- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在海外に在住で一時帰国の際にレーシックを受けたいと思っています。
予約などどのような手続きをふめばよいでしょうか?
実家は遠方のため、レーシックの手術に合わせて帰国の日程を決めたいと思っています。
また海外から手術の場合交通費が支給されると拝見したのですが、何を持参すればよいですか?(旅行会社のレシート、航空券の半券など)
もしよろしければ教えてください。

海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特に手術後間もなく、眼の状態が不安定となりやすい手術1週間以内は、当院への通院が可能であることが、当院でレーシック治療をお受け頂く前提となります。
また、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
その他、詳細な検査の結果によっては、治療自体をお受け頂くことが出来ない場合がございます。
予めご了承下さい。
交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5000円)を上限に、手術日の交通費実費分(往復料金)を補助金としてお支払いする制度です。
1)補助制度対象エリアにお住まいの方
2)特定の術式(品川トリプルRプレミアムイントラレーシックスタンダードZレーシックラゼックエピレーシック老眼治療カムラ( KAMRA))で施術を受けられる方
3)翌日検診時に交通費の領収書が提出できる方
(領収書の提出がない場合、補助金をお支払いできませんのでご注意下さい)
※新幹線や特急列車でご来院される場合は、原則として自由席の金額でのお支払いとなります。
※高速代駐車場代ガソリン代タクシー代などは対象外となります。
※プレミアムイントラレーシック治療、角膜内リング治療、フェイキック IOL手術、遠近両用白内障手術、老眼治療には適用されません。
※宿泊を伴う形(2泊3日で検査手術翌日検診)でご来院される場合は、前もって往復分にて乗車券をご購入頂き、往復分の交通費の領収書を手術翌日の検診時にご提出頂いております。
レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
品川トリプルRプレミアムイントラレーシックやスタンダードZレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
ソフトコンタクトをつけ始めましたので、目にダメージを与えてるのではないかと心配しています。 A. 長年コンタクトをご使用されている方も、現在の眼の状態に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂けます。 但し、実際に治療が可能かど ・・・ 2007年11月07日 (26歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
仕事の都合で3時間ほどコンタクトレンズを使用したいのですが、やはり不可でしょうか? A. コンタクトレンズは、圧迫されている角膜を元の状態に戻すため、検査手術の前に、一定期間の装用中止が必要です。 角膜の状態には個人差も ・・・ 2008年04月15日 (?歳/男性) [適応検査について] |
3. | ![]() |
来年の一月の連休を使ってレーシック手術を検討しているのですが、検査はどのくらいの時期に受けたらよろしいでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年10月11日 (31歳/男性) [手術回数・時間] |
4. | ![]() |
中心性網膜症はレーシック手術可能ですか? A. 中心性網膜症の既往がある場合でも、眼の状態が安定しており、その他に眼の状態に問題がない場合にはレーシック手術を行う場合もあります。 ・・・ 2011年02月09日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
右が先天性の近視(0.01-0.02?)、左は昔1.5-1.2程度が現在0.4程度まで近視が進行。両眼とも視力回復は可能でしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年09月01日 (26歳/女性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
緑内障になりやすい目とはどんな状態なのでしょうか。その場合、レーシック手術は受けられますか? A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正します。 緑内障そのものは眼球内の水(房水といいます)の循環が滞り、眼の中に ・・・ 2010年05月05日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
韓国で検査をしたところ、角膜が薄くて手術方法がありませんと言われてしまいました。日本に戻って手術を希望しても同じ? A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形をし ・・・ 2008年04月01日 (25歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
検査、手術の予約のキャンセルには費用がかかりますか? A. 検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャン ・・・ 2011年04月22日 (?歳/女性) [費用と支払い] |
9. | ![]() |
右目に発症した黄斑変性症のため、視力が正確に測れません。手術を受けることは可能でしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、網膜などその他の眼の状態に問題がある場合には、レーシック治療そのもので、網膜 ・・・ 2008年08月28日 (42歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
うつ病を患っており、抗うつ剤を服用しています。検査手術を行いたいと考えていますがいかがでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年09月10日 (34歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |