- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

1)強度近視の為、毎年網膜はく離の検査を受けていましたが、今まで通り受けられますか?
また、将来緑内障などの眼病になった際に、手術は受けられますか?
2)検査から施術まで日にちがあいた場合、施術前の日に目薬を差す為の、通院が必要ですか?
3)花粉症や市販のドライアイの目薬は、今まで通り差せますか?
4)検査や術後の検診に、付き添い者が待てる場所はありますか?
5)予約は何ヶ月前から受付できますか?
よろしくお願い致します。

1)レーシック治療では角膜を削ることによって屈折の度合いを変え、近視乱視を矯正しますが、もともとの網膜の状態が改善されるわけではございません。
もともと近視が強い方は、網膜の疾患にかかりやすく、網膜裂孔等が生じることがございます。
レーシック治療をお受け頂かない場合でも、年齢による変化として網膜剥離が起きる可能性がございますので、いずれにせよお近くの眼科にて半年か1年に一度は、定期健診(眼底検査)をお受け頂くことが大切です。
将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。
レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普通以上に大きくなるということはございませんので、ご安心下さい。
但し、眼科に受診される場合は、レーシック治療を受けられたことを予めお申し出下さい。
2)手術前の抗菌剤の点眼に関してですが、以前は点眼している施設も多かったのですが、手術前の抗菌剤の点眼の有効性が低く、かえって耐菌性(抗菌剤が効かない菌)を出現させる原因ともなっていることがわかってきた為、最近では手術前に抗菌剤を使用する施設は少なくなってきており、当院でも手術前には使用しておりません。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
手術当日は、以前に受けた術前検査の測定結果と大きな違いが無いかを検査した後、最終的なレーザー照射の値を決定致します。
検査から手術までの間に時間が空いた場合でも、再度検査致しますのでご安心下さい。
3)市販の点眼薬は手術1週間後から使用可能です。
レーシック治療後の花粉症治療に関しては、特に制限はございません。
通常、眼が良い方と同じように病院を受診された上で、主治医の先生の指示に従い、点眼薬や内服薬等の治療をされると良いかと思います。
尚、市販の乾き眼用の点眼薬の場合は、基本的には防腐剤が入っているものでも使用可能ですが、防腐剤が入っていない、眼に優しい乾き眼用の点眼薬の使い捨てタイプのものがいくつかのメーカーから出ておりますので、それをご使用頂くと良いかと思います。
4)付き添いの方は、基本的には待合室でお待ち頂く形となりますが、混雑具合によってはクリニックの外でお待ち頂くよう、ご忠告させて頂く場合もございますので、予めご了承下さい。
5)名古屋 の営業時間は午前10時から午後 8時となっておりますが、診療時間の最終受付につきましては、基本は午後 4時となっております。
但し、眼科学会等の関係によりお日にちによっては多少前後する可能性がございます。
また、名古屋 はドクターのシフトの関係上、ご予約枠が確定しております期間のみご予約が可能です。
予約可能期間詳しいご予約状況に関しましては常時変動致しますので、お手数をおかけ致しますが、直接当院受付窓口までお電話にてご確認下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
来年1/29で18歳になりますが、1月上旬の手術は可能ですか。現在視力0.6位です。1.5位にはなりますか? A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・ 2011年12月10日 (17歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
他の病院のHPで授乳後3ヶ月間手術が出来ないとありましたが・・・授乳をやめてすぐに検査や手術を受けることが出来ますか? A. 当院では治療に際して、点眼薬及び、炎症を抑える内服薬を服用して頂いておりますので、授乳中の方に対しては基本的にはお薬の母乳への影響 ・・・ 2008年02月22日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
手術後に使用する保護用サングラスの目的は何ですか?一般的なサングラスではいけないのでしょうか? A. 当院では怪我や眼をこすってしまう等のトラブルを避けるため、夜間の保護眼帯と日中の保護眼鏡を無料にて差し上げております。 日中の保 ・・・ 2007年11月11日 (25歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
1月から2月一杯まで、アメリカに滞在予定です。手術後三ヵ月後の検診は時期をどの程度ずらすことができますか?
A. 手術後眼の状態はほぼ 3ヶ月前後で安定してくるため、通常手術後はどの程度眼の状態が安定してきたかを診る意味で3ヶ月後検診を行っており ・・・ 2008年10月03日 (35歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
手術を検討しているのですが、いくつかコースがあり、どれが適しているのか分かりません。 A. レーシックとは角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節 ・・・ 2008年08月18日 (28歳/女性) [施術方法] |
6. | ![]() |
適応検査で手術が可能と診断された場合、手術までの日数はどのくらいかかりますか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年09月04日 (32歳/女性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
手術後の翌日、ジェットコースターなどに乗ってもいいか?ダメな場合、何日後ならいいか? A. 手術後は一時的に涙の分泌が不安定になりやすく、眼も乾きやすくなりますため、特に風が顔に当たるような場合には、眼が乾くことによって、 ・・・ 2011年05月02日 (36歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
老眼治療カムラは、通常のレーシック手術で視力矯正後にも可能でしょうか。
A. 当院では2009年6月1日より老眼治療『カムラ(KAMRA )』をスタート致しました。 この老眼治療は、レーシックにも用いられている「フェム ・・・ 2009年07月27日 (55歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
レーシックかコンタクトを装着しようと考えております。レーシックとコンタクト、どちらがよろしいのでしょうか?
A. 特に近視の度数が強い場合には、眼鏡で矯正すると物の大きさが不自然に感じられたり、歪んで見えたりすることがあります。 光学的にはコン ・・・ 2008年05月20日 (20歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
平成18年に他のクリニックでレーシックを受けました。右目の視力が徐々に低下し、左右の視力差が大きいために結構疲れます。
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・ 2012年05月26日 (39歳/男性) [その他の相談] |
![]() |