03月25日 (?歳/女性) [治療前の不安]
10. 適応性への不安 18歳になったらすぐに手術を受けたいと思っています。誕生日の数日前に検査をして誕生日に手術を行うという事は可能ですか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2010年12月08日 (17歳/女性) [適応性への不安]